Fire TV Stick 72本目(ワID無し) (961レス)
Fire TV Stick 72本目(ワID無し) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1747178415/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/27(火) 11:34:22.05 ID:5H4oZOHj 今時のテレビに入ってるストリーミングアプリはAndroidTVだったりGoogleTVだったりFireTVだったりするから テレビがそれぞれ使用契約結んでる訳じゃないでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1747178415/142
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/04(水) 22:37:34.05 ID:sjS1ujur 車載でストレージ不足でUSBに移したけど特に遅いってことも無いけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1747178415/252
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/08(日) 19:02:31.05 ID:mNockJkA おためしで安いチューナーレスのテレビ買ったらBTリモコンだったのでfire tvのリモコンで電源オフやらボリュームコントロール出来ねぇ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1747178415/261
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/09(月) 12:43:54.05 ID:8gU4PBWN fire tvのリモコンでボリュームコントロールを押すと時々部屋の電気が消えてしまう事が起こるのは俺だけでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1747178415/266
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/15(日) 17:22:38.05 ID:tasy49Ic >>293 赤外線を使うリモコンであればON/OFFや音量の操作が出来るのは当たり前、ましてや自動認識までするし テレビ側がリストにあるか解らないメーカーでリモコンも赤外線じゃなくBTオンリーだと無理ゲー >>294 お宅のテレビはチューナーレステレビですか?初めてのレスTVなので普通の基準がわからん 赤外線が付いていなくて普通? >>295 テレビのリモコンだと操作性が悪いしfire tvのリモコンを使わないとホームボタンもマクロ操作も出来ない 家のfire tvは特別なのでテレビのリモコンだと本領発揮が出来ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1747178415/298
349: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/22(日) 20:41:23.05 ID:qrX86nQa それで どこかおかしいのでしょうか? 逆にDLNA設定が不要? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1747178415/349
390: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/26(木) 09:34:19.05 ID:6FOSvrQO 既存デバイスも気が付かないうちにアップデートでVega OSになってたりして 互換アプリが出揃うと思えないから無理か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1747178415/390
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/04(金) 21:44:19.05 ID:yXlNBR1P >>442 それホームシアター? ホームシアターやる前は何時間アマプラの動画流しても大丈夫だったんだけど、ホームシアターやり始めたら5〜6時間くらいで高熱エラー出るようになった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1747178415/443
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/08(火) 18:41:07.05 ID:o0y1DC+m >>480 > 対応してる作品が少ないし それはDolby Atmosのこと? アマプラだけだと少ないがNetflix、Disney+、Apple TV+、iTunesを合わせると1000作品以上はあるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1747178415/481
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/20(日) 23:18:36.05 ID:R3AvITZw アマゾンアプリストアの末期みたいになってきたな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1747178415/668
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/22(火) 22:21:41.05 ID:hrCVj+Es なんか、リモコンの電池がなくなってきたから乾電池アマゾンで買ったら?という通知が来た 電池残量把握してるんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1747178415/680
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/07(木) 19:14:48.05 ID:AjgODvUh >>800 最新4kMAXを何したら使いこなすのw バカ丸出しwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1747178415/801
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/13(水) 11:03:25.05 ID:q6k5GhM3 あーPrimeVideoアプリはなんかおかしいよね あれ使うと不具合でやすいからFireTVStickでPrimeVideoアプリは起動しなくなったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1747178415/900
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s