[過去ログ] EUが日本に死刑制度廃止を求めている件 4 (895レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846: [] 2009/10/24(土) 21:32:55 ID:U2RmiRdj(8/10)
>>844
一般市民に対しても「たとえ相手が悪人だとしても
衝動的に暴力を振るってはいけない」
という範を示すべきじゃないですか。
847(2): [] 2009/10/24(土) 21:33:12 ID:LRbXqXCt(3/4)
秋葉で無差別凶行におよんだヴァカ、
ワープア側から見ても裕福な方だったそうだが?
金融恐慌が始まる前だぞ。
848(2): [] 2009/10/24(土) 21:39:46 ID:U2RmiRdj(9/10)
>>845
予め刑期(更生に足る期間)を決めておかないと、
それこそ誰も刑務所から出て来れなくなるじゃないですか(笑
要は考え方ですよ。
なるべく短い刑期で済むようなプログラムを組むかどうかです。
日本の場合は少しでも長く閉じ込めて受刑者を苦しめるのが
良いことだという風潮がありますから、
結果、再犯率が高くなってしまうのではないでしょうか。
849: [] 2009/10/24(土) 21:44:29 ID:U2RmiRdj(10/10)
>>847
単一の要因で犯罪の原因を語るのは
賢い人のすることではないように思います。
ちょっと連投しすぎてしまったようなので
とりあえずここらで止めておきます。
850: [] 2009/10/24(土) 21:49:20 ID:LRbXqXCt(4/4)
以上、『世間が悪い!社会が悪い!』討論会を終わります。
副題は『再犯率は無視』でした。
851(1): [sage] 2009/10/24(土) 22:34:37 ID:UovF6dTO(1/2)
>>848
>日本の場合は少しでも長く閉じ込めて受刑者を苦しめるのが
良いことだという風潮がありますから、
>結果、再犯率が高くなってしまうのではないでしょうか。
外国から態々、日本に来る連中、どうして日本で凶行におよぶか、わかってる?
日本の刑罰が"甘い"からだよ。
再犯率と刑期の相関について、統計結果でもあるのか?
死刑廃止どころか、一般の懲役まで骨ヌキにしたいとの、都合と希望しか見えてこないな。
852(1): 観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA [] 2009/10/24(土) 23:19:36 ID:meLYc0UL(2/2)
>840 死刑廃止論を応用すれば、どんな凶悪犯も無罪言いくるめてしまえる
しまえない。死刑だけが刑罰ではない
>845 犯罪者の更生を言うのならば裁判で刑期を決めるのはおかしい
おかしくない。更生だけが目的ではない
それに有期刑でも模範囚は刑期満たさなくても出てくる
>847 ワープア側から見ても裕福な方だったそうだが?
省3
853(1): [sage] 2009/10/24(土) 23:54:59 ID:UovF6dTO(2/2)
死刑廃止論には、自殺志望者が凶行におよぶってのがある。
現実には、衣食住足りる刑務所に戻りたいがため、行きずりの人を殺めた事例まである。
日本の刑務所は、諸外国にくらべたら天国かもしれない。
自殺志望者の殺人って、俺の感想では
自分の命を断つ度胸がないため、代償行為として殺人を犯すんだと思う。デタラメなエゴイズムだよ。
生存本能って、けっこう強大だぞ。
854: 次スレ [age] 2009/10/25(日) 00:18:17 ID:KpcJgNFO(1)
次スレ
EUが日本に死刑制度廃止を求めている件 5
2chスレ:seiji
855(3): [] 2009/10/25(日) 00:24:17 ID:4e54vC+u(1)
EUが求めてるって・・
ここは日本でアジア圏やで。人の国の事ホットケよな〜
重大な内政干渉やで。
856(1): [sage] 2009/10/25(日) 03:26:48 ID:PCcYSMYw(1)
>>852
>それに有期刑でも模範囚は刑期満たさなくても出てくる
それは更生したらの場合だろ、更生しなかったらどうするんだよw
>>848
>誰も刑務所から出て
更生すれば出てくるんだから心配無用だ
犯罪者の更生可能性を信じてるんだろWWW
ちなみに冗談ではなく漏れはマジでこうすべきだと思ってる。
857: [sage] 2009/10/25(日) 06:59:05 ID:hxuuWfAS(1)
白豪主義の黄色人種ってw
858(1): 観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA [] 2009/10/25(日) 14:48:27 ID:kUZ5cYAF(1/3)
>853 現実には、衣食住足りる刑務所に戻りたいがため、行きずりの人を殺めた事例まである。
具体的に何と言う事件?
