[過去ログ] 液体水素、日本が輸入へ 豪州産石炭原料に世界初 ★2 [蚤の市★] (854レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
330
(1): [sage] 2022/01/23(日) 14:24:40 ID:1aE8xV/S0(1/21)
>>301
苫小牧のCCS実証実験は昨年すでに成功しただろ
技術的は確立してる
357
(1): [sage] 2022/01/23(日) 14:35:14 ID:1aE8xV/S0(2/21)
>>335
産地近くで貯留するのが一番効率いいんだよ
392: [sage] 2022/01/23(日) 14:48:19 ID:1aE8xV/S0(3/21)
>>378
日本に貯留層適地がそんなにあるわけないだろ
褐炭を海外から輸入しまくったら処理できないCO2ばかり溜まって困るだろ
418
(2): [sage] 2022/01/23(日) 14:59:33 ID:1aE8xV/S0(4/21)
>>406
水素には燃料としての価値だけでなく電力を貯めたり輸送したりするための媒体としての価値があるんだぞ
この部分でバッテリーや送電網より優れてるから水素に期待が寄せられてるんだ
単純比較はできない
431
(1): [sage] 2022/01/23(日) 15:05:17 ID:1aE8xV/S0(5/21)
>>421
だから日本に世界中から褐炭を集めるってことは
日本にCO2を大量に集めてしまうのと同じなんだってば
>>426
国内消費の問題と海外からの輸入の問題を混同するなよ
448
(1): [sage] 2022/01/23(日) 15:13:48 ID:1aE8xV/S0(6/21)
>>442
貯留層に貯めるのはロンダリングじゃないだろ
元あった場所に戻すので環境中には放出されない
水素の液化に電力が必要と言っても水素のエネルギー効率が大きいので電気は無駄にならない
バッテリーや太陽電池の生産にも電池や石油は大量に消費されるし
こちらの方がより無駄が大きい
464
(1): [sage] 2022/01/23(日) 15:25:08 ID:1aE8xV/S0(7/21)
>>455
究極的なことを言えば水素はそれ自身がエネルギーなので
水素の一部を消費して生成、CO2処理、輸送を全部できる
電気を何から作るつもりか知らないが電気から電気は作れない
479
(1): [sage] 2022/01/23(日) 15:36:33 ID:1aE8xV/S0(8/21)
>>467
それをいったら電気なんか現象でしかないじゃないか
電気は一定時間存在するだけのために資源が消費される
電気を資源と同列に語ること自体ナンセンスだね
507
(1): [sage] 2022/01/23(日) 15:50:25 ID:1aE8xV/S0(9/21)
>>487
電気をロスなく輸送したり貯蔵したりできないだろ
バッテリーの生産と廃棄、送電網の維持整備にも大量の資源が消費される
電気なんてのは媒体にすぎないのだからもともとの資源に何を使ってるかで評価するしかない
水素と石油と原子力、この中で資源としても媒体としても機能する水素には他に無い優位性がある
521
(1): [sage] 2022/01/23(日) 15:58:18 ID:1aE8xV/S0(10/21)
>>512
石油やウランの採掘にだってコストはかかるだろ
プルトニウムにいたってはウランを燃さなければ手に入れることができない
しかもこれらはCO2や廃棄物の問題があるが水素はそれをクリアできる
入口から出口までのトータルで水素は優れているんだ
530: [sage] 2022/01/23(日) 16:05:01 ID:1aE8xV/S0(11/21)
>>526
しつこいな
なんで日本にCO2を大量に集めなくちゃいけないんだよ
もとあったところに戻すしかないだろ
水素にロスや環境負荷があるとして、それと比較すべきなのは石油や原子力なんであって電気じゃない
持続性を含めたトータルで圧倒的に水素は優れてる
540
(1): [sage] 2022/01/23(日) 16:15:30 ID:1aE8xV/S0(12/21)
>>535
つまり水素をやめて石油か天然ガスか原子力だけにしろって言いたいのか?
それらの欠点を補完するために水素を利用するのを否定するなら対案を出せよ
546
(1): [sage] 2022/01/23(日) 16:19:17 ID:1aE8xV/S0(13/21)
>>543
石炭自動車がいいならそう言えよ
CO2をどうやって回収するのか知らんが
555
(1): [sage] 2022/01/23(日) 16:25:09 ID:1aE8xV/S0(14/21)
>>548
だからCO2をもとあったところに戻すことのどこがロンダリングなんだよ
>>549
だから苫小牧の実験場だけでどうやってすべてのCO2を埋設するんだよ
559
(1): [sage] 2022/01/23(日) 16:29:45 ID:1aE8xV/S0(15/21)
>>558
ゼロエネルギー消費で完結するエネルギー資源なんかあるかよ
いったいなにを想定してるんだ?
563
(1): [sage] 2022/01/23(日) 16:34:50 ID:1aE8xV/S0(16/21)
>>560
何言ってんだよ
CO2を地下に戻せることがメリットなんじゃないか
石油はそれができないじゃないか
569: [sage] 2022/01/23(日) 16:39:30 ID:1aE8xV/S0(17/21)
>>565
困難であろうと出来るのと最初からできないのとでは全然違うだろ
そもそもの問題はコストよりCO2排出量の削減なんだぞ
574
(2): [sage] 2022/01/23(日) 16:44:20 ID:1aE8xV/S0(18/21)
>>571
だから実証実験は成功してるだろ
何度ループしたら気が済むんだよ
あと電気が好きなのはわかったから何から電気を作るのがいいのか言えよ
そのトータルコストや持続性も含めて
578: [sage] 2022/01/23(日) 16:51:05 ID:1aE8xV/S0(19/21)
>>575
そりゃ成功したのが昨年末だからな
石油の方は大気中に放出したCO2を袋にでも集める実験に成功したのか?
591
(1): [sage] 2022/01/23(日) 16:59:09 ID:1aE8xV/S0(20/21)
>>580
何の話をしてるんだよ
豪州産褐炭からの水素の話じゃないのかよ
あと水素はそのまま内燃機関などで燃焼させた時にCO2を出さないのがメリットなんだぞ
なんで水素で発電しなきゃいけないんだよ
653
(1): [sage] 2022/01/23(日) 17:50:04 ID:1aE8xV/S0(21/21)
>>618
だからこのスレでは豪州産褐炭由来の水素の話してるんだよ
話をそらすな
あと水素と電気と比較するなら電気の元となる資源を採取から廃棄物、持続性までトータルで比較しろよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.757s*