[過去ログ] 【後進国】マイナンバーカードのシステムが連日ダウン 暗証番号忘れでアクセス殺到 [ガーディス★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223
(1): 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/12(火) 10:12:23 ID:B4Q05DTk0(1/14)
>>144
持続化給付金のほうもそうたけど
二枚提出しなきゃいけないものを
どうせアップロードフォームがひとつしかないだろうから
PDF複数ページでスキャンしておいたのに
結局1ページ毎にPDFにしとくのが正解とか…w
読みが外れたのも悪いが先に書いておいてくれと
399: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/12(火) 10:23:34 ID:B4Q05DTk0(2/14)
>>383
前は指紋使って住民票とれた記憶だがあれはどのシステムだったんだろ?
住基ネット?
426: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/12(火) 10:25:17 ID:B4Q05DTk0(3/14)
>>402
結婚前、引っ越し前、銀行借り入れ前に作っとくといいよね
タイミングとしては籍入れたら作るぐらいが最適じゃないかな
460: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/12(火) 10:27:52 ID:B4Q05DTk0(4/14)
>>434
1900万枚を少ないっていうのもなんか違うような

つかマイナンバーカードは確定申告のなかでもe-tax使う場合のものな
521: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/12(火) 10:31:45 ID:B4Q05DTk0(5/14)
逆に国民の半数が今マイナンバーカード持ってたら大パニックだったろうな
今の時点で持ってない40代以上の情弱ジジイには絶対持たせちゃダメだ
逆にこれから成人を迎えるような人達には利用方法の周知も含めて徹底的に普及させてくれ
618: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/12(火) 10:37:55 ID:B4Q05DTk0(6/14)
>>601
通ってもいいけど
後で調べ上げて詐欺罪で逮捕できる形にはしておいてほしい
659
(2): 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/12(火) 10:40:22 ID:B4Q05DTk0(7/14)
>>640
ワイドショーで結構見たけどな?
お前が見てないだけでは
692: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/12(火) 10:42:26 ID:B4Q05DTk0(8/14)
>>680
情弱がさらに役所に殺到しそうwwwwww
742: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/12(火) 10:45:18 ID:B4Q05DTk0(9/14)
>>718
なんか一時期タバコ自販機で免許使うのに使ったような…
タスポに取って代わられてタスポもタバコ自販機も絶滅寸前だが
757: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/12(火) 10:46:22 ID:B4Q05DTk0(10/14)
>>741
ヒマだからってのが一番かもね
839: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/12(火) 10:53:07 ID:B4Q05DTk0(11/14)
>>821
例となってるイラスト自体がマイナンバーカードのレイアウトと全然違うものなので
「どこにかざすの?」と首かしげたなw
866: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/12(火) 10:55:30 ID:B4Q05DTk0(12/14)
>>856
免許は中に入ってるから見えない
903: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/12(火) 10:57:48 ID:B4Q05DTk0(13/14)
>>889
そら今役所へ行く奴なんてキチガイしかいねえもんな
939: 不要不急の名無しさん [sage] 2020/05/12(火) 11:00:59 ID:B4Q05DTk0(14/14)
>>915
確かXZ1は対応だったな
サブで使ってたXZはついこの間捨てたけどさすがに古すぎ
>>932
郵送自治体ごとに到着日が全然違うな
ウチのほうは6月だわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*