>855 重大な内政干渉やで。
内政干渉というのはイスラエルによるイラク原子炉爆破事件みたいなのを言うんだよ
文書での勧告程度で内政干渉と断ずるのは平和ボケしている証拠
>856 更生しなかったらどうするんだよw
省2
859: [sage] 2009/10/25(日) 17:28:55 ID:xw2sgv3s(1)
>>858
裁判で刑期が決まってるのにどうして出所させないなんてできるんだよw
それとも裁判では無期懲役をデフォルトにするって事か?w
860(2): 存置派 [] 2009/10/25(日) 17:36:45 ID:sc+G92B3(1/4)
>>833
>あれです。買いません。
ちぇっ。
>なるほど。だったら、同時に防止対策や教育も必要ですね
>そうなのか。やっぱ、教育次第だな。
>主に教育の結果なのではないでしょうか?
0.00001%の例外もなく、犯罪者を出さない教育なんてのは絵空事だし
また教育が失敗した場合どうするのか、その責任を一般人が負うのかってのも問題。
…加えて言うなら、何もかもを教育のせいにする思想が、犯罪者に与える影響も零じゃあるまい。
「少年の非行は教育のせい!」とした旧少年法が、実際には「○才までなら刑が軽い!やり得!」なんて馬鹿を生み出したように。
省4
861(3): セニョール・ニューエイジ・五十嵐 ◆40WnEtzSeY [age] 2009/10/25(日) 17:41:41 ID:y3IdQCjh(1)
>>855
EUは日本を先進世界としての「仲間の国」と思って、日本にアドバイスをしてくれているわけ
なんですけどね。
お前にはそれがわからないのだろうね。
ちなみに、ヨーロッパ人は日本人を仲間と思っているけれど、相変わらず中国人や韓国人は土人の野蛮人だと
思っている。
EUが中国や韓国に死刑廃止を求めていない点がそれを証明しているよ。
862(1): 存置派 [] 2009/10/25(日) 18:03:45 ID:sc+G92B3(2/4)
>>836
> 意味不w
だろうね。AとBに起きた変化について調べたいのに、肝心のAとBとの内訳が変化してるのがわかってない程度の馬鹿なのだから。
> 前者はあるがままでしかも有意味、後者は恣意的でしかも無意味。と説明済み
その「しかも有意味」「しかも無意味」とやらの根拠を、何一つ説明されてないんだがね。
もっとも、お前自身が、欄外に断らなければ不誠実に当たるような行為を行っている方を「あるがまま」
内訳の変化を是正した方を「恣意的」と評するのだから、その根拠も余り期待できないとは思うがね。
> で何番目にこれ↓が載ってるんで?
社会科のお勉強の時間だ。せっかくだから中東戦争網羅して来い♪
> 痴呆でもあるし誤読でもあるが
省17
863: 存置派 [] 2009/10/25(日) 18:05:19 ID:sc+G92B3(3/4)
>>836
> ああ、あるんならそれでもいいよ。あるんなら、・・・ね。・・・・え?ない?
…皮肉を理解できない程度の知能ってのを、忘れてた。
さて、生憎、俺はイラクの役人ではないので、そんな面白い文書はもっていないのだが、大量破壊兵器の計画自体はあるな。
外部リンク[html]:www.mofa.go.jp
まさか「これは90年代の話だ! 70年代にはなかったかも!」
「後のことだから、フランスが見抜けなかったのは問題ない!民度は高い!」とは言うまい?
> じゃ何を根拠に「イラクは悪用する」と妄想してるの?
むしろここまで来ると、逆にお前が何を根拠に「イラクは悪用しなかった」と妄想しているのかが気になるんだが。
> 寧ろイスラエルの被害妄想が露見して自国の信用を失墜させただけな気がするが気のせい?
