[過去ログ] ドイツで4月から大麻合法化 流通管理で闇市場対策 [蚤の市★] (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
828: アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 06:06:54.18 ID:Em58KksZ0(1/52)
>>822
>新たな利権と徴税のためだろ

>>1の記事と、レス番>>56を良く読んでから書き込みした方が良い。

ドイツの大麻合法化法は、流通は許可を受けた非営利の
最大500人の会員制『大麻社交クラブ』でのみ。
また、大麻植物3本までの自家栽培が許可されている。

従って、政府が徴税することはないし新たな利権も発生しない。
むしろ、合法化前の取り締まりに関わる警察利権、弁護士の利権などは排除される。

>それなら麻薬をすべて合法化しなきゃならない
省5
830
(1): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 06:21:07.95 ID:Em58KksZ0(2/52)
>>823
>日本だったらすぐに流通されてしまう

なぜ、皆が自家栽培できるのに他人に流通させるのか意味不明。
自家栽培したくない人は、レス番>>56で解説してある
非営利の会員制『大麻社交クラブ』に登録して配給を受ければ良いだけ。

ほとんどの大麻合法国/地域では自家栽培が許可されているが、
それらの自家栽培から『流通』して問題になったことはない。

自家栽培のメリットは、資金が乏しい人でも、
自分で栽培して大麻を使用できることだ。

従って、お金のない人が大麻目当てで犯罪を起こすようなケースも防げる。
省5
833: アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 06:34:01.35 ID:Em58KksZ0(3/52)
>>825
>EUは地続きだから大麻吸いたいやつはドイツに集まって

>>1の記事と、レス番>>56を良く読んでから書き込みした方が良い。

ドイツの大麻合法化法は、流通は許可を受けた非営利の
最大500人の会員制『大麻社交クラブ』でのみ。
会員はドイツ国内居住者のみに限定。

以上の規制により、政府に大麻税収はなく、大麻目当ての観光客が増える事もない。

>治安は悪くなりそうだし
省1
836
(1): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 06:37:45.81 ID:Em58KksZ0(4/52)
>>825
>この先の薬を結局黒社会が売るか

ゲートウェイ仮説と言うのは、既に科学的根拠により完全に否定されている。(>>90,92,94,95参照)
ゲートウェイ仮説は根拠がないと日本の統計データでも明らかになっている。(>>96,97参照)

合法化による大麻密売の闇収入減収は他の薬物では補填できない。

大麻合法化により、密輸大麻は66%減少し、全ての薬物押収の合計額は
2013年度から2018年度までに34%減少した。(>>107-108参照)

つまり、大麻合法化により違法薬物市場自体が減収になっている。
省8
839
(1): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 06:41:07.01 ID:Em58KksZ0(5/52)
>>829,832

大麻合法国/地域では未成年者の大麻使用率は増えていません。
むしろ、微減傾向にあります。(>>176,177,179参照)

対して、非合法下の日本では非合法にも関わらず未成年者の大麻使用は増え続けている。

その理由は明らかで、非合法下では売人は「身分証明書を見せろ」とは言わず、
未成年者にも構わず売ります。 他の薬物を勧める事さえある。

しかし、合法下の合法大麻ショップでは身分証明書の提示を求められ、
未成年者はショップに入る事さえできません。
むろんのこと、他の薬物を勧める事はありません。
省3
840
(1): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 06:43:12.16 ID:Em58KksZ0(6/52)
>>835
>日本では大麻は違法だから未成年が大麻を入手するのはかなりハードルが高い。

日本は36.1%が大麻を入手可能と回答した。

約3分の1の学生が日常生活で大麻を入手できると回答

【大麻使用に関する意識調査】大学生の3人に1人、日常生活で大麻を入手できると回答
〜大麻の使用について、約4人に1人が条件つき使用を許容〜
外部リンク:corp.penmark.jp

日常生活で大麻を入手できるか?
画像リンク

省1
842: アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 06:45:30.96 ID:Em58KksZ0(7/52)
>>838

全く科学的根拠がない妄想をドヤ顔で垂れ流すなよ。

ゲートウェイ仮説と言うのは、既に科学的根拠により完全に否定されている。(>>90,92,94,95参照)
ゲートウェイ仮説は根拠がないと日本の統計データでも明らかになっている。(>>96,97参照)
855
(1): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 07:01:05.05 ID:Em58KksZ0(8/52)
>>841
>ドイツは死刑廃止しているけど日本も死刑廃止するの?

