iPhone 16 Pro Part23 (352レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
6
(3): 08/17(日)11:39 ID:Etn45PVc(1) AAS
16Proの音良くないのは分かったけど
カメラ性能はどうなんすかね?
14,15と変わらないとか?

----------
音は、欠陥品15Proにすら負けてる16Pro系

(コピペ)

16 Proのスピーカーの音ってこもって聴こえませんか?

実機を娘にも聴いてもらったんですが、即「音がこもってるね」との感想。

16 Proの方もいいところがあるだろうといろんな聴き方をしてみましたが、
ちょっとスピーカー音質に関しては 15 Pro に勝てるところはないですね。

不幸中の幸いなのは、スピーカーを使う機会はあまりないということくらいでしょうか。

重量とカメラの出っ張り以外は常に全方位に進化してきた iPhone ですが、
ここへ来て音質の劣化というビハインドを持ってしまいました。

高いんだから、音質ケチるなんてことをして欲しくないなぁ。
249: 08/27(水)19:44 ID:QA/c/A17(1) AAS
17シリーズのカメラも14,15,16と同じかも〜
購入は後悔しないように良く調べてから慎重に!
↓↓↓
>>179,194,202,237

Appleサポート見解:14,15,16 Proの広角カメラの写真がぼやける、滲む、流れる、は、仕様にしてはひどい。

これね


iphone 16 pro カメラ ピント

でググると検索結果の1番上に、Apple公式コミュニティに書き込まれた広角カメラ関連の詳細な不具合情報がヒットしますね。

検索結果の1番上に表示されるタイトル

・iPhone 16 Proの広角カメラの写真がぼやける、滲む、流れる

本体を複数回交換した方等の詳細な不具合記事を見ると、

"Appleの電話サポートも「仕様にしてはひどい」と言っていたように、常識的には「この写りはひどい」ということになると思います。" と。

広角カメラの写真がぼやける、滲む、流れる、
動画撮影時にピントが合わない等の症状は、
iPhone 15 Pro/16 Pro 共に共通の症状でこれは"仕様"だということです。

大元はレンズの問題らしいですが、
天下のApple製の高価なスマホなのに、これが仕様とは、ちょっと酷い話ではありますね。
----------

>>6,27,29,41,43,60

◼iphone 14、15、16シリーズには、iphone史上最低のソニー製の4800万画素カメラが搭載されていて、この事は、もはや世界中で認識されている、という実績が有る。

この14、15、16、それ以降のモデルのカメラ性能,画質を改善するためには、

・カメラレンズの材質を現行のプラスティックから、より歪みが少ない加工精度と透明度が高いガラスレンズに変更する。
レンズコーティングも真面目にしっかり行う。
※ゴースト、フレアをより改善する目的

・本体ボディを多少厚くしてでも、適正F値のガラスレンズを使用する。

・現在使用している、画像暗い,色が変で地味なソニー製の4800万画素のカメラセンサーと処理ソフトウェアを抜本的に見直し、13以前のiphoneのような明るく綺麗でちょうど良い華やかさの画像処理を行なうようにする。
また、画素1個のサイズは大きめにして画素数は2400万画素に減らす、とかがど真ん中かも。

これらを行えば、以前の13シリーズのようなiphone人気がまた、戻ってくると思いますよ。

スピーカー音、録音マイク性能も真面目に改善されることを期待。
264: 08/28(木)10:32 ID:wH0ahMQb(1) AAS
17シリーズのカメラも14,15,16と同じかも〜
購入は後悔しないように良く調べてから慎重に!
↓↓↓
>>179,194,202,237

Appleサポート見解:14,15,16 Proの広角カメラの写真がぼやける、滲む、流れる、は、仕様にしてはひどい。

これね


iphone 16 pro カメラ ピント

でググると検索結果の1番上に、Apple公式コミュニティに書き込まれた広角カメラ関連の詳細な不具合情報がヒットしますね。

検索結果の1番上に表示されるタイトル

・iPhone 16 Proの広角カメラの写真がぼやける、滲む、流れる

本体を複数回交換した方等の詳細な不具合記事を見ると、

"Appleの電話サポートも「仕様にしてはひどい」と言っていたように、常識的には「この写りはひどい」ということになると思います。" と。

広角カメラの写真がぼやける、滲む、流れる、
動画撮影時にピントが合わない等の症状は、
iPhone 15 Pro/16 Pro 共に共通の症状でこれは"仕様"だということです。

