Fire TV Stick 72本目(ワID無し) (961レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
40
(3): 05/16(金)15:12:29.65 ID:3C954zor(1) AAS
>>31
パソコンに出力何個も付いてるんだからモニターと大型テレビに繋げるだけだよ
44
(1): 05/16(金)18:03:07.65 ID:0DJK9/mk(1) AAS
パソコンは4K再生出来ないことも知らんのか?
ちなみに4Kブルーレイも再生できないぞ
85
(1): 05/21(水)19:23:04.65 ID:BwRw8hU0(1) AAS
>>83
初代MAXでwolfランチャーとかを使うとアプリにアクセスするのも楽なのでそのボタンは不要だと個人的に思います。アプリボタンも使わないので
内部ストレージは個人によって違ってくると思うけど簡易NASを使ってて気になりませんね
274
(1): 06/10(火)05:28:01.65 ID:M5HLa93f(1) AAS
cubeは任意で他の赤外線リモコンを学習させる事も出来るし不思議でもないが、stickで稀に起きるってのが解せん
565: 07/12(土)16:50:19.65 ID:Z0XcKgJ2(1) AAS
最近初代MAXがホームボタン押して画面が出たと思ったら一度ブラックアウトしてまた数秒経ったらホーム画面が出て来ると言う症状がで出したわ…
寿命かな
614: 07/16(水)16:14:29.65 ID:TwDZsjdp(1) AAS
>>612
FireTVとの接続だけメッシュを切って特定APを指定したってこと?
それともルーターのメッシュ機能自体をオフにしたってこと?
669: 07/20(日)23:39:45.65 ID:M4UPJnVf(1) AAS
>>667
え?
724: 07/28(月)11:30:28.65 ID:cTn+M544(1) AAS
繋がらない事は無いんだけど
ウチのは一旦ホーム画面表示されて項目を動かそうとしたら画面が暗転して5秒くらいしたらまたホーム画面が表示される現象がしょっちゅうあるね
ちなみに初代MAX
806: 08/07(木)22:59:30.65 ID:d8ZSGeJU(1) AAS
>>805
よかったな三下
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s