「○○は○○だから、△△も○○」と言うのは、
論点のすりかえであり、典型的な詭弁である。

>何でも海外の真似をすればいいというものではない。

『うちはうち。よそはよそ。』なら、今すぐに目の前のPC、スマホを窓から捨てて、
フンドシ絞めて、チョンマゲ結ってろ!

『うちはうち。よそはよそ。』なら、ラーメン、カレー、スパゲティーも食べずに、
玄米、目刺し、漬物だけ食ってろ!
省2
861
(1): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 07:06:03.47 ID:Em58KksZ0(9/52)
>>845

一体、いつの時代に生きてるんだい、爺さん?

大麻関連で逮捕・書類送検、未成年が10年で15倍 16歳が急増 2024年3月14日
外部リンク[html]:www.asahi.com

大麻に関連した事件で昨年に警察が逮捕・書類送検した20歳未満の未成年が、前年から34%増えて1222人になり、過去最多を更新した。警察庁のまとめでわかった。特に16歳以上が多く、警察庁は高校生への啓発を強化する方針だ。

警察庁によると、逮捕・書類送検された未成年は増加が続いており、昨年までの10年間で約15倍となった。昨年分の年齢別では、15歳までは10〜20人台で、16歳で116人と急増。年齢が上がるごとに人数も増え、19歳は528人だった。前年と比較すると、16歳が6割以上増えた。
866: アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 07:11:21.02 ID:Em58KksZ0(10/52)
>>854

合法化すると大麻の価格は下がる。

大麻の価格は、2012年から2017年に掛けて40%減少した。

大麻合法化により、密輸大麻は66%減少し、全ての薬物押収の合計額は
2013年度から2018年度までに34%減少した。(>>107-108参照)
868
(3): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 07:13:59.98 ID:Em58KksZ0(11/52)
>>864

しつこい。良く読め。

大麻合法国/地域では未成年者の大麻使用率は増えていません。
むしろ、微減傾向にあります。(>>176,177,179参照)

対して、非合法下の日本では非合法にも関わらず未成年者の大麻使用は増え続けている。

その理由は明らかで、非合法下では売人は「身分証明書を見せろ」とは言わず、
未成年者にも構わず売ります。 他の薬物を勧める事さえある。
省6
886
(1): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 07:49:46.65 ID:Em58KksZ0(12/52)
>>884

「論点のすり替え」と言う典型的な詭弁である。

また、完全に論破されているのに、同じ事を無限ループで繰り返すのは、
知能と精神に障害がある証拠である。

大麻の事に興味を持たなくて良いから、月曜日に一番で精神科を受診しろ。
887: アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 07:51:34.12 ID:Em58KksZ0(13/52)
>>885

その『壊れてる』大麻合法で人口が2/3のドイツにGDP、労働生産性でも日本が負けてるってなんなの?

ドイツは、2023年のドル建ての名目国内総生産(GDP)で
日本を抜き、世界第3位になり、日本は世界第4位に後退した。

ドイツの人口は約8482万人、日本の人口は1億2,510万人で
ドルベースとは言え、人口が遥かに少ないドイツに抜かれた事は、
一人当たりのGDPで大きく引き離されている事を如実に表している。

大麻合法のドイツの単位時間当たりの労働生産性は、なんと日本の約1.6倍!
OECD加盟諸国の時間当たり労働生産性は、ドイツ12位で76ドル、日本は23位で49.5ドル。
省3
890
(2): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 08:00:13.51 ID:Em58KksZ0(14/52)
>>881
>自分が言いたいのは世界の流れは関係ない

このインターネットが発達した現代日本において、
『世界の流れは関係ない』なんて通用しません。

合法化された海外の状況をネットで見て、
大麻の真実を知る人が益々増える。

毎年、2000万人もの人が海外に渡航する現代日本において、
『世界の流れは関係ない』なんて通用しません。

大麻が合法化/非犯罪化されている国/地域は増え続けている。
合法的に大麻と接する日本人が増える。
省8
892: アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 08:01:28.43 ID:Em58KksZ0(15/52)
>>890 ソース