大元はレンズの問題らしいですが、
天下のApple製の高価なスマホなのに、これが仕様とは、ちょっと酷い話ではありますね。
----------

>>6,27,29,41,43,60

◼iphone 14、15、16シリーズには、iphone史上最低のソニー製の4800万画素カメラが搭載されていて、この事は、もはや世界中で認識されている、という実績が有る。

この14、15、16、それ以降のモデルのカメラ性能,画質を改善するためには、

・カメラレンズの材質を現行のプラスティックから、より歪みが少ない加工精度と透明度が高いガラスレンズに変更する。
レンズコーティングも真面目にしっかり行う。
※ゴースト、フレアをより改善する目的

・本体ボディを多少厚くしてでも、適正F値のガラスレンズを使用する。

・現在使用している、画像暗い,色が変で地味なソニー製の4800万画素のカメラセンサーと処理ソフトウェアを抜本的に見直し、13以前のiphoneのような明るく綺麗でちょうど良い華やかさの画像処理を行なうようにする。
また、画素1個のサイズは大きめにして画素数は2400万画素に減らす、とかがど真ん中かも。

これらを行えば、以前の13シリーズのようなiphone人気がまた、戻ってくると思いますよ。

スピーカー音、録音マイク性能も真面目に改善されることを期待。
290: 08/31(日)12:01 ID:uFxHQewv(1) AAS
17シリーズのカメラも14,15,16と同じかも〜
購入は後悔しないように良く調べてから慎重に!
↓↓↓
>>179,194,202,237

Appleサポート見解:14,15,16 Proの広角カメラの写真がぼやける、滲む、流れる、は、仕様にしてはひどい。

これね


iphone 16 pro カメラ ピント

でググると検索結果の1番上に、Apple公式コミュニティに書き込まれた広角カメラ関連の詳細な不具合情報がヒットしますね。

検索結果の1番上に表示されるタイトル

・iPhone 16 Proの広角カメラの写真がぼやける、滲む、流れる

本体を複数回交換した方等の詳細な不具合記事を見ると、

"Appleの電話サポートも「仕様にしてはひどい」と言っていたように、常識的には「この写りはひどい」ということになると思います。" と。

広角カメラの写真がぼやける、滲む、流れる、
動画撮影時にピントが合わない等の症状は、
iPhone 15 Pro/16 Pro 共に共通の症状でこれは"仕様"だということです。

大元はレンズの問題らしいですが、
天下のApple製の高価なスマホなのに、これが仕様とは、ちょっと酷い話ではありますね。
----------

>>6,27,29,41,43,60

◼iphone 14、15、16シリーズには、iphone史上最低のソニー製の4800万画素カメラが搭載されていて、この事は、もはや世界中で認識されている、という実績が有る。

この14、15、16、それ以降のモデルのカメラ性能,画質を改善するためには、

・カメラレンズの材質を現行のプラスティックから、より歪みが少ない加工精度と透明度が高いガラスレンズに変更する。
レンズコーティングも真面目にしっかり行う。
※ゴースト、フレアをより改善する目的

・本体ボディを多少厚くしてでも、適正F値のガラスレンズを使用する。

・現在使用している、画像暗い,色が変で地味なソニー製の4800万画素のカメラセンサーと処理ソフトウェアを抜本的に見直し、13以前のiphoneのような明るく綺麗でちょうど良い華やかさの画像処理を行なうようにする。
また、画素1個のサイズは大きめにして画素数は2400万画素に減らす、とかがど真ん中かも。

これらを行えば、以前の13シリーズのようなiphone人気がまた、戻ってくると思いますよ。

スピーカー音、録音マイク性能も真面目に改善されることを期待。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s