[過去ログ] 【聞き専】FM音源の曲データ倉庫【PMD/FMP、MDX】3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
902: 2008/08/14(木)13:39 ID:hj+lTUdn(1) AAS
>>897
乙、整理がすごい面倒だったと思います。
MDXOnlineのは、タイムスタンプが書き換わっていてもしょうがないですね。
903: 2008/08/14(木)14:10 ID:6/CEXvtd(1) AAS
>>897
乙々!
904: 2008/08/14(木)14:39 ID:F8jbj5oU(1) AAS
>>897
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
905
(1): 2008/08/15(金)01:19 ID:6Ecvn9ER(1) AAS
>>874
物凄く感謝いたします!
PC-9801-86の新品5箱は何処に送ったらよいですか?
906: 2008/08/15(金)01:23 ID:yH8I8GQP(1) AAS
>874
ファイル頂きました。
MDX系は所持していなかったので助かります。
本当にお疲れ様でした。
907
(2): 2008/08/15(金)01:53 ID:Xizvk8R/(1) AAS
ぐぐってHitするMDX置き場も一応貼っとくか。(すでに放置状態)
外部リンク[html]:www.geocities.jp
今後もちょっとずつ皆で補完していければいいやね。
908: 2008/08/15(金)02:20 ID:GIssQi/D(1) AAS
>907
アーカイブの中身が勝手にリネームされてるのはちょっと厄介かも
909
(1): 2008/08/17(日)05:10 ID:3lO8HH3m(1) AAS
>>897

めっちゃ感謝!!

飛翔鮫 pdxが入ってなかったのでエミュで作ってみたよ(^^
XM6使ってDISKから作成してみました。
なかなかx68版 飛翔鮫かっこいいね!

外部リンク:www1.axfc.net
pass = mdx
910: 2008/08/17(日)14:39 ID:tPtg9gJO(1) AAS
>>897
ありがトン。前から聞きたかったマッドストーカーとかやっと聴けた。
911: 2008/08/18(月)12:55 ID:yHPAa1LI(1/2) AAS
>>897
昔俺が作ったアレンジ曲が入ってて驚いたわw
久し振りに68起動してみっか。
912: 2008/08/18(月)12:57 ID:yHPAa1LI(2/2) AAS
ageてしまった。すまそ。
913: 2008/08/29(金)17:03 ID:k7J8qq1O(1) AAS
>>897
キタ━━━━ヽ(・∀・)ノ━━━━!!!!
感謝感謝感謝ありがとー!!

>>907
>>909
乙です!!
914
(1): 2008/08/30(土)15:05 ID:Z6LERHJI(1/3) AAS
>> 909
Many thanks to 909!
I wanted that PDX, but cannot change directories on my English keyboard.
I also love MDX very much.
Here are some I have sorted, you will find some new PDX too,
Viper-V6 and Viper-V8. I think more, but I have forgotten.
I have many more to share soon.

外部リンク:www.savefile.com

非常に悪い迷惑を日本語、私は、ソフトウェアの翻訳です。

多くのおかげで909 !
省5
915: 2008/08/30(土)15:40 ID:hUBW3K0l(1/2) AAS
そうか。リネーム出来ないか。外人環境だと苦労するよな。
しかし、適当にリネームしてばら撒かれるのも後々迷惑になりそうだ。
愛していると言うのなら是非、日本語環境も導入してくれ。
916
(3): 2008/08/30(土)16:15 ID:Z6LERHJI(2/3) AAS
Here is another nice thing for those people that missed MDXOnline.
Here is the complete FMP/PMD section of MDXOnline.
I feel lucky I downloaded it before the disappearance.
Now we can all enjoy.

外部リンク:www.savefile.com

>> 915
I will try to add proper Japanese names for MDX in the future.

