[過去ログ] 【宇宙開発】インド政府、月着陸機の着陸失敗を正式に認める。通信途絶から2か月 減速スラスターが誤動作[11/27] (65レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/29(金) 12:39:35 ID:0uRUpOHo(1)
インド人計算は得意そうだけど装置製造あたりがあやしそう
17: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/29(金) 16:55:35 ID:03u6MBkw(1)
>1
>速度を1863m/sから146m/sにまで減速しました

時速500km 超か。 ぶつかったら木っ端みじんでクレーターが
できてるんじゃ?
18: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/29(金) 17:47:57 ID:ltGebQ5/(1)
またゴミが増えたな
19
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/29(金) 17:52:56 ID:diRh/nEz(1/2)
まあ今回の件でよく分かったのは、「インド人うそつかなくない」
って事だね

なんなら中国人ばりにと言ってもいいくらいの事実隠蔽ぶりだもの
20: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/29(金) 20:58:06 ID:ggSH2Igf(1)
アベが悪い
21: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/11/29(金) 22:03:53 ID:diRh/nEz(2/2)
まあ減速用スラスタを4つに分けた時点で
起こるべくして起きた事故かもしんない

4つ全てのスラスタの推力が正確に一致してないと、
たちまちスピンに陥っちゃうリスキーな設計
22: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/11/30(土) 01:03:45 ID:i+cce23T(1)
あれは惜しかったねえ。
23: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/12/01(日) 14:29:08 ID:pR0HIvTu(1)
>>19
嘘付いてないのに何言ってんだ?
24
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/12/03(火) 16:47:26 ID:n5pYj7rR(1/5)
NASAのデータから、遂にVikramが発見されたよ

外部リンク:www.nasa.gov

発見者はインド人のプログラマ
一般公開されたLROのデータから、バラバラになったVikramの破片を
発見した
25: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/12/03(火) 16:56:34 ID:n5pYj7rR(2/5)
衝突地点は南緯70.881度、東経22.784度
着陸予定地点からは約1km離れた位置で、周囲数kmに渡って
1m以下の破片となって飛び散っている
26: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/12/03(火) 17:12:16 ID:XqgAFLAX(1)
それよりイスラエルかどっかが変な生物積んで墜落してなかったか?
そっちの方がまずいだろ
27: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/12/03(火) 17:16:28 ID:E831PRm3(1)
【アポロ11号】 噴射制御は当時の技術では不可能
2chスレ:galileo

28: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/12/03(火) 17:39:14 ID:n5pYj7rR(3/5)
殆ど数ピクセルしか写ってないので、NASAがすぐに発見
できなかったのも無理はない感じ

しかしこれはもうハードランディングと呼ぶのは無理だね
普通に墜落でいいと思う
29
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/12/03(火) 17:42:48 ID:1DCnu9Z8(1)
今から50年前のアメリカのアポロ技術にも劣る
現在のインドは恥ずかしいと思えよ

月面着陸くらいできなくてw爆笑されとるわw
30: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/12/03(火) 17:54:16 ID:xk4G246d(1)
NASA月周回衛星、月面に墜落したインド着陸船を発見
外部リンク:news.yahoo.co.jp
31: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/12/03(火) 17:58:05 ID:n5pYj7rR(4/5)
しっかしこの有様で、ISROはどうやって通信再開する気
だったのやら

そもそも本当に「発見」してたのかね、彼ら?
32: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/12/03(火) 18:14:28 ID:bOCiKCIb(1)
あらら、残念
眼の前までは持っていけたんだから、次こそ頑張れ
33
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/12/03(火) 18:33:27 ID:eA69Rnea(1/2)
>>29
50年前のアポロに月軟着陸する技術なんかあるわけないよ
34: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/12/03(火) 18:34:50 ID:Ar8LHiXV(1)
またゴミ捨ててんのかよ
ふざけるな!
35
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/12/03(火) 18:36:03 ID:uNWgXqmS(1)
アポロは月軟着陸してないし、東日本大震災は地震兵器だし、
バカなやつほどマスコミを信じてるからなぁ
36: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/12/03(火) 18:38:25 ID:eA69Rnea(2/2)
>>35
地震兵器なんであるんだー
吉外かな?
37: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/12/03(火) 18:55:03 ID:wW8kyiEt(1)
月の裏側に降りた中国のやつどうなった?
38: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/12/03(火) 19:01:53 ID:n5pYj7rR(5/5)
当のISROはダンマリのままか
まあ発表前にNASAから通知は受けてるだろうけどな
39: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/12/04(水) 13:53:38 ID:IjgiokPt(1/2)
認めたくないものだな…
40: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/12/04(水) 13:56:24 ID:IjgiokPt(2/2)
衛星を破壊してデブリを増やした中国、
クマムシをばらまいたイスラエル、
ゴミを投棄したインド
41: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/12/04(水) 14:08:05 ID:rF5z1DKU(1)
>>24
ヴィクラムの英語綴りは Vikram なのか。
こういう宇宙開発モノのネタは命名の由来が気になるんだが。
「ヴィクラム」は……人の名前かよ。ISROの初代総裁。
42
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/12/04(水) 16:44:08 ID:/CSX5cr+(1)
50年前のアメリカの月面着陸技術>>>>2019年のインド月面着陸技術

