[過去ログ] 菅長官、「沖縄基地振興予算がどう使われたかチェックする」〜野球界に飛び火か!奥武山野球場70億円のうち50億が防衛相の補助で建設 [転載禁止]©2ch.net (200レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): @転載は禁止 [sage] 2014/12/26(金) 13:07:27.41 ID:WqMwcDcB(1)
沖縄振興費削減に含み=菅官房長官 (2014/12/26-12:09)

 菅義偉官房長官は26日午前の記者会見で、2015年度予算案の沖縄振興費について
「施行状況を含めて判断する。(過去の振興予算が)具体的にどのように
使われたかをチェックする」と述べ、前年当初からの削減の可能性を否定しなかった。 
 沖縄県の翁長雄志知事が米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古移設に
反対していることとの関係に関しては「振興予算と基地問題はリンクしていない」との立場を示した。
外部リンク:www.jiji.com
 
過去ニュースより 
★普天間問題が日本ハム直撃! キャンプ地移転か 国の補助金なしでは改修めど立たず 2010.02.09
省10
34
(8): @転載は禁止 [sage] 2014/12/26(金) 19:09:41.43 ID:t/it5Nz3(1)
画像リンク


サッカーもやってるのか
野球場の公共性は凄まじいな

>>27
サッカースタジアムはJクラブの商売のためのものだからなぁ
58
(4): @転載は禁止 [sage] 2014/12/26(金) 21:58:33.66 ID:VBjPFbec(1)
税リーグは営利のプロだけど
野球はアマチュアだからね

そこが根本的に違う
75
(5): @転載は禁止 [sage] 2014/12/27(土) 03:31:14.83 ID:NG0RsiqG(2/2)
>>71
税リーグが乞食活動して建つのがサッカー
なにもしなくても公共施設として勝手に建つのが野球

雲泥の差よ
177
(4): @転載は禁止 [] 2015/01/15(木) 13:19:15.15 ID:A4UmsxVw(1)
市営の野球場を税金で補修
→それをプロ野球チームがキャンプの時に使う
→それ以外は普通に市民が利用

Jリーグの場合は某チームの専用練習場が老朽化
→税金で補修
→某チーム以外は使わない

全然意味が違う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s