省3
864: 存置派 [] 2009/10/25(日) 18:08:55 ID:sc+G92B3(4/4)
>>861
旧植民地だの、明らかに後進国にまでEU諸国の一部は死刑廃止を要求してるし
韓国はノムヒョン政権下で死刑執行はモラトリアム下になってるわけなんだが…。
…新聞読もうよ。廃止派。
865(2): 観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA [] 2009/10/25(日) 23:42:32 ID:kUZ5cYAF(2/3)
>860 0.00001%の例外もなく、犯罪者を出さない教育なんてのは絵空事
何を根拠にこんなことが言えるんだろう
よほど低レベルの教育しか受けてないのか、それとも犯罪者が生まれる過程を知らないのか、その防止策を想像できないのか・・
> 「少年の非行は教育のせい!」とした旧少年法が、実際には「○才までなら刑が軽い!やり得!」なんて馬鹿を生み出したように。
教育のレベルが低いから、そういう馬鹿が生まれるんだよ
>862 わかってない程度の馬鹿なのだから。
省7
866: 観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA [] 2009/10/25(日) 23:44:53 ID:kUZ5cYAF(3/3)
> 物事を忘却しやすい性質を「痴呆」と例えることはある
お前の妄想もそれだけ酷いから痴呆でいいじゃん
> まさか「これは90年代の話だ! 70年代にはなかったかも!」
って言い訳するくらいなら最初から出さなくていいよ
> 逆にお前が何を根拠に「イラクは悪用しなかった」と妄想しているのかが気になるんだが。
省5
867(1): 存置派 [] 2009/10/26(月) 00:29:49 ID:HL1XG5fK(1/2)
>>865
>よほど低レベルの教育しか受けてないのか、それとも犯罪者が生まれる過程を知らないのか、その防止策を想像できないのか・・
>教育のレベルが低いから、そういう馬鹿が生まれるんだよ
さすがに国語算数理科社会全てにおいて、知識の不足している人間が言うと含蓄があるね。
確かにお前のようにレベルの低い教育しか受けられない人間は、自分の起こすことの責任を周囲に押し付けようとする傾向がある。
廃止派がよく言う「犯罪者がこんな行動に走ってしまったのは○○の責任だ」って奴さ。
(得てして○○には「国家」「環境」「教育」などが入り、自分たちのことには一切触れないものだが)
お前も、もしまともな教育を受けていられれば、教育の大事さを語れる教師のいる学校に育てば、もう少しはまともだったかもしれない。
でも、そんな教育を実現するのは非常に難しい。
だって、お前のレベルに合わせちゃったら、クラスの大半を占める頭のまともな連中がかわいそうだろう?
省9
868(1): 存置派 [] 2009/10/26(月) 00:31:17 ID:HL1XG5fK(2/2)
>>865
>既に説明したじゃん
どこで? もう一回書いてご覧。抜粋でも、レス番号でもいいよ。
まさか矛盾だらけの「こっちはあるがまま、あっちは恣意的」だの
数字がまるっきりひっくり返ることも知らないでの「全体をみろよぅ」だのではないだろ?
>幾ら誤魔化したいからってそこまで拡大しなくても・・・・
あー…もしかして、なんだけどさ。サヨク教のドグマじゃ「第一次と第四次はイスラエルの侵略戦争です」とかなってる?
>お前の妄想もそれだけ酷いから痴呆でいいじゃん
妄想と痴呆を同じカテゴリに入れるあたり、お前の精神病論ってのも随分適当なものだね。
…で、結局「新聞記事に載っていたはずだが何新聞の何月号かはわからない、と主張されることについてその真偽をどうするか」ってのは
省9
869(1): 人は何かの犠牲の上に生きる殺し屋よ(微ネガ) [何故、死刑が必要なの?] 2009/10/26(月) 07:25:47 ID:1NGqsT7C(1/4)
>>860
>0.00001%の例外もなく、犯罪者を出さない教育なんてのは絵空事だし
でも、犯罪者じゃない人もいるのだから、そういう人が教わってきた、犯罪者にならないような教育ってのもあるんじゃないかな?
後は例えば10人がそのような教育を受けて犯罪者のような考え方を選ばなかったとしたら、100人ではどうか、
で、どんどん増えてって、犯罪者のような考え方を選ぶ人はいなくなりましたって、いけると思うのだが。
>また教育が失敗した場合どうするのか、その責任を一般人が負うのかってのも問題。
犯罪が起こるような世界を体験するのは、それを創った一般人に責任があるけど、
犯罪を起こした責任は犯罪者のもの。犯罪が出るような世界を体験するのを止めたいのなら
変えればいい。
>…加えて言うなら、何もかもを教育のせいにする思想が、犯罪者に与える影響も零じゃあるまい。
省11
870(1): [sage] 2009/10/26(月) 07:43:31 ID:wL1XrLSZ(1)
言葉遊びがしたいの?
