[過去ログ] 石田三成の挙兵 ★9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
363: 03/21(木)14:00 ID:Uweg60xW(1/3) AAS
AA省
364
(1): 03/21(木)15:37 ID:Uweg60xW(2/3) AAS
この状況下では一見、1か条目が秀頼、輝元というのも
考えられなくはないが、それであれば最上及び3大名が西軍加担を決めたので
なければ特に最上に起請文を提出する必要はなく、秀次事件で娘を失い
豊臣政権に恨みを持っている最上や鳥居元忠の娘婿の戸沢や
南部が宿敵津軽と懇意の三成の陣営に加わるとも思えず
仮に西軍加担を決めたとすると
2か条目は公儀、秀頼に一筋に奉公などの文言であるのが自然で
お互いに流説、讒言などに惑わされないような内容であるのは不自然

やはりこれは西軍挙兵で動揺する奥羽諸将との結束を固め
家康、秀忠親子への忠節を誓った起請文であるという通説通りでは

中納言は当時、輝元、景勝、秀家、織田秀信、豊臣秀頼
徳川秀忠ですが中納言としかないのは元々家康、、秀忠指揮下の
会津出兵に従軍してたので自明の理だからではないでしょうか
逆に輝元であれば安芸中納言としないとわからないですし
文章の作成者が最上である以上は3大名が万一の場合を考えてというのは
ないかと

当時の家康を天下人の呼称の上様というのは確かに異例ですが
最上は5月7日書状で隣国での戦は内府様一世中にもうないだろうから
人数も身上過分にだし御奉公するとしており、本来天下人に
対して使用する奉公を4度も使用しており(他の諸大名は殆ど忠節と記述)
最上の意識下では次期天下人、主君なのでしょう。
他に目端の利く伊達政宗(8月3日書状)黒田如水(9月16日書状)
も家康に対して奉公という用語を使用しています
365: 03/21(木)15:39 ID:Uweg60xW(3/3) AAS
当時の中納言に小早川秀秋も追加
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s