[過去ログ] 川崎にサッカー専用スタジアムを作る運動 (994レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/11/08(火) 12:07:51 ID:C9aUjbrR(1/2)
外部リンク:map.yahoo.co.jp

ここはダメなの?第1&2サッカー場を潰して作るのは。
博多の森クラスならギリギリのラインだと思うが。
33
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/11/08(火) 12:17:27 ID:FB+gdHfp(1/2)
>>32
ちょっと遠くなるな。
あとそこはまだ下水道の工事かなにかをやってたはずだな。
35
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/11/08(火) 14:59:57 ID:MZp7Eumd(1)
>>32
ここは環境センターエリアだからな。
球技専スタ作るには理想で絶好の場所だと思うが、実現性は低そう。
やっぱ補助のところに作るしかないと思う。
野球場は大師河原に移して、アリーナはミュージアムの上に作り直してと。
面倒くさいけど、これで丸く収まるでしょ。
36
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/11/08(火) 15:35:39 ID:sSIaE02G(1)
外部リンク[php]:www.contact.city.kawasaki.jp

2chでの議論もいいが、望みたいならここへメールしろ!

個人的には>>32に一票。少し遠くなってもかまわないな。
>>23の場合、改修時のスペースが窮屈そうな・・・・
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/11/08(火) 18:07:34 ID:4TIW2uDs(2/2)
>>32のところ、
あらゆる地図を見てみたが、グラウンドが1面しか載ってないのもあれば、環境水処理センターと書かれているのもあった。
どっちが正確なのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s