合法/非犯罪化された地域で日本人が大麻を使用しても、
帰国して逮捕される事はありません。

国会議事録の一次ソースを貼っておきますね。

第212回国会 厚生労働委員会 第3号(令和5年11月10日(金曜日))
外部リンク[htm]:www.shugiin.go.jp

○西村(智)委員 もう一つは、例えば海外で使用した場合です。
省12
893
(1): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 08:03:14.99 ID:Em58KksZ0(16/52)
>>891

シンガポールもね。

シンガポールが合法化された時は、世界中で大麻が解禁された時だ。
897
(1): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 08:18:20.72 ID:Em58KksZ0(17/52)
>>888
>大麻解禁論者は結局は自分が大麻をやりたいだけ

合法化/非犯罪化されれば私も使用するのは勿論だが、
私は自分以外にも多くの人に試して貰いたいと思っている。

何故ならば、レス番>>250,252で示したように、大多数の人が、
大麻使用によりポジティブな影響があり、『生活の質 = QOL』を持続的に高めるからだ。

また、大麻を合法化した方が、日本の閉塞感打開になり、
たかが大麻で逮捕され社会的制裁を受ける人も減り、
大麻税収など経済的にも有益だと思っている。

私は、大麻を合法化した方が日本の為になると真剣に思っている。
省2
898
(1): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 08:19:38.97 ID:Em58KksZ0(18/52)
>>897 つづき

私の目的は以下の通り。

【私の主張】

1.産業用大麻の規制緩和
2.医療用大麻の即時、研究、治験、臨床試験の開始、解禁
3.嗜好大麻の量刑緩和、個人的使用量の所持なら罰金1万円以下、犯罪歴に記載せず→非犯罪化→規制をかけた合法化

以上の目標に照らし合わせてみると、今般の法改正は三分の二の目標を達成したことになる。
後は粛々と政府、反対派の嘘を暴き続け大麻の真実を拡散して嗜好大麻合法化に邁進したい。
省6
900
(1): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 08:24:54.95 ID:Em58KksZ0(19/52)
>>896

簡単に人の命にかかわる死刑などと軽々しく言わない方が良い。
大麻使用、単純所持で死刑になる国は地球上に存在しない。

例えば、中国で麻薬(主に覚醒剤)で死刑になるのは密輸、販売などで大量に所持していた場合のみだ。
大麻で死刑or無期懲役になるのは密売目的で、150kg以上の所持のみ。

薬物使用に関しては、ほぼ罰金刑で「薬物使用者は違法行為者であるが、国家が治療すべきであり、
犯罪行為ではない」という政策がとられている。

シンガポールでも大麻使用、単純所持で死刑になる事は有りません。
刑法で死刑とされているのは、500g以上の営利目的の所持のみです。
省1
902
(1): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 08:33:44.07 ID:Em58KksZ0(20/52)
>>899
>大麻の非犯罪化と大麻合法化は違うよ。

当然のことながら君以上に理解しております。

3.嗜好大麻の量刑緩和、個人的使用量の所持なら罰金1万円以下、犯罪歴に記載せず→
『非犯罪化』→『規制をかけた合法化』

と書き込んでいます。

ちなみに『規制をかけた合法化』とは、車の運転などのように、
年齢制限、流通のライセンス制、所持量の規制、転売の禁止など
気勢をかけた上での合法化となります。
省2
909
(1): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 08:42:33.92 ID:Em58KksZ0(21/52)
>>901

ハイハイ、また『論点のすり替え』と言う典型的な詭弁である。
しかも病的と言えるほどのしつこさである。

君:シンガポールでは大麻の所持だけで死刑になる。

私:大麻使用、単純所持で死刑になる国は地球上に存在しない。
シンガポールでも大麻使用、単純所持で死刑になる事は有りません。
刑法で死刑とされているのは、500g以上の営利目的の所持のみです。

君:死刑制度のある国自体が少ないのだから。
省3
911: アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 08:45:40.30 ID:Em58KksZ0(22/52)
>>904

大麻を合法化して失敗した国/地域はありません。
大多数の人が大麻合法化は「プラスの影響を与えた」と回答した。

【カリフォルニア州政府発表:最新世論調査結果】

【ガバメント・ソース】カリフォルニア州大麻管理局発表:大麻に関する世論調査結果 2024年2月26日
外部リンク:cannabis.ca.gov

カリフォルニア州大麻管理局が2024年2月26日に発表した世論調査結果の概要と解説は以下の通り。
省4
914
(2): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 08:51:45.21 ID:Em58KksZ0(23/52)
>>910

