[過去ログ] 【南海トラフ】東海〜紀伊半島でスロースリップが原因とみられる「M5級の深部低周波地震が起きていた」と発表 気象庁 (564レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132
(3): 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/08(月) 09:17:49.37 ID:uEiNaB4G0(2/8)
>>121
詳しく!
139
(2): 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/08(月) 09:23:17.82 ID:Dg2szcpU0(8/12)
>>132
プレートは常に滞留してるし結局どこかしらから固着して地震になるから地震エネルギーを使いきる事が起き得ない

>>131
三重、愛知、静岡全域アウト
141: 名無しさん@1周年 [age] 2019/07/08(月) 09:24:15.19 ID:8tCJ8bGB0(2/3)
>>132
横スレだが>>88
146
(1): 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/08(月) 09:26:54.03 ID:sCxw3N7x0(1)
>>132
スロースリップ自体はプレートが潜り込む地帯では四六時中起きてる事で珍しくも何ともない
地震の引き金とか、蓄積エネルギーの発散とかとは直接関係ない話
ただその頻度の増減で巨大地震の前触を察知できるのでは? できたらいいな〜、っていう防災科学の仮説の一つ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.806s*