[過去ログ] 【荒川区議】「同性カップルには子供を産み次世代に引き継ぐ可能性は有りません」 ツイート波紋 [nita★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
894: [] 2022/01/19(水) 17:28:35 ID:zmdH97r80(3/3)
じゃあ高齢者の再婚も禁止にしろよっていうね
895: [sage] 2022/01/19(水) 17:28:35 ID:RcuxLCJA0(1)
>>676
でも同性カップルばかりだから子供が増えないとかそういう話じゃないよね
他の要因のほうが大きいし
896
(1): [] 2022/01/19(水) 17:28:41 ID:YhiAbrlm0(4/6)
>>863
婚姻制度は守らなきゃ!の説明が何も無いからな
その補強意見で同性カップルは子供産めないじゃんとか言うからとっ散らかる
897: [] 2022/01/19(水) 17:28:52 ID:yDDA45Ga0(1)
養子は取れる。真っ直ぐ育つ気はしないが。
898
(1): [] 2022/01/19(水) 17:28:56 ID:pYsZ2krX0(1)
その通り
むしろ賞賛しろ
899: [sage] 2022/01/19(水) 17:28:58 ID:CajyRJs50(1)
そんな事言ったらまた沸いてくるぞ
900: [] 2022/01/19(水) 17:29:01 ID:hIpnXGMA0(1)
荒川区はLGBTを駆逐するなら在日も駆逐するべし
901: [sage] 2022/01/19(水) 17:29:08 ID:u+yHxT/z0(2/6)
生殖医療利用して作るカップルいるでしょ。
今は片方だけだが、万能細胞から精子卵子作れる時代になると、両方の遺伝子から作れちゃうし。
902: [] 2022/01/19(水) 17:29:09 ID:R5Kz3XFp0(1/3)
>>828
ロリコンの場合、本人の意思(他者の人権)を蔑ろにしてると考えられるって論法で・・・

基本的に、誰かの人権を蔑ろにする場合、人権は認められない
子供は判断ができないってのが前提
903
(2): [sage] 2022/01/19(水) 17:29:09 ID:IbOX8WgN0(8/10)
子供は関係ない
ただ結婚して家族になりたいだけのカップルを否定して傷つけて
荒川区やばいと思うよ
904: [sage] 2022/01/19(水) 17:29:16 ID:vmSmrtYw0(1)
ホモレズが生物学的に子供産める訳ないから当然。どうせ美談にしたいんだよな。
905: [] 2022/01/19(水) 17:29:16 ID:GlUuDytO0(1/2)
>>33
事実の陳述が犯罪を構成するのは名誉棄損、プライバシー侵害くらいかな。
906: [] 2022/01/19(水) 17:29:23 ID:HlfDKVAR0(1/2)
つーか、正論やろ
こんなのに噛みつくカスは全員死んでええわ
907: [sage] 2022/01/19(水) 17:29:30 ID:hj12EE8E0(2/2)
物事の本質を見ず、うわべの綺麗事ばかり耳を傾けるからダメなンだわ
908
(2): [sage] 2022/01/19(水) 17:29:50 ID:dOy/jq/j0(1)
>>757
ロリコンって、もし結婚できたとしても
結婚相手がBBA(ロリコン基準)になったら離婚するの?
909: [] 2022/01/19(水) 17:29:57 ID:phm+AGr30(1)
LGBT自治国家作らせようぜ
100年で滅びるし
910: [sage] 2022/01/19(水) 17:30:06 ID:dF8xhVhA0(1/5)
>>1
それ真実だろ
ただそれをもってLGBTは人類の敵だから一匹残らず殲滅しろとかいうのなら問題だとは思うが
911: [sage] 2022/01/19(水) 17:30:08 ID:yqUDArzn0(1)
こう言うのって、子供作れない異性カップルにプレッシャーになるよな。
912: [sage] 2022/01/19(水) 17:30:11 ID:3d05Q3PG0(1)
ブルージャパンのホモ野郎はしね
913
(1): [sage] 2022/01/19(水) 17:30:15 ID:cQxCWS550(1/5)
したがって老人カップルの結婚も禁止しよう
子を産むことがないからな
また結婚後長い間こなしの夫婦の結婚も取り消そう
子を産むことがないからな

