[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 81【123便】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41
(2): 2021/10/27(水)22:50:39.19 ID:??? AAS
>>25
あの程度の再生数でそんなに稼げるか?
289: 2021/10/30(土)23:43:33.19 ID:??? AAS
>>288
無能
500: 2021/11/03(水)21:31:54.19 ID:??? AAS
燃料はたっぷりあったからまずは縦方向の制御に慣れれば
その後があったかもしれない

ダッチロールを我慢すれば再上昇することもできたようだし
3000mぐらいを維持できればぶつかる山は少なくなる(日本に20箇所くらい)
でもピッチとロールとヨーを同時にケアする余裕はないだろうし
着陸は超ファインプレーにすがるしかない
544: 2021/11/04(木)19:25:40.19 ID:??? AAS
ナベケンよ。確かに今までは金稼ぎの為だったとは思う。だがこれからは真の解明に向けて、身内のコスプレ機長やモザイク田中、自称専門家黒田の言うことにも異を唱えていってくれることを信じている。
638
(1): 2021/11/05(金)21:11:00.19 ID:??? AAS
19時前後テロップ論争が、20時前後塾論争になってるw
みんな好きだな〜
いずれにせよ、毎週金曜日はここ盛り上がって、みんな楽しそう
678
(1): 文系ちゃん 2021/11/06(土)11:20:11.19 ID:??? AAS
羽田の空港レーダーは範囲外で機影は消える

画面表示から外れる位置まで飛んでしまえば勿論表示はされなくなるが、それは消えたとは言わないだろう

機影が消えたとテロップが出るに至るには、見えてたものが消失しないといけない

画面表示が大月方向60kmまでの範囲しか表示しないなら駿河湾で画面外に出てしまうと以降画面に出てくる事はない かすっても47分にごく瞬間的

それが80kmであるならばやはり駿河湾、大島付近で画面外に出る 大月旋回手前で再度表示されるようになるが、一旦表示されると51分の位置までは表示は続く 報告書に48分頃から山により映りに影響が出たように書かれてはいるが、どこのサイトであれ40分頃機影が消え には関係しない

40分頃の高度は7000mはあったという事らしいが、仮にこれが3000mであったとしても丹沢辺りの山の影響を受ける事はない
730
(1): 2021/11/06(土)17:12:52.19 ID:??? AAS
ここで文系ちゃんが嫌われている意味がわかった真面目に答えてあげたところで自説に寄せるだけなんですねこの人笑
803
(1): 2021/11/07(日)12:19:24.19 ID:??? AAS
今時炭化の話を持ち出す辺り薄っぺらい情報しか持ってない
978
(1): 2021/11/09(火)00:26:26.19 ID:RwoK1MW4(1) AAS
>>977
ああいう作りだと自称遺族を出す事も可能だけど信じてんの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s