[過去ログ] 【宇宙】「土星の六角形」は、なぜ生まれる? より“深い”シミュレーションから、その謎が解けてきた [しじみ★] (33レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): しじみ ★ [sage] 2020/07/03(金) 14:25:31 ID:CAP_USER(1)
土星の北極付近に存在する六角形の雲は、科学者たちにとって長年の謎であり続けてきた。この角張った模様が生まれる理由を解き明かすべく、ハーヴァード大学の研究者たちは従来より「深い」視点から探るシミュレーションを実施した。そこから見えてきた“答え”とは?

宇宙探査機「ヴォイジャー2号」が土星の北極付近に奇妙な六角形の雲を発見して以来、この現象は長年の謎となってきた。これがいかなる要因が重なって起きている現象なのかを探るため、これまでコンピューターモデリングや、液体の入ったタンクを回転させるといった物理的なモデリングなどが試されてきた。

仮説の多くが軸としていたのは、「ロスビー波」と呼ばれる現象だ。ロスビー波は大気中や海洋中に存在する大規模な波で、地球のジェット気流を蛇行させることでも知られている。これまで研究者らはさまざまな実験によって、土星の北極に近いとされる条件下において、ロスビー波の流れによって安定した六角形を“再現”してきた。

ところが、ハーヴァード大学のラケシュ・ヤダフとジェレミー・ブロクサムは、そうした研究が少々“浅い”と感じていた。非難しているわけではない。文字通り「浅い」のだ。
外部リンク[webp]:wired.jp

■より「深い」シミュレーションを
省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.312s*