『○○が○○だから、△△も○○になる』と言うのは典型的な詭弁で、
実際にそうなるかは科学的な証拠はありません。

現在、大麻を合法化/非犯罪化している国が多いのは、
先行して合法化/非犯罪化した国/地域では
大麻及び大麻合法化/非犯罪化による然したる弊害が発生していない、
と言う実績があるから民主的に合法化/非犯罪化されています。
920: アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 08:55:03.54 ID:Em58KksZ0(24/52)
>>913

ハイハイ、また『論点のすり替え』と言う典型的な詭弁である。
しかも病的と言えるほどのしつこさである。

君:シンガポールでは大麻の所持だけで死刑になる。

私:大麻使用、単純所持で死刑になる国は地球上に存在しない。
シンガポールでも大麻使用、単純所持で死刑になる事は有りません。
刑法で死刑とされているのは、500g以上の営利目的の所持のみです。

君:死刑制度のある国自体が少ないのだから。
省5
922
(1): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 08:57:34.37 ID:Em58KksZ0(25/52)
>>912

大麻は、『気付きの切っ掛けを与えてくれる草』だ。
大麻は愚民化政策にはなり得ない。

大麻は自分を俯瞰的に見つめ直す事になり、新たなアイデア、気づきの切っ掛けになる。
為政者たちは、国民が『何かに気付いてしまう』事を事の他恐れている。

為政者は、国民が真理に気付く事を嫌う。
国家は、1%の賢い奴と99%の愚民で構成されていた方が
政府は国民をコントロールしやすい。

国民が大麻を嗜むと真理に気付いてしまう切っ掛けになる。
だから、政府は怯えて大麻を禁止している。
省3
923
(1): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 08:58:45.24 ID:Em58KksZ0(26/52)
>>922 追記

GHQは、日本占領下で『3S 政策』と呼ばれる政策を実施して
日本国民が政治に無関心になるよう愚民化政策を行った。

『3S 政策』とは・・・

1. Screen(スクリーン=映画鑑賞)
2. Sport(スポーツ=プロスポーツ観戦)、
3. Sex(セックス=性欲)

以上『3S』を用いて大衆の関心を政治に向けさせないようにする愚民政策である。
省4
927
(2): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 09:06:45.01 ID:Em58KksZ0(27/52)
>>919

病的にしつこい。レス番>>868を良く読め。

大麻合法国/地域では未成年者の大麻使用率は増えていません。
むしろ、微減傾向にあります。(>>176,177,179参照)

君の言っている事は科学的根拠のない単なる君個人の妄想である。

>そもそも大麻合法化=大麻は安全と未成年は認識するしね。
省8
937: アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 09:18:50.09 ID:Em58KksZ0(28/52)
>>925

大麻の非犯罪化は既に1977年のカーター大統領の時代から行われている。(>>79参照)

その上で、然したる問題が発生していないから、
年々、大麻合法化の支持率が上がり現在では70%の市民が大麻合法化に賛成している。(>>158参照)

何か問題が発生しているならこのような結果にはならない。

合法化支持率推移グラフ:合法化支持率70%達成
画像リンク

938: アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 09:22:18.29 ID:Em58KksZ0(29/52)
>>925
>日本人の大半は解禁なんて拒絶するはさ!

それは君の希望的観測による単なる個人的な妄想だろ?
何か、アンケート結果があるなら出して欲しい。
それとも、反対派はソースも出せない根拠のない嘘八百を垂れ流しているのかい?