ってことで,子育てしているやつにだけ優遇して,子育てに関係ない夫婦は特別特権とかを認めないようにすれば良いんだよ
それが一番公平
914
(3): [sage] 2022/01/19(水) 17:30:18 ID:SVhupSpr0(12/18)
>>896
子供を産んで育てるための制度だから同姓カップルには不要
915: [] 2022/01/19(水) 17:30:31 ID:GlUuDytO0(2/2)
名誉毀損だった。
916
(1): [] 2022/01/19(水) 17:30:50 ID:QOhpmWDx0(8/12)
>>876
ホモさん擁護してて草
こいつパヨクやん
917
(1): [sage] 2022/01/19(水) 17:30:51 ID:8DnKhbYn0(1)
>>890
民主主義否定してて草w
選挙権行使すんなよw
918: [sage] 2022/01/19(水) 17:31:06 ID:Fa30qR3O0(12/13)
>>903
ヤバいのはお前の性癖だろ(笑)
919: [] 2022/01/19(水) 17:31:08 ID:R5Kz3XFp0(2/3)
>>898
その通りだが、賞賛する事でもないだろ?
同性愛認めたら同性愛が増えて滅ぶってんなら、もうその民族は限界w
920
(1): [sage] 2022/01/19(水) 17:31:26 ID:TTgUmoAJ0(1)
子供への影響を考えろや
自分らの多様性の為に子供が犠牲になるんやで
921
(1): [sage] 2022/01/19(水) 17:31:27 ID:dF8xhVhA0(2/5)
>>908
ロリとかショタってそのへんどうなんだろw
922
(1): [sage] 2022/01/19(水) 17:31:30 ID:DZzMt44x0(5/5)
>>857
同性愛者って万人に受け入れられる属性じゃないからな
どこかで苦労することになるのは目に見えている
923
(1): [] 2022/01/19(水) 17:31:31 ID:OttVySxI0(4/4)
>>883
不妊と言ってごまかしてるなら周りは籍入れろと言うだろ
最初から選択小梨で産むつもりもないから事実婚ってはっきり言えばまた違うだろ
924: [] 2022/01/19(水) 17:31:33 ID:hl+jdbWX0(1)
正論言ってて草 wwwwww
925: [] 2022/01/19(水) 17:31:34 ID:wZFj7Mj80(1)
>>252
仮面芸だぬ
926: [sage] 2022/01/19(水) 17:31:37 ID:hP05qd3A0(1)
わさわざ精子や卵子を借りるぐらいなら孤児院でもやりゃええやん
927: [sage] 2022/01/19(水) 17:31:46 ID:bBMIRFpx0(1)
事実じゃん
928
(1): [sage] 2022/01/19(水) 17:31:51 ID:SVhupSpr0(13/18)
>>916
文盲かよ
929
(1): [sage] 2022/01/19(水) 17:31:51 ID:2RO7s5p10(2/3)
>>908
安達祐実は子供産んでお母さんになってもワイの中ではロリ枠
930
(1): [] 2022/01/19(水) 17:31:53 ID:J+ywzlxh0(1)
男性カップルの里親は認められている
養子もそのうち認められるだろう
時代の流れなんだろうけどさ
931: [] 2022/01/19(水) 17:31:57 ID:R5Kz3XFp0(3/3)
>>914
ちゃうで
個人の資産と戸籍と確定させる制度やでw
932: [sage] 2022/01/19(水) 17:32:05 ID:IbOX8WgN0(9/10)
阿川佐和子なんて60歳で結婚したのにな
荒川区的にはngで籍も入れさせないってことになる
60では子は産めないからな
933: [sage] 2022/01/19(水) 17:32:11 ID:nsp8380A0(1/2)
同性カップルの子供とか、子供が可愛そうに思う…
934: [] 2022/01/19(水) 17:32:15 ID:QEziBqRv0(5/5)
>>828
日本は18歳未満はロリっていうガチガチロリコン排斥国家だけど
中東とかでは合法の地域多いし
なんなら欧米ですら14歳とか16歳とか年齢に違いがあるけど合法だぞ
アメリカですら信仰の自由でロリと結婚できる
935
(1): [] 2022/01/19(水) 17:32:21 ID:KLIj0yCc0(1)
子供を産む可能性がないってパートナー制度反対する理由になってなくないか?
病院で立ち会えないとか、部屋借りにくい不利益を与える必要ない、子供いないのに不妊治療の支援でも受けてるならダメだろうけど
936: [] 2022/01/19(水) 17:32:31 ID:KA2qY3460(1)
>>1
端的事実じゃん
937
(2): [] 2022/01/19(水) 17:32:36 ID:YhiAbrlm0(5/6)
>>914
なら子なしの夫婦は不要か?
子供のいる同性カップルはどうすんの?

整理してから喋れ政治家ならって話
938
(1): [] 2022/01/19(水) 17:32:37 ID:04rq1m5C0(1)
オレは同性愛者じゃないけど、結婚する気も子供を作る気もないぞ。
939: [] 2022/01/19(水) 17:32:46 ID:QOhpmWDx0(9/12)
>>920
その子供が多様性を拒否してるだけでは?
子供の育て方に問題が
940: [] 2022/01/19(水) 17:32:48 ID:O4t8L3lZ0(1)
iPS細胞で将来的に一人でも子供作れるんじゃない?
941
(1): [sage] 2022/01/19(水) 17:32:52 ID:sZCRKB1x0(6/8)
>>914
じゃ、婚姻年齢の上限を設けるか
942: [] 2022/01/19(水) 17:32:53 ID:4nfJuj5y0(1)
これはそうだよな。そもそも結婚の大前提って命を次の世代に引き継ぐ事だからな。
竿を握り合っても何も生まれない。
943: [] 2022/01/19(水) 17:33:00 ID:Ue8rF8B70(3/3)
>>921
犬猫とかでも大きくなったら捨てるクズとかいるじゃん、あれと同じよ
1-
あと 59 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s