[過去ログ] 【サッカー】浅野拓磨(24)、今季出場はもうなし? ハノーファーが買い取り義務を拒否か 13試合0得点 (695レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
646
(3): [] 2019/04/05(金) 21:21:02.12 ID:xTfkXzvN0(2/3)
>>612
サッカーで一番重要なスピードって0から一気に加速できる加速力だからね
日本人選手で速いといっても段階的に速度あげていくタイプが大半
短距離走と一緒で黒人には絶対かなわない
668: [sage] 2019/04/05(金) 23:09:44.87 ID:KpkTJD0s0(1)
>>646
オリンピックとかでも長距離より短距離のほうが日本人は世界と戦えてるじゃん
674: [] 2019/04/06(土) 00:30:30.23 ID:WwApvGEb0(1)
>>646
いや、後ろから追いつかれると言ってる以上、>>612が言ってるのは逆の事だと思うが。
大体、陸上でだってはじめの30mなら世界でも別に負けてないとよく言われるでしょ。
加速の早さで負けてるんじゃなくてトップスピードの速さで負けてるのよ。
だから追いつかれるの。
動き出しのタイミングと加速の早さがあるから出し手と合えば、短い距離なら勝負できる。
長くなるとダメ。
694: [] 2019/04/09(火) 06:04:16.49 ID:BcJ9F5bN0(1)
>>646
全然違うぞ
日本人はアジリティが高い(初速が早い)選手が多い
黒人はアジリティがなくて最高速度が速いタイプが多い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.083s*