871: 人は何かの犠牲の上に生きる殺し屋よ(微ネガ) [何故、死刑が必要なの?] 2009/10/26(月) 08:34:57 ID:1NGqsT7C(2/4)
何かをしたいと思うのはもう止めた
872: [] 2009/10/26(月) 08:53:18 ID:I4dN8718(1)
>犯罪者のような考え方を選ぶ人はいなくなりましたって、いけると思うのだが。
「絵空事」と言われているのだから、「思うのだが」とかじゃなくて、具体的な事例を挙げて発言しなさい。
873: 人は何かの犠牲の上に生きる殺し屋よ(微ネガ) [何故、死刑が必要なの?] 2009/10/26(月) 09:10:31 ID:1NGqsT7C(3/4)
はーい
874: 人は何かの犠牲の上に生きる殺し屋よ(微ネガ) [何故、死刑が必要なの?] 2009/10/26(月) 09:38:58 ID:1NGqsT7C(4/4)
自由を侵害するとどうなるのか?
「子供を犯罪者に育てる方法」
外部リンク[pdf]:www.j15.org
魂は制約に抵抗する。
何故他人の自由を侵害するのかというと、してはいけないと教え込まれた制約
から自由を取り戻すためにやるってことかな。でなけりゃ侵害する必要ないでしょ
人を裁けば自らが裁かれるってやつかな
875(2): 観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA [] 2009/10/26(月) 18:23:46 ID:mMsWSeu1(1)
>867
ごめん、読む時間ないから10文字以内でまとめて
>868 まさか矛盾だらけの「こっちはあるがまま、あっちは恣意的」だの
それお前がやってることなんだが。人は鏡
> サヨク教のドグマじゃ「第一次と第四次はイスラエルの侵略戦争です」とかなってる?
省12
876: [sage] 2009/10/26(月) 23:57:30 ID:Hj9TxIdO(1)
あなたは10文字以内にまとめなくてもいいの?
877: 人は何かの犠牲の上に生きる殺し屋よ(微ネガ) [何故、死刑が必要なの?] 2009/10/27(火) 15:06:56 ID:QBxbnbRz(1)
因果応報とは乗数効果のことらしいな。分からないが
878(1): [] 2009/10/28(水) 20:40:52 ID:XcNQAZlO(1/3)
>>861
そういえば欧米といえばアフガンで大量虐殺やってるね。
アフガン人に欧米流の価値観を押し付けようとして大失敗し、
挙げ句に結婚式場に誤爆を繰り返して若者を死なせ、
普通のアフガン人がタリバンに流れ込む土壌を作ってる。
そしてそういうアフガン人をテロリストであると批判し、
更に虐殺を継続してアフガンを制御しようとしてる。
あれじゃどっちがテロリストなんだかわかったものじゃない。
あなたが知ってるのかどうかわからないが、
アフガンでタリバンになっているのは一般の国民だ。
省14
879: [] 2009/10/28(水) 20:57:29 ID:XcNQAZlO(2/3)
>>861
>ヨーロッパ人は日本人を仲間と思っているけれど、
>相変わらず中国人や韓国人は土人の野蛮人だと思っている。
>EUが中国や韓国に死刑廃止を求めていない点がそれを証明しているよ。
結局、今の書いたけど、アフガンで欧米がやってる事は十分野蛮だよ。
イスラム原理主義絡みで書くと、欧米は新疆ウイグル自治区でも悪さをしてる。
どういうわけか知らないが、イスラム圏では、資源が眠ってる地域が多い。
新疆ウイグル自治区のウイグル人もイスラムで、彼らは単純に中国からの独立だけでなく、
ウイグルの地にイスラム国家を建設する事を最終目標としている。
そして、ウイグルの原理主義勢力には、隣国カザフに在る原理主義組織の支援があるとも言われる。
省13
880: [] 2009/10/28(水) 20:59:10 ID:XcNQAZlO(3/3)
次スレは既に立っていますのでどうぞお使いください。
EUが日本に死刑制度廃止を求めている件 5
2chスレ:seiji
881(1): セニョール・ニューエイジ・五十嵐 ◆40WnEtzSeY [age] 2009/10/28(水) 23:19:36 ID:qO7VlxFG(1)
>>878
>そういえば欧米といえばアフガンで大量虐殺やってるね。
欧米ではなくて、ブッシュ政権のアメリカだけ。
ここの話はあくまでも現在のEUの話であり、アメリカは全く関係ない。
日本でも小泉純一郎が極悪人だったように、アメリカにも極悪人は要るわけで
、911がジョージブッシュによる自国民殺害だったことは僕は認める。
まあオバマ様やクリントン様は非常に人格的に優れた人だから、あんなアメリカには二度と
しないだろうけど。
882(1): [] 2009/10/29(木) 00:40:58 ID:p5ACa4j6(1)
>>881
>欧米ではなくて、ブッシュ政権のアメリカだけ。
>ここの話はあくまでも現在のEUの話であり、アメリカは全く関係ない。
アフガンの件にはEUの雄であるフランス、ドイツも深く関与している。
アメリカに全ての責任を押し付けて逃げられる問題ではないな。
>まあオバマ様やクリントン様は非常に人格的に優れた人だから、
>あんなアメリカには二度としないだろうけど。
何かの冗談ですか?