インドはアメリカより60年は科学が遅れてるということがわかった
43: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/12/04(水) 17:17:56 ID:cLE3KVO7(1)
ミニ惑星イトカワに着陸させるより1000倍簡単。
44
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/12/04(水) 17:27:44 ID:/xCqWy2T(1)
>>42
そんなわけないだろうが
45
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/12/05(木) 17:49:10 ID:VRHEO0IA(1)
>>44

50年前のアメリカは人間を月面に立たせた
今のインドは無人ロケットを月面着陸させることすらできない

50年前のアメリカ>>>>2019年のインド
46: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/12/05(木) 17:58:39 ID:AL0U7I0j(1)
>>45
米国が宣伝した事が事実ならそうなるけどな
47: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/12/05(木) 18:14:01 ID:tNDqaKsJ(1)
>>1
>チャンドラヤーン2号

どうしても宮川大輔の声で再生されてしまう(・я・`)
48: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/12/07(土) 16:50:40 ID:AtFw1jyc(1)
まあ何もせずに(できずに)グダグダ言ってるだけより失敗を反省してまた次にチャレンジすればいい
49: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/12/11(水) 11:52:56 ID:5KN+aNsu(1)
>着陸失敗を正式に認める。通信途絶から2か月

三村「・・・・」
大竹「・・・・」

三村「わかれよっ!」
50
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2019/12/11(水) 12:22:54 ID:kzapEczR(1)
制御不能になった瞬間に担当者は何起こったかわかってたはず
2ヶ月、しかもNASAが発表して渋々認めるとか科学志向する団体ではあってはならない態度
51
(2): ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/12/11(水) 14:34:36 ID:7bXu966X(1)
日本も月着陸できるやつ飛ばせばいいのにな、独自に宇宙人とかいるか確認してもらいたい
52: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/12/11(水) 19:00:03 ID:36rrbPcP(1)
>>51
SLIMという月着陸機計画が進行中
2021年に打上げ予定
53: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/12/11(水) 19:25:37 ID:eGxPsFbY(1)
>>50
対外的なところは担当者がやるわけじゃないし
組織の上の方は科学者というより政治家に近いし
54: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2019/12/11(水) 22:45:46 ID:6UwM4AfZ(1)
「科学に失敗はない」→失敗を認めない

こんなこと言う>>1お前が日本語読解と思考能力が足りないのでは?
科学はうまくいこうかただしくいこうが、両方とも科学なんだよ、
それを失敗はないと言う、
着陸成功という情念を揺さぶる非科学的な面をもってそれが失敗したとかしないとか
それは科学じゃねーよ、
失敗も科学。すなわち全てが科学だ。単語の言い回しだけで上位概念理解できていないの多そう。

ネットで出回る文章だと、
>睡眠時間が少ない人は、睡眠時間が多い人に比べて睡眠時間が少ないらしい
これみて何も感じない人とかいるんだけど、幼稚園児程度の思考か?
55: とおりすがり [sage] 2020/01/04(土) 22:16:07 ID:XqoozyCJ(1)
で、50年前のアメリカの技術では行けたということなんですね。
僕が一番気になるのは、月に降りるとき、月面から戻るとき。
フツーに考えて、無理。
56: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2020/01/05(日) 00:36:01 ID:qZz9mlg5(1)
月への着地・離陸はソ連もやってるよ
57: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2020/01/05(日) 00:39:59 ID:2L3wKMbw(1)
>>33
アホ
58: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2020/01/05(日) 01:04:45 ID:t3DTrf2A(1)
数学ができても物理はできない
だから物理学者は偉い
なぜか?
数学もできる両刀使いだから
数学だけの研究はもう解かれるのが
500年後とかの難問しか残ってないからゴミなのよ
59: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2020/01/05(日) 11:02:57 ID:G6rHraGo(1)
日本のispaceさんはもうすぐ月着陸でつね!ね!
60
(2): ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2020/01/15(水) 03:30:11 ID:Rk9cDvKs(1)
そういや日本も2020年に月面着陸計画有ったはずだがどうなった?
延期か?
61: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2020/01/15(水) 18:51:53 ID:HtEeI0kM(1)
プレミアムフライデーみたいなもんだな
だれも思い出しもしない
62: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2020/01/15(水) 19:35:53 ID:uJmOkQQ9(1)
>>60
何回目の延期、中止?
まるでやる気感じられない
63: ニュースソース検討中@自治議論スレ [] 2020/01/15(水) 21:16:17 ID:/MjsYimC(1)
>>60
>>51
X線天文衛星の失敗により、代替機打上げの所為もあって打上げが2019年から2021年に変更
64: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2020/01/16(木) 20:22:46 ID:e3XOZEzW(1)
>>14
すでに中華が衛星破壊でやらかしてるから
もうどうでもよきなった世界のみなさん
65: ニュースソース検討中@自治議論スレ [sage] 2020/01/22(水) 18:52:00 ID:sTry+v56(1)
まあとりあえずインドは次もその次もやれそうだしな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.656s*