貧しい日本人をお詫びします、私はソフトウェア翻訳者を使用しました。

ここに、別のMDXOnlineがいなくて寂しかったそれらの人々にとって、良いものはあります。
省5
917
(1): 2008/08/30(土)16:41 ID:1CYEKGaQ(1/2) AAS
>>897
ありがとう

メタルオレンジのpdxファイルが無いといわれる
どなたか持ってませんか
918
(1): 2008/08/30(土)20:04 ID:YF6HuWs4(1) AAS
>>917
外部リンク:www1.axfc.net

dlpass:mdx
展開pass:みかんの総称漢字 - 類
919: 2008/08/30(土)21:03 ID:hUBW3K0l(2/2) AAS
>916
配布も良いけど、mdxwinのサーバを立ち上げれば喜ぶ人多いかも。
ただ、データ作成者の中には過去のデータを勝手に上げられて不愉快に思う人もいるから
こういうことはやり難いよね・・・
920: 2008/08/30(土)21:21 ID:1CYEKGaQ(2/2) AAS
>>918
おぉありがとう

みんな色々もってるなぁ
921
(3): 2008/08/30(土)23:10 ID:Z6LERHJI(3/3) AAS
MDXO - MXDRV [Complete]
外部リンク:www.badongo.com
Warning: Because of long file paths,
extract to drive Root (C:, D:, ...)

警告: 長さので、経路をファイルしてください。
Rootを運転する抽出(C:、D:、)
922
(1): 2008/08/31(日)02:18 ID:Nya2rVH3(1) AAS
>>916>>921
親切な海外の人ktkr! Very GJ & Thanks for uploading!!

EVE burst errorのPPZ版聴いてる。感動ものだ〜
923: 2008/08/31(日)03:01 ID:s9jPqGVD(1/2) AAS
Thank you for the kind words.

Here's one more thing, the titles for MDXOnline.
It helps with searching for a specific title.

外部リンク:www.savefile.com

優しい言葉をありがとうございます。

ここに、もうひとつのもの、MDXOnlineのためのタイトルがあります。
それは特定のタイトルを検索するのに助かります。
924: 2008/08/31(日)13:51 ID:ZTE7HG/X(1) AAS
>>916 921 923
ありがとう! あなたは神様です! 感謝します。

ちょっとしたきっかけで こーゆー流れになるとはな〜 pdxうpしてよかった(^^
925: 2008/08/31(日)14:49 ID:ox5swCgr(1) AAS
>>921
ty!
926
(1): 2008/08/31(日)22:52 ID:s9jPqGVD(2/2) AAS
>>922 924 925
Thanks for the kind words, but we must remember that it was Moonlight
who created the MDXOnline archive and I want to thank him.

優しい言葉をありがとうございます、MDXOnlineアーカイブを作成したのが、
Moonlightであり、私たちは忘れずに彼に感謝申し上げなければなりません。
927: 2008/09/01(月)00:07 ID:Hxf/KItP(1) AAS
>>926
GJ!
928
(1): 2008/09/01(月)01:22 ID:UZnOJMjz(1) AAS
ベアナックルのコンバート物のMDXって出てたっけ?
929: 2008/09/01(月)05:26 ID:gcmHxisG(1) AAS
Moonlightたん、以前サーバ引き継いでくれるひと募集とか言ってたよな

>>928
出てはいない
930: 2008/09/01(月)09:49 ID:QjLC60O4(1) AAS
VORCはなんか揉めてるの?
トップページの説明文見るとすごい殺伐とした感じが見て取れるけど
931: 2008/09/01(月)14:41 ID:VVy3wb2a(1) AAS
俺が見たときとちょっと文面が変わっているな
hally氏の文が好きだから正直EggMusicなんぞに関わらずに
またVORCに注力して欲しいものだが
932: 2008/09/01(月)22:39 ID:xZuaL289(1) AAS
どなたかMDXWin本体をうpしてもらえませんでしょうか?
933: 2008/09/02(火)00:02 ID:SbO7qZ+P(1) AAS
最近AntiVirでMDXWin2500からトロイ反応出るんだけど、誤検出だよな?
934: 2008/09/02(火)12:37 ID:xaeOKETJ(1) AAS
KbMedia Playerで聞けるけど
MDXのほうがエフェクト入って音いいんだよな
935
(1): 2008/09/02(火)22:15 ID:+z/FNTgM(1) AAS
>>809
もう四ヶ月前なのでみてないかな・・・。

