[過去ログ] 【研究】テスラが技術力で他メーカーを圧倒!? 車体を一つのパーツ(大型鋳造)だけで作成★2 [しじみ★] (609レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(12): しじみ ★ [sage] 2020/07/28(火) 10:09:57 ID:CAP_USER(1)
クルマ一台には約3万点もの部品が使われていて、組み立てに多くのコストが掛かっています。
画像リンク


そんな中、アメリカの自動車メーカー「テスラ」は車体下部に使われている70個の部品を一体化した新型SUV「Model Y」を発売。

CEOのイーロン・マスク氏によると、今後テスラは部品組み立てのコストを抑えるために、溶かしたアルミニウムと鋳型を用いた「大型鋳造」で車体を生産するようです。

実際にテスラは大型鋳造のために世界最大規模の5500トンも重量のある鋳造機を購入。鋳造設計の特許を申請しています。

今はまだ車体の一部のみですが、将来的には車体を一つの部品だけで作れるようになるかもしれません。
省21
41: [] 2020/07/28(火) 10:34:00 ID:rrUfOmtA(1)
>>1

アルミ鋳造で一体化パーツ!?w

ぶつけたらお仕舞いだなwww
48: [] 2020/07/28(火) 10:41:36 ID:WLizZBSx(1)
>>1
バリ取りどうすんだよwwwww
50: [] 2020/07/28(火) 10:44:10 ID:EkxVUZhe(1)
>>1
なんでこんなのが伸びているんだ?
58: [] 2020/07/28(火) 10:49:25 ID:8wjgv1iG(1)
>>1
「大型鋳造」で車体を生産するようです。>
パーツ交換不可能? パーツ1個取り換え不能で
「面倒くさいから新車に買い替えてください」みたいな。
116
(1): [sage] 2020/07/28(火) 11:54:40 ID:TmVjTVgA(1)
>>1
アルミは鉄と違って鋳造中に"巣"っていうのが発生する
一体物だと大量不良も増産されるなw
134: [] 2020/07/28(火) 12:13:16 ID:i3HxiaBu(1)
>>1
衝撃受けてフレーム歪んだらユリゲラーに修理依頼か。
404: [sage] 2020/08/05(水) 11:22:11 ID:Caf41Tvl(1)
>>1
素人すぎ修理コスト考えてない
409: [] 2020/08/06(木) 00:46:02 ID:4UitgalX(1)
>>402,408
いや、他はそうなのかも知らないけれど、
少なくとも>>1が取り上げてる話は、超原始的で目新しさ0%やで。
446
(1): [sage] 2020/08/16(日) 20:22:04 ID:eA02uZue(2/3)
>>444
そこまでは、わからないですね…

ただ、一番時代遅れなのは、古臭い>>1の記事に取材許可を出したTeslaの広報部で間違い無さそうですね。
455: [] 2020/08/16(日) 21:52:50 ID:Uc0Br9gq(1)
>>1
修理費がとんでもない額になるな
そこら辺考えてやってるの?

最初に売りつける金額だけしか頭にないだろ
457: [] 2020/08/16(日) 22:23:56 ID:ZzC20nHz(1)
>>1
スーパーカブに追いついただけでは
513
(1): [] 2020/09/07(月) 08:29:37 ID:wwKw2+kO(1)
>>1
本気のモノづくりなんかテスラには技術的に不可能だから、
やってる感演出の話題先行で株価を吊り上げ株式を売却して儲ける金融商品屋さんに無茶なんか言うなよ。

雨漏りするEVなんか嫌すぎるww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*