こちらは現在入手できるアンケート結果を提示する。
日本の世論は、急速に変化しているようだ。

大学生の約4人に1人が「特定の条件下での使用は許容される」と回答した。
画像リンク


「特定の条件下での使用は許容される(23.9%)」「使用は個人の自由である(7.1%)」
省6
940: アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 09:23:46.69 ID:Em58KksZ0(30/52)
>>931

『薬物が蔓延してしょうがないから大麻を解禁』した国/地域など古今東西存在しない。

『薬物が蔓延した』のなら大麻が住民投票で合法化される事などない。
『危険な薬物が蔓延した』のなら住民は危険だから規制強化しろと言うだろう。
『危険な薬物が蔓延した』のなら大麻を合法化しろなどと大多数の住民は思わない。

反対派が、外国は『大麻が蔓延してどうしようもなくなり、しょうがなしに合法化した』
と言うが、全くの間違い。

『しょうがなし』に合法化/非犯罪化した国/地域など古今東西存在しない。
住民投票で賛成多数により合法化されている。
省10
941
(1): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 09:25:34.29 ID:Em58KksZ0(31/52)
>>936

厚労省による興味深い研究があったので紹介しておく。
厚労省はアメリカの大麻合法化にビビっている。

この研究結果のように、日本人で海外で大麻を合法的に使用した人は大勢いる。
これらの人々が大麻の有用性/害の少なさを体験から知り、解禁派となり、
大麻に寛容な書き込みをしている事は想像に難くない。

私もその一人だ。

米国における嗜好用大麻の合法化が邦人留学生の意識・行動に与える影響に関する研究(2022年)
外部リンク[pdf]:mhlw-grants.niph.go.jp
省12
942: アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 09:26:48.09 ID:Em58KksZ0(32/52)
>>941 つづき

友人等が大麻を使うことに異議はなく、合法なので個人の自由と回答。

「個人の自由ですし、アディクト性や問題性も低いので、得に何も思わなかったです。」
「目的を持ってコントールし、環境(周りの人達)に配慮して使う分にはいいと思います。」

半数が日本の大麻取締法は厳し過ぎ、取り締まる根拠が不明であると回答。

「規制する理由がよくわからないです。理由も根拠もない、
日本も考え直す時期だと思います。」
省6
944
(2): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 09:29:11.35 ID:Em58KksZ0(33/52)
>>932

『うちはうち。よそはよそ。』なら、今すぐに目の前のPC、スマホを窓から捨てて、
フンドシ絞めて、チョンマゲ結ってろ!

『うちはうち。よそはよそ。』なら、ラーメン、カレー、スパゲティーも食べずに、
玄米、目刺し、漬物だけ食ってろ!

日本人は明治の昔から、先進諸国の文化を取り入れて進化、発展して来た。
大麻と言う優秀な嗜好品を嗜む先進諸国の文化も決して例外ではない。
948
(1): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 09:33:54.09 ID:Em58KksZ0(34/52)
>>945
>なぜ日本人が拒否してるかそれすら理解して無いんだからw

何故なのか? 具体的にソースを提示して説明してもらえませんか?

日本人が大麻に拒否反応を示すのは、『ダメ絶対』に代表される大本営発表の
長年に渡る嘘、デマに洗脳されているからに他ならない。

「大麻を試してみろ」とは言わないが、反対派は少し海外に出て正しい知識を付けた方が良い。
954
(1): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 09:38:56.83 ID:Em58KksZ0(35/52)
>>947
>欧米ではこうだから〜との言説は今の時代は通用しないってw

のだろ?

なら、今すぐに目の前のPC、スマホを窓から捨てて、
フンドシ絞めて、チョンマゲ結ってろ!

ラーメン、カレー、スパゲティーも食べずに、玄米、目刺し、漬物だけ食ってろ!

ズボンを履いて、PC、スマホを使い、スパゲティを君が食べてるなら、
ダブルスタンダードだと言うことを認識して項垂れるべきだ。
957: アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 09:42:40.50 ID:Em58KksZ0(36/52)
>>952

大麻が合法化/非犯罪化されている国/地域は増え続けている。
合法的に大麻と接する日本人が増える。

日本政府は、海外の合法地域で大麻を使用しても、
帰国して逮捕される事はないと明言している。(>>239参照)

合法的に大麻を使用して大麻の真実を知ってしまった人は、
日本政府の大麻に関する嘘、デマに気付き、
大麻合法化に賛成する人が益々増えるだろう。

外堀は着々と埋まりつつある。
厚労省は海外の合法化にビビっている。
省2
962: アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 09:48:44.50 ID:Em58KksZ0(37/52)
>>956

質問に真摯に答えることなく、『そんなの教える訳ないでしょw>>953』などと
逃げまくり、詭弁、妄想でしか書き込めない君たち反対派の方が子供じみていると思います。

成人並みの知能があるなら、きちんと根拠ソースは提示して真っ当な回答をすべきだ。
964
(2): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 09:51:40.48 ID:Em58KksZ0(38/52)
>>959

その『社会がぐちゃぐちゃ』な、大麻合法で人口が2/3のドイツにGDP、
労働生産性でも日本が負けてるってなんなの?