もしみてたら再アップお願いできませんか?(泣
せっかくおとしたのにHDDクラッシュして消えてしまいました。。。
936: 2008/09/05(金)20:02 ID:a/wyZXWP(1) AAS
921のばどんごとかいうサイトから何やっても落ちないんだがなんなのここ
937: 2008/09/06(土)02:33 ID:dPtUVtCG(1) AAS
今試してみたけど普通にダウンロードできるよ?
938
(3): 2008/09/06(土)03:37 ID:qnhTyjJr(1/2) AAS
> 936
どうやらIEじゃないとだめみたい。
Operaでだめだったんで
もしかして…とおもってDonut Pに変えたらうまくいった。
FireFoxは未確認。
ためしてみて。
939: 2008/09/06(土)04:59 ID:xSOZMOdh(1) AAS
MXDRVってもう配布してないの?
2500辺りが最後のバージョンだったよな?
940
(1): 2008/09/06(土)06:38 ID:BDQwSkKV(1) AAS
>>938
どうも。IEで落とせたんだが、Spybotの常駐保護が激怒した

Spybot-S&D は "/CPXinteractive"のダウンロードを遮断しました。

他の人達スパイウェア仕込まれてないかい?念のためスキャンする
941: 2008/09/06(土)07:53 ID:opTXh/N4(1) AAS
かるちゃんの曲が聴けるようになったんで安心した
ありがとう>>914
942: 2008/09/06(土)18:51 ID:qnhTyjJr(2/2) AAS
> 940
IEで落としたときVBに似たようなこと(スパイウェア)いわれました。
調べてみたところ、クッキーの一種で
このページ同日中の複数回ダウンロード禁止してるっぽいので、
ダウンロード回数カウンタに使ってるんじゃないかな?
っていう程度に思ってる。
まぁスパイウェアって言われるとドキっとしますねぇ…。
943
(2): 2008/09/10(水)23:18 ID:7mUnb4H1(1) AAS
foobar2000v0.8で動くfoo_mdxどっかに落ちてないかのう
944: 2008/09/11(木)02:02 ID:/A4Zztet(1/2) AAS
mdxwin本体うpしてください。お願いします。
945
(3): 2008/09/11(木)07:05 ID:nG7V84DP(1) AAS
htttttp://syouji.dip.jp/Uploader/upload.cgi?page=0&lm=2000&sort=S&rev=0
ここにあるよ
946: 2008/09/11(木)21:36 ID:/A4Zztet(2/2) AAS
>>945
ありがとうございました!!
947
(1): 2008/09/12(金)01:39 ID:aYQ7mDH0(1) AAS
>>921 全然おとせねー
badongoなんてキライだ(;_;)
948
(1): 2008/09/12(金)02:19 ID:UJR3Yxi1(1) AAS
>>947
>>938>>940を読もうね
>>945ありがとう!
949
(1): 2008/09/13(土)19:24 ID:v0f2M6i6(1) AAS
VORCこのまま終了するんだろうな
950
(1): 2008/09/13(土)19:32 ID:ldmJ/O7F(1) AAS
>>935
>>809>>814>>819の再アップです 外部リンク:www1.axfc.net

・MDXOnlineにも風の伝説ザナドゥのデータは含まれていましたが、そちらは上の
 データよりも古いバージョンのデータです
・SUGIMO.さんのデータを少し足して、フォルダ構成を整理しました

MDXをまとめたものや、MDXOnlineのアーカイブをあげてくださった方、いただきました。
どうもありがとうございます。
951: 2008/09/13(土)20:36 ID:bc/Z2R+b(1) AAS
>>948
IEでも落とせない人は山ほどいる。
badongo ダウンロード でぐぐってみ。
952: 2008/09/13(土)23:06 ID:aEBALY+R(1) AAS
>>949
悲しいね。ネットにも自由は無いのだ
953
(1): 2008/09/14(日)13:29 ID:9Jd+XWBn(1) AAS
外部リンク:www.google.co.jp
こんなんある?
954: 2008/09/14(日)15:42 ID:qn4dKaFk(1) AAS
SMAFならフォーマットは公開されてたと思うからデータ覗けばいいんじゃね?
955: 2008/09/15(月)16:07 ID:zZgdwKCd(1/2) AAS
>>953
smaf系はopn等とアルゴリズムが違うんじゃね?意味ねーよ。
956: 2008/09/15(月)17:35 ID:l3xLp1hg(1/2) AAS
無理やり変換して作る人はいそうだが、面倒なわりにあまり似ないかもな
957: 2008/09/15(月)19:05 ID:zZgdwKCd(2/2) AAS
むしろMDX->VOPMでは手があると耳にしたことがありんすが
958: 2008/09/15(月)21:38 ID:l3xLp1hg(2/2) AAS
VOPMは仮想レジスタマッピングがOPM互換で、音色インポートツールがあったような。最近のはわからんけど
959: 2008/09/20(土)03:53 ID:zubyDxgo(1) AAS
OutRunのPCM修正きてました

