[過去ログ] 【ラジオ】「塩をつけて食べたほうがうまい」「素材の味がわかるから」という“概念” [muffin★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
461
(1): [] 2020/07/04(土) 14:40:36 ID:VxX0ESey0(1/9)
>>438
日本料理職人も要らないな
刺身とか、魚を最も不味く食う
食べ方だよな
この理屈で言うと
516: [] 2020/07/04(土) 14:45:24 ID:VxX0ESey0(2/9)
>>478
日本料理人はみんな素材素材って言うからな
素材が偉いんですキリッ
じゃあ、あんたら要らんよね
とか、有名料理人が言うような事言ってるよ
とかいうと超怒る
538: [] 2020/07/04(土) 14:48:14 ID:VxX0ESey0(3/9)
これをまず水につけて食べるというのも
あるからな
それから塩いって、そこから調味料いって
その他が食べてて楽しいよね
感じ方違うから
575: [] 2020/07/04(土) 14:52:54 ID:VxX0ESey0(4/9)
>>553
だな
まずこのままとか
まず塩からは従った方がトクだよ
ホント
なんでもマヨネーズとか
深く漬けた漬物とか
昨日のカレーとか
ただの調味料の味だから
調味料だけ味わいたきゃ
省1
603: [] 2020/07/04(土) 14:55:37 ID:VxX0ESey0(5/9)
>>584
いいじゃん
ずっと水で喰わせたら
どうかしてると思うが
変化があった方が楽しいじゃん
仕掛けも楽しめよ
645: [] 2020/07/04(土) 15:00:15 ID:VxX0ESey0(6/9)
>>634
アレは熱々を握らんとな
塩の通りが違う
浸透がな
707: [] 2020/07/04(土) 15:08:28 ID:VxX0ESey0(7/9)
>>684
気取ってる人もいるかも知れんな
俗物がな
でも好きに喰わせろって言う人も
俗物なんだよ
これこれこうっていうのはが決まってるから
772: [] 2020/07/04(土) 15:14:56 ID:VxX0ESey0(8/9)
>>746
まーね
バイアスかかるのって
天然物の方が美味いとか
田舎の新鮮な素材の宝庫が美味いとか
老舗だから美味いとか
発祥地だから美味いとかだな
その方がくだらん
東京は高いだけとか
794
(1): [] 2020/07/04(土) 15:18:09 ID:VxX0ESey0(9/9)
>>776
その方がお得ですよねー
ちゃんねーを全裸で見て
こんな服着せたらこうなるとか
楽しんだ方が断然お得でしょうに
全裸一辺倒、裸エプロン一辺倒とか
それこそ味ない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.223s*