>オバマ氏の差別的発言に非難 障害者支援団体に直後に謝罪 2009/03/21 09:37【共同通信】
> 【ワシントン20日共同】オバマ米大統領は19日、NBCテレビの人気トーク番組に
省16
883: [sage] 2009/10/29(木) 10:30:39 ID:9KGrOYRV(1)
>>870
死刑存廃議論が“言葉遊び”以外の何物だって言うんだ?
両派とも死刑制度の実態には全く関心が無いのに。
884(1): 人は何かの犠牲の上に生きる殺し屋よ(微ネガ) [何故、死刑が必要なの?] 2009/10/29(木) 11:12:10 ID:zkS3TDXX(1)
言葉遊び(ことばあそび)は、言葉の持つ音の響きやリズムを楽しんだり、同音異義語を連想する面白さ可笑しさを楽しむ遊びである。
日本語における言葉遊びでは、表音文字であるかなの表現の背後に表意文字である漢字での本来の表記を絡めて、
隠れたユーモアをより発揮する例もある。
一般には主にこどもの遊びや駄洒落として認識されるが、有名なものにはマスメディアで発表・流布されたものがあったり、
寿限無を代表とする落語などの芸能の演目に残る古典的なものもある。
全く関心が無いのに議論はしないと思います。しかし、死刑制度の実態とは……
どちらかと言えば死刑制度の実体が気になる
885(2): [sage] 2009/10/30(金) 14:05:19 ID:HCSPmmbw(1)
>>884
>全く関心が無いのに議論はしないと思います。それは、このスレや死刑関連スレを見て言ってるのか?
886(2): セニョール・ニューエイジ・五十嵐(mobile) ◆40WnEtzSeY [] 2009/10/30(金) 17:21:28 ID:gMxwVrlW(1)
>>882
>何かの冗談ですか?
冗談ではなくてジョークです。オバマさんはジョークが好きですから。
ちなみにフランスのサルコジさんがジョークが面白いことで有名だね。
欧米のブラックユーモアが理解できない人間は、なんかの劣等感でも持っているのでしょうかね?
例えば、顔が不細工とか。。。
僕は、オバマさんのジョークより、
麻生の『金がない奴は結婚するな』発言や、柳沢の『産む機械』発言のほうが、
省4
887(2): 人は何かの犠牲の上に生きる殺し屋よ(微ネガ) [何故、死刑が必要なの?] 2009/10/30(金) 17:45:49 ID:e4ld2sH0(1)
>>885 見てますよ。それどころか読んでいます
>>886
>冗談とジョークは違います。
そうなんだ。知らなかった。ヨーロッパも知らないし
888(1): 885 [sage] 2009/10/31(土) 02:51:50 ID:YUTLf/fK(1)
>>887
>見てますよ。それどころか読んでいます
じゃあ、君の目は節穴だ。
889(1): [] 2009/10/31(土) 07:13:45 ID:T3Q3S6Df(1)
>>887
君は本当に何も知らないんだね
890: 人は何かの犠牲の上に生きる殺し屋よ(微ネガ) [] 2009/10/31(土) 11:54:35 ID:ZMnxasaR(1)
>>888 w
>>889 知らないことを知ってる
891(1): 存置派 [] 2009/11/01(日) 21:14:50 ID:Nyg7YBMl(1/4)
>>869
>でも、犯罪者じゃない人もいるのだから、そういう人が教わってきた、犯罪者にならないような教育ってのもあるんじゃないかな?
