[過去ログ] ドイツで4月から大麻合法化 流通管理で闇市場対策 [蚤の市★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
969
(2): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 10:13:37.32 ID:Em58KksZ0(39/52)
>>965

多くの国/地域で大麻が合法化/非犯罪化されている理由は『量刑比例の原則』
『非拘禁処置の推奨』に基づいている。

酒、タバコより害の少ない、たかが大麻で逮捕して
社会的制裁を加える事は、使用者本人および社会全体のより大きな弊害になる。

例えば、日大アメフト部の集団責任による廃部、学生たちの逮捕/社会的制裁などは
学生たちに大麻の害以上の害を与え未来を奪って、大麻の実害以上の害を与えている。

『量刑比例の原則』に照らし合わせてみると、大麻禁止法は
犯した罪と量刑が著しく不均等であり、禁止の手段が極めて不合理である。

また、逮捕監禁などの拘禁的処置は、使用者本人の心身を害し、
刑務所内で悪い友人との繋がりを強化し、解放された後も
本人、社会に悪影響を及ぼす可能性が高い。

よって、『非拘禁処置』が推奨されている。(>>60と添付ソース参照)

同様に大麻より危険性が高いタバコでも禁止処置はとっていない。

我々は、タバコの消費量(非常に強力で有害な中毒)を低減することに成功しました。
これは、投獄ではなく、増税、販売上の制限と有効な抗喫煙キャンペーンの結果です。

この事実は、厳しい禁止政策、投獄よりも、教育、啓蒙、対処政策、制限が
効果的だと端的に証明しています。
1-
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s