ドイツは、2023年のドル建ての名目国内総生産(GDP)で
日本を抜き、世界第3位になり、日本は世界第4位に後退した。

ドイツの人口は約8482万人、日本の人口は1億2,510万人で
ドルベースとは言え、人口が遥かに少ないドイツに抜かれた事は、
一人当たりのGDPで大きく引き離されている事を如実に表している。

大麻合法のドイツの単位時間当たりの労働生産性は、なんと日本の約1.6倍!
OECD加盟諸国の時間当たり労働生産性は、ドイツ12位で76ドル、日本は23位で49.5ドル。
省3
969
(2): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 10:13:37.32 ID:Em58KksZ0(39/52)
>>965

多くの国/地域で大麻が合法化/非犯罪化されている理由は『量刑比例の原則』
『非拘禁処置の推奨』に基づいている。

酒、タバコより害の少ない、たかが大麻で逮捕して
社会的制裁を加える事は、使用者本人および社会全体のより大きな弊害になる。

例えば、日大アメフト部の集団責任による廃部、学生たちの逮捕/社会的制裁などは
学生たちに大麻の害以上の害を与え未来を奪って、大麻の実害以上の害を与えている。

『量刑比例の原則』に照らし合わせてみると、大麻禁止法は
犯した罪と量刑が著しく不均等であり、禁止の手段が極めて不合理である。
省9
971: アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 10:28:23.27 ID:Em58KksZ0(40/52)
>>965

経済指標は国家の繁栄を意味する。
国家の政治、人々の生活が混乱していたら経済指標も低迷するだろ?

ドイツは日本よりGDPも、一人当たりのGDPも、労働生産性も高い。(>>964参照)

つまり、大麻は国家の衰退とは無関係と言う話だ。

>ドイツ経済ってこれから立ち直れなくなるくらいひどい
省6
974
(1): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 10:39:00.33 ID:Em58KksZ0(41/52)
>>970
>アメフト部の件は、違法行為を行ったから罰せられたんだと思います。

『法で禁止されているから禁止』と言う論理は本質を突いていない。
ここで議論されているのは、『なぜ、法律で禁止されているのか?』
『その法律は正しいのか? 科学的根拠はあるのか?』と言う本質的な議論だ。

>法律の前提になる社会の道徳習慣文化的な問題も重要です。

法律と言うものはそのような感情論、道徳論で制定されるものではない。
大麻の是非を問う議論は科学的根拠、統計データなどを参考に行うべきものだ。

道徳論、感情論に支配されていると正しい判断ができなくなる。
省4
976
(4): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 10:44:03.28 ID:Em58KksZ0(42/52)
>>972

日本の大麻は、GHQからのたった一枚の紙切れで禁止された。
そして、GHQが禁止した理由は人種差別に基づく偏見からであった。

その嘘、デマによる大麻取締法が、君のような洗脳された人間を生み出した。
悲しい、哀れな事だね。
977
(1): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 10:44:39.82 ID:Em58KksZ0(43/52)
>>976 ソース

戦後、GHQにより大麻が禁止された事を明確に示す証拠があります。
日本の大麻は、GHQからのたった一枚の紙切れで禁止された。

【大麻取締法制定のきっかけとなったGHQメモランダム】
画像リンク


連合国軍最高司令本部 AG 441.1 (12 Oct 45) PH APO 500 12 October 1945

MEMORANDUM FOR: Imperial Japanese Government 日本帝国政府宛覚書
THROUGH: Central Liaison Office, Tokyo. 終戦連絡中央事務局経由
省12
978
(1): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 10:45:42.18 ID:Em58KksZ0(44/52)
>>976 ソース