18cや19cと違って、現代において大抵の犯罪者は、犯罪者にならなかった人たちと同じ教育を受けてるよ。
逆に同じだからこそ問題でね、著しく理解力に劣ってたり、家庭環境があまりに悪かったりすると、授業の内容を理解できない。
同じ授業を受けてるのに、成績が全然伸びなかった子っていただろ?
あれと同じように、同じ教育を受けているのに道徳を全然身につけられない子もいる。
人に迷惑をかけても「迷惑に思う相手にこそ、原因がある」って開き直るようになっちゃったりね。
>犯罪が出るような世界を体験するのを止めたいのなら変えればいい。
うん、その「変える」ために犯罪者をこの世から放逐するのもありじゃないかな、と俺は思う。
命を真に平等だとするのなら、犯罪者の命も、犯罪者を生かすための割を食って死んでいく一般人の命も等価なんだし。
省14
892: 存置派 [] 2009/11/01(日) 21:26:52 ID:Nyg7YBMl(2/4)
>>886
…欧州好きもいいけど、麻生首相の『金がない奴は結婚するな』は前後の文脈含めて読もうな。
ごく普通の会話の、一部分を抜粋して曲解してるだけだってわかるから。
そもそも、マスコミに言われたとおりのことしか見ないようじゃ、欧州の半分も楽しめないぞ。
一般的に「悪趣味」とされてたり、フランスや北欧を理想郷のように報道するのに邪魔だったりする事柄はTVじゃ絶対放映されない。
でも、そういう知識をつけてからの方が、観光にしろ、国際ニュースにしろ、楽しめるものだ。
サルコジなどのレイシストの台頭も、裏を知ってりゃ上品に笑えるネタじゃないしね。
欧州かぶれのキャラ気取るなら、欧州のことはしっかり網羅しておけー。
893: 存置派 [] 2009/11/01(日) 21:58:58 ID:Nyg7YBMl(3/4)
>>875
>ごめん、読む時間ないから10文字以内でまとめて
16文字で良いかな? 即ち「馬鹿のお前が教育語っても説得力ないよ」ってあたりで。
>それお前がやってることなんだが。人は鏡
俺の立場は一貫してるよ。「数字のトリックを排除したら、データは逆の結果を示す」ってこと。
そこから先「存置州と廃止州の殺人の増減の年毎の変化を、死刑の抑止力の有無とするか否か」はお前の自由としている。
お前が立場も解釈も行き当たりばったりでぐちゃぐちゃにしてるだけ。
…つまり、いつものことだがその「人は鏡」とお前が感じたこと自体が、お前が勝手にお前の虚像を他人に見てるのさ。
>さあ。で話を元に戻すけど、具体的に「いつのどの侵略戦争」の話?これ
だから「第一次中東戦争と第四次中東戦争」って言ってるじゃん。相変わらず代名詞が一切読めない子だなぁ
省6
894: 存置派 [] 2009/11/01(日) 22:05:27 ID:Nyg7YBMl(4/4)
>>875
>アンカぐらい新しくつけなよ。全くズボラなんだから
すまんね。
だが「イラクに原子力を平和利用するメリットがどれだけないか」
「原子力関連技術を軍事独裁国家に売り渡すのがどれだけ危険な行為か」を散々説明されても
イラクが後に大量破壊兵器の生産を行う計画があったことを出されても
「軍事転用の証拠は?」「当時やってたという証拠は?」と言い続ければ
平和利用を立証できる(少なくとも「平和利用すると思った」という言い訳が立つ)と思い込む者よりずぼらじゃない筈さ。
>で話を元に戻すけど、お前から見たら「イスラエルを非難している国際社会が妄想している」ということでFA?
「非難は確かに存在したが、それはお前の存在して欲しい『非難』とは別物」でFA。
省5
895: 人は何かの犠牲の上に生きる殺し屋よ(微ネガ) [] 2009/11/02(月) 07:55:45 ID:ERnB8W41(1)
>>891
>あれと同じように、同じ教育を受けているのに道徳を全然身につけられない子もいる。
>人に迷惑をかけても「迷惑に思う相手にこそ、原因がある」って開き直るようになっちゃったりね。
では、教えるのは道徳ではなく物事の筋だな。問題解決の順序とか方法もそうだが。
>うん、その「変える」ために犯罪者をこの世から放逐するのもありじゃないかな、と俺は思う。
確かにありだ。
>命を真に平等だとするのなら、犯罪者の命も、犯罪者を生かすための割を食って死んでいく一般人の命も等価なんだし。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*