AutoHotkey スレッド part33 (957レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

589: [sage] 2024/04/26(金) 18:10:40.52 ID:+HzGJ5Hf0(1/4)
>>586
#HotIf WinActive の中でInputBoxを使うとはどのようなコード?
^!c::
{
a := InputBox("入力してください", "入力").value
MsgBox "Control+Alt+Cを押しました" a
}
このコードで問題ないのでは?
590: [sage] 2024/04/26(金) 18:14:53.75 ID:+HzGJ5Hf0(2/4)
サンプルコードをこっちにする
#HotIf WinActive("ahk_class Notepad")
^!c:: {
a := InputBox("入力してください", "入力").value
MsgBox "Control+Alt+Cを押しました" a
}
593: [sage] 2024/04/26(金) 18:45:31.58 ID:+HzGJ5Hf0(3/4)
>>584
v2しか使ってないが
$+2::
{
Send "`""
}
$@::
{
Send "`""
}
省2
595: [sage] 2024/04/26(金) 18:58:33.05 ID:+HzGJ5Hf0(4/4)
たぶん2と"が同じキーだから無限ループ呼び出しになった
$をつけると無限ループにならないはず
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.476s*