大麻取締法には立法事実が存在しない。

大麻取締法は、日本で何ら被害がないにもかかわらず、GHQが『黒人兵士が吸うから』
と言う感情的な理由で制定された。つまり、大麻取締法には『立法事実』がない。

当時の内閣法務局長官であった林修三氏回想録

占領軍当局の指示で、大麻の栽培を制限するための法律を作れといわれたときは、私どもは、
正直のところ異様な感じを受けたのである。先方は、黒人の兵隊などが大麻から作った
麻薬を好むので、ということであったが、私どもは、なにかのまちがいではないか
とすら思ったものである。
省14
979
(2): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 10:47:30.80 ID:Em58KksZ0(45/52)
>>976 ソース

大麻がアメリカで、日本で、国連で国際的に禁じられたのは、謂れのないの人種差別、
狂気に満ちた悪意と偏見からだと言う動かぬ証拠がある。

大麻解禁派から大嘘つきと呼ばれ蛇蝎のように嫌われ、軽蔑されている米国麻薬取締局初代長官を
32年間も務め、大麻禁止法の中心的な役割を果たしたアンスリンガー と言う男がいる。
アンスリンガーは、その後、国連麻薬委員会の米国代表に就任した。
また、世界中を回り、来日もしてアンチ大麻活動をした。

アンスリンガー は1937年に『マリファナ:青春の暗殺者』と題する報告書を出版して
大麻禁止に関する連邦議会運動を開始した。

その年、アンスリンガーは議会の前で大麻禁止を支持して以下のように証言した。
省1
981
(1): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 10:48:16.79 ID:Em58KksZ0(46/52)
>>979 つづき

“There are 100,000 total marijuana smokers in the US, and most are Negroes,
Hispanics, Filipinos, and entertainers. Their Satanic music, jazz, and swing, result
from marijuana use. This marijuana causes white women to seek sexual relations
with Negroes, entertainers, and any others…the primary reason to outlaw marijuana
is its effect on the degenerate races… Marijuana is an addictive drug which produces
in its users insanity, criminality, and death…Reefer makes darkies think they're as
good as white men.”Marihuana leads to pacifism and communist brainwashing…
You smoke a joint and you're likely to kill your brother…Marijuana is the most
violence-causing drug in the history of mankind.”
省7
982
(2): アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 10:52:08.41 ID:Em58KksZ0(47/52)
>>980

日本の伝統文化における大麻の認識は以下の通り。

【大麻は之を仰ぎ崇敬の念を致すべき御神徳の標章】

【国立国会図書館デジタルコレクション】 - 『神宮大麻と国民性』
外部リンク:dl.ndl.go.jp

大正五年に神宮奉斎会本部が発行した『神宮大麻と国民性』によると、
「大麻は之を仰ぎ崇敬の念を致すべき御神徳の標章」
「毎年初穂を奉献し報本反始の誠を致すのは我が国固有の美風であります」とある。
省11
985: アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 10:55:45.92 ID:Em58KksZ0(48/52)
>>982 つづき

日本の象徴である天皇、皇室は大麻と共にあり、現在でも大麻を使用している。
これが本来の日本の伝統文化だ。

昭和天皇は、大麻栽培を奨励するために、
栃木県国府村の大麻農家を御行幸なさっています。

栃木県の大麻農家を訪問した際の昭和天皇
画像リンク


現天皇陛下が即位した時は「阿波忌部」が栽培して織った
大麻の麁服が献上されました。
省4
987: アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 11:02:13.68 ID:Em58KksZ0(49/52)
>>980
>法律を制定する場合、欧米がこうだからこうするではないはず。

日本の大麻取締法はGHQに押し付けられました。(>>976,977,979,981参照)

日本の大麻取締法の法的根拠は国連の『麻薬に関する単一条約』です。

従って、大麻取締法は欧米の外圧により仕方なく制定された。(>>978参照)
991: アフターコロナの名無しさん [] 2024/03/31(日) 11:07:45.63 ID:Em58KksZ0(50/52)
>>973

『薬物が蔓延してしょうがないから大麻を解禁』した国/地域など古今東西存在しない。(>>59参照)

多くの国/地域で大麻が合法化/非犯罪化されている理由は『量刑比例の原則』
『非拘禁処置の推奨』に基づいている。

酒、タバコより害の少ない、たかが大麻で逮捕して
社会的制裁を加える事は、使用者本人および社会全体のより大きな弊害になる。(>>969参照)

『量刑比例の原則』に照らし合わせてみると、大麻禁止法は
犯した罪と量刑が著しく不均等であり、禁止の手段が極めて不合理である。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.064s