Hoot サウンドエミュレータ v0.02
2chスレ:software

※M1使用の場合、m1.xml 内の opr-10188.71 の CRCとSHA-1を変更が必要
 crc="37598616" sha1="e7c8ae6c59742e1de7ec5a95c5aebfab5716d959"
960
(1): 2008/09/20(土)22:48 ID:HwGGNQpr(1) AAS
古レスですが

>>873
えーっと、同人CD-ROM出FMPと同時にPMDのデータも収録されていたのがありましたよ
SYNERGYだったかな……。CD-DAとCGなどもあって、超豪華なCD-ROMでした
誰か持ってないかなー

FMPP持ってなかったな……どうしようか
961: 2008/09/20(土)23:30 ID:IoNnAEkv(1) AAS
>>960
コミケ行き始める直前だったんで持ってない(;∀;)
962: 2008/09/21(日)15:08 ID:kVUAhzDh(1) AAS
>>945
音がおかしいような感じがするんですが、何かプラグインいりましたっけ?
963: 2008/09/21(日)16:41 ID:V5gBSJ9T(1) AAS
それウイルス入りだからw
964: 2008/09/21(日)21:47 ID:omtEX/AS(1) AAS
なに?
965: 2008/09/21(日)22:53 ID:1KdtIHPP(1) AAS
AntiVirだかの一時期のパターンファイルで、ウイルスと認識されてた時期があったのよ
昔ダウンしたデータと一致するから、安心していいよ。でも、ここは2ちゃんねる……ふふふ
966: 2008/09/22(月)00:12 ID:kkbWmajE(1) AAS
mdxwin2500.zip
MD5: 198D5C0F942193902DCDE69277DC02EE
参考までに
967
(1): 2008/09/23(火)01:26 ID:YjiOFG9f(1) AAS
>>943
これじゃだめなのか?

