[過去ログ] ドイツで4月から大麻合法化 流通管理で闇市場対策 [蚤の市★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
969
(2): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 10:13:37.32 ID:Em58KksZ0(39/52)
>>965

多くの国/地域で大麻が合法化/非犯罪化されている理由は『量刑比例の原則』
『非拘禁処置の推奨』に基づいている。

酒、タバコより害の少ない、たかが大麻で逮捕して
社会的制裁を加える事は、使用者本人および社会全体のより大きな弊害になる。

例えば、日大アメフト部の集団責任による廃部、学生たちの逮捕/社会的制裁などは
学生たちに大麻の害以上の害を与え未来を奪って、大麻の実害以上の害を与えている。

『量刑比例の原則』に照らし合わせてみると、大麻禁止法は
犯した罪と量刑が著しく不均等であり、禁止の手段が極めて不合理である。
省9
970
(1): アフターコロナの名無しさん [sage] 2024/03/31(日) 10:25:42.64 ID:tE8ExS7i0(4/8)
>>969
法律的なことは分かりませんが。
アメフト部の件は、違法行為を行ったから罰せられたんだと思います。
あと基本的に、大麻の問題は法律的な問題だけじゃないと思います。
法律の前提になる社会の道徳習慣文化的な問題も重要です。
これらの上に法律が来ると思います。
991: アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 11:07:45.63 ID:Em58KksZ0(50/52)
>>973

『薬物が蔓延してしょうがないから大麻を解禁』した国/地域など古今東西存在しない。(>>59参照)

多くの国/地域で大麻が合法化/非犯罪化されている理由は『量刑比例の原則』
『非拘禁処置の推奨』に基づいている。

酒、タバコより害の少ない、たかが大麻で逮捕して
社会的制裁を加える事は、使用者本人および社会全体のより大きな弊害になる。(>>969参照)

『量刑比例の原則』に照らし合わせてみると、大麻禁止法は
犯した罪と量刑が著しく不均等であり、禁止の手段が極めて不合理である。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*