Fire TV Stick 72本目(ワID無し) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
120
(2): 05/26(月)01:58 ID:jIdu24s7(1) AAS
>>82
5.1.2chにダウンミックスされるのというのはちょっと違う

【初級中級】ホームシアターAudio 19【サラウンド】
2chスレ:av

Dolby Atmosは非固定ch数の音源なので最大24.1.10chレンダリング可能だが
第2世代で配信音源をストリーミング再生する場合、受信した配信音源はそのままパススルーできない仕様で
デコードとトランスコードが行われる、しかしその機能が最大5.1.2chでしかレンダリングされないという話

但し、これはストリーミング再生での話なので、ファイル音源の再生ならパススルー可能なので
ファイル音源再生の場合は最大24.1.10chレンダリングが可能

なお第1世代なら受信した配信音源はそのままパススルー可能なので、最大24.1.10chレンダリングが可能
121: 05/26(月)05:14 ID:1FwipF/T(1) AAS
>>120
クソどうでも
122
(1): 05/26(月)09:50 ID:5fKUowqW(1/3) AAS
>>120
殆どの人は配信のためにFire TV使ってるんだから
ファイル音源再生とか超特殊な使い方の話なんかどうでもいいよ

第二世代でアマプラやネトフリのアトモス作品を観る場合に
7.1.4chではなく5.1.2chになってしまうということ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s