外部リンク[zip]:web.archive.org
968: 2008/09/23(火)07:37 ID:nw2Rcxjh(1) AAS
あれ?いつのまにかvorc復活してる
969: 2008/09/23(火)09:05 ID:X91DGBxO(1) AAS
あれ、マジだ
もう終わるかと思ってたのに
970: 2008/09/23(火)14:21 ID:eKSsDJ4y(1) AAS
……hally氏、Egg Musicが本業になってるのか?
971: 2008/09/23(火)16:26 ID:lcbImnFi(1) AAS
そりゃ給料稼ぐ意味合いじゃ、EGGやD4が本業になるのは当然だろ
人間、霞食っては生きていけないべ
972
(1): 2008/09/24(水)22:48 ID:P+WHn/6/(1) AAS
>>967
それ解凍できないから諦めてたんだけど、いろいろ格闘してたら解凍できた。
情報サンクス。
973
(2): 2008/09/25(木)00:59 ID:PU1IBYnx(1/2) AAS
>>950
遡って見たけどPASSわからんぞ。
いろいろ入れてみたが。
くやしいが教えてくれ厨
974
(1): 2008/09/25(木)01:05 ID:ql/IK6jK(1) AAS
>>973
メール欄をよく見れ
975: 2008/09/25(木)15:10 ID:p0UCV3/G(1) AAS
>>972
WebArchiveのファイルは、末尾1バイトが欠けるという仕様になってるんだよ
だからZip修復ツールや、エラーファイルでも解凍できるツールを使えばいい
手作業で x00 をバイナリエディタで補ってやってもいいんだけどさ
976: 2008/09/25(木)23:18 ID:PU1IBYnx(2/2) AAS
>>974
ありがd。
1年ぶりの2chなんで書き込みのやり方も忘れておはずかし。
sageはメール欄だったよ。とほほ。
977: 2008/09/28(日)08:23 ID:mVt43Z/7(1) AAS
どなたか
SPC_ExtraLink
のデータ持っておられる方
いらっしゃいませんでしょうか?
一番欲しいところなのです・・・
978
(1): 2008/09/29(月)01:03 ID:GRPsx6Xc(1) AAS
1989年
画像リンク[jpg]:f44.aaa.livedoor.jp
1991年
画像リンク[jpg]:www.navgtr.org
画像リンク[jpg]:eritama.net
2004年
画像リンク[jpg]:sega.jp
2008年
画像リンク[jpg]:userserve-ak.last.fm
979: 2008/09/29(月)18:40 ID:bPC99tUP(1) AAS
ぬぬん
980: 2008/09/29(月)19:15 ID:2B9HK0z7(1) AAS
>>978
warota
981: 2008/09/29(月)22:14 ID:CHdlUhIc(1) AAS
いちばん下誰だよw
982: 2008/09/29(月)22:17 ID:0YgXk51E(1) AAS
1991年から2004年のあいだに何があったんだw
983: 2008/09/29(月)23:02 ID:Jhjtortp(1) AAS
祐三おじちゃん!
984
(1): 2008/09/29(月)23:48 ID:Ru4OrE5B(1) AAS
えっ!こしろ氏なの?
89年の写真みた時は日出郎かとオモタよ。
985: 2008/09/30(火)00:47 ID:IR/gdDMA(1) AAS
>>984
スキームのジャケット写真じゃなかったっけ?
986: 2008/09/30(火)09:38 ID:ta8QLpGU(1) AAS
一番真ん中のやつ、元ダイエーの井口に見えた
987: 2008/09/30(火)11:21 ID:jCNqlX6B(1) AAS
最後のは金正男!
988: 2008/09/30(火)17:45 ID:Dg2QvEPV(1) AAS
言いたい放題だが、そういうお前らは体形維持出来てんの?
989: 2008/09/30(火)21:26 ID:7pgIZ07M(1) AAS
食餌制限して半年で101→75に落としたよ
コシロンは下地が良いのに勿体ないなあと思うわけで
990: 2008/09/30(火)22:07 ID:B09TyXOY(1/2) AAS
168センチで50キロジャスト。
むしろどうやったら体重増えるのか教えてくれ。
991
(1): 2008/09/30(火)22:15 ID:GK4NiyEW(1) AAS
腹持ちが悪く高カロリーなものを常に手元においてつまんでたらもの凄い勢いで肥えるよ。
寝る前にちょっとプリンとかシュークリーム、を毎日繰り返してもなかなか効果的だよ。
スナック菓子を主食にしたりすると目も当てられなくなるよ。
992: 2008/09/30(火)22:33 ID:lbH3Vp/x(1) AAS
毎晩夜食にうどん食べてるけど全然太りません
993
(1): 2008/09/30(火)22:38 ID:QfuRJA+t(1) AAS
カップ麺にしてスープまで飲み干せ
ところで次スレはどうしたw
994: 2008/09/30(火)23:21 ID:qzOnWKM4(1) AAS
977ですけど
SPC_ExtraLink
のデータがどこ探してもない・・・・
補完していただける優しい人いたらお願いします
995: 2008/09/30(火)23:27 ID:B09TyXOY(2/2) AAS
>>991
和菓子から洋菓子まで甘いもの大好きですが何か?
ただ、飯は基本的に野菜中心というか、肉食う時も玉ねぎとか量増やしてる食ってる感じかな。

>>993
カップ麺高いし。
インスタント麺食って、その汁で雑炊なら毎回やってるが。

つか、自炊してるから全然体重増えないのか。
作るの面倒な時は納豆とか茶漬けだけとかザラだしな。
996: 2008/10/01(水)01:24 ID:A7rGiBr2(1) AAS
  っ旦
(へルシア緑茶)
997: 2008/10/01(水)06:17 ID:ltKvqJf2(1) AAS
30過ぎてから徐々に太り始めた自分としては、
むしろ最近の古代氏に親しみを感じる。
998: 2008/10/01(水)14:35 ID:MweKZzUE(1/3) AAS
.
999: 2008/10/01(水)14:36 ID:MweKZzUE(2/3) AAS
.
1000: 2008/10/01(水)14:36 ID:MweKZzUE(3/3) AAS
1000ならジュースでも飲むか
1001: Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*