[過去ログ] 【サッカー】浅野拓磨(24)、今季出場はもうなし? ハノーファーが買い取り義務を拒否か 13試合0得点 (695レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
596: [] 2019/04/05(金) 15:39:00.59 ID:spfAJP3+0(4/8)
>>594
ワールドカップ組はやっぱきついな
アジアカップ組みもやっと調子戻ってきたかんじだし
でも攻撃より守備陣のほうが活躍がすごいな今期は
597: [] 2019/04/05(金) 15:40:08.81 ID:VEj/2FEc0(1)
ビッグクラブですぐにドサ回りレンタル出されるような契約はもう辞めろって…そんな契約で欧州行って成功した奴なんかいないだろ
名より実を取る頭いいプレイヤーがもっと増えて欲しいわ
598: [] 2019/04/05(金) 15:46:00.26 ID:spfAJP3+0(5/8)
怪我やアジアカップやらで苦戦してるけど断った武藤は結構順当にやってるわな
599: [sage] 2019/04/05(金) 15:46:44.38 ID:1xcjM98g0(1)
日本に帰ってきた方がいいんじゃないか
600: [] 2019/04/05(金) 15:49:17.06 ID:2OkBKIan0(1)
あんなもん買わされたら暴動が起きるわ
601: [] 2019/04/05(金) 15:51:19.46 ID:Z7OLkhYL0(1)
死亡してるのは久保だろ
602: [sage] 2019/04/05(金) 16:09:49.88 ID:751/jk8n0(1)
みんな速い速い言うてるけど本当に足が速いの?って思ってしまう
広島時代のプレー見てないからなぁ
603: [sage] 2019/04/05(金) 16:13:49.82 ID:/VXoVn4w0(1)
>>572
4大に限れば、全員ふっ包めてもソニーの半分以下のゴールかよ
そりゃ、ゴールだけがFWの仕事じゃない。とかって騒ぐわけ分かるわwww
604: [sage] 2019/04/05(金) 16:21:49.47 ID:Xyw9RufP0(1)
アーセナル行ったやつってだいたい終わるよな
605: [] 2019/04/05(金) 16:25:10.84 ID:YD6Hd/+70(1)
広島時代の活躍はあくまで寿人とのギャップを起用方法によって作ってたからこそだったのかな
606: [] 2019/04/05(金) 16:28:57.55 ID:xTfkXzvN0(1/3)
足が速いだけじゃ駄目なんだよな
岡野と一緒
607: [] 2019/04/05(金) 16:45:19.27 ID:spfAJP3+0(6/8)
代表にしても裏とり専門にさせてたからな
クラブでは2列目で前に運ぶ役やらされてるからなw
前トップ下やってたのみて笑ったわwまあ不器用な浅野もわるいけどクラブも頭わるいなあってそら最下位にもなるわw
608: [sage] 2019/04/05(金) 16:49:26.22 ID:lkh8F2Vv0(1)
Jリーグはディレイディレイの安全志向と人数かけての責任分散システムだからな
浅野本人も言ってたけどけど下がりながら構える日本人とは全然違うってな
ボール持つ時にそのままかわされるリスクを背負いながらでも身体寄せてくるし
身体を寄せられりゃ自慢のスピードも出させて貰えない
何とか抜いた所でリスク覚悟で身体寄せてくるようなのはリスク想定済みだから必死こいて追いかけてきて
ボールコントロールを少し失敗するだけで追いつかれる
向いてないわ
609: [] 2019/04/05(金) 16:55:03.12 ID:4v7kSCb50(1)
目の前の人が「できる人」なのかどうかを見極める、超簡単な方法。
外部リンク[html]:kded.petetheswede.com
610: [sage] 2019/04/05(金) 16:58:09.79 ID:8wk59PDr0(8/9)
>>585
ドリブル通用してないのがな
代表でもよく引っ掛けてたけど
611: [] 2019/04/05(金) 17:00:06.65 ID:Pqfsv/880(1)
あまりうまくないのに持ってからどうにかしようとしすぎなんじゃないの
612
(3): [sage] 2019/04/05(金) 17:03:32.91 ID:YjcsHIkf0(1)
スピードスピード言うけどそれほど突出して速いわけでもないしな…(´・ω・`)

オリンピックでもナイジェリアのDFに余裕で追い付かれてたし。スピードどうこう言うならチェルシーDF陣を置き去りにしたケガする前の宮市くらいのモノ見せてくれないと
613: [sage] 2019/04/05(金) 17:07:15.65 ID:8wk59PDr0(9/9)
コパ召集アーセナル許可出すかもな。んで就活
614: [sage] 2019/04/05(金) 17:07:46.60 ID:Xt59GTbb0(3/3)
Jに戻れば永井以上に活躍できるだろ
いまの年俸は手取りで5000万円くらい?
Jだと税前で5000万円くらいかもしれんが
615: [sage] 2019/04/05(金) 17:13:15.42 ID:Jk+eW7ik0(1)
>>612
宮市はスタートしてTOPスピードに乗るまでが異常に速かったからな。
アレは天が与えた才能だがその分体が持たなくスペになってしまった。

浅野はピークの石川直と大差無いレベルで足元下手杉
616: [sage] 2019/04/05(金) 17:14:22.97 ID:9/1C9Iv70(1/2)
代表にもいらないのでもう呼ばないでね
森保ははよ辞めろや無能
617: [sage] 2019/04/05(金) 17:18:15.86 ID:9/1C9Iv70(2/2)
ジャガー?チワワに改名しろ下手くそ
618
(1): [sage] 2019/04/05(金) 17:20:00.13 ID:B94pJbgN0(1)
香川と内田がいきなりドルトムントとシャルケで通用しちゃったもんだから勘違いしがちだけど本来はこんなもんよ
619: [sage] 2019/04/05(金) 17:27:15.98 ID:QwBWZ9kz0(1)
扱いひどくてワロタ
620: [] 2019/04/05(金) 17:48:44.62 ID:mxixHxdb0(5/5)
>>618
あの頃インテル長友とか本田もCSKAにいてチャンピオンズリーグに日本人いるのが当たり前だったからな。
シャルケベスト4は凄かった。
621: [] 2019/04/05(金) 17:52:51.23 ID:h4xAIYg10(1)
ベルギーで頑張れ
622: [sage] 2019/04/05(金) 17:56:09.99 ID:lK1Hs7Pl0(3/3)
ビッグクラブの青田買いからのレンタルって日本人を除いても成功例ほぼ無いだろ
まー名だたるクラブから誘われたら断れないのはしゃーないけどな
623: [sage] 2019/04/05(金) 18:09:11.68 ID:kk0DRaNL0(1)
サンフレッチェにいる間でも不動のレギュラーってわけでもなかったような・・
セレッソなら買い戻ししてあげるかもしれないけどサンフレッチェは絶望的
どこかJチームが手を挙げてくれたらいいな
624
(4): [] 2019/04/05(金) 18:17:23.72 ID:uQ/JZVwJ0(1)
なぜJでも活躍していなかった選手を獲得したのかね…
マンCの板倉も同様
625: [sage] 2019/04/05(金) 18:24:51.07 ID:SVAUoQiS0(1)
>>624
活躍したら競合して高くなるから
安いうちに買い取って余所で育てる
626
(1): [] 2019/04/05(金) 18:26:10.82 ID:W9tlYfhu0(1)
ある監督によってたまたま活かされ過大評価されていただけの選手
また別の監督になりやり方が変わるとピッチ上で何をしていいのかわからなくなる
これって実力不足ってことだしサッカーIQが低いからなのか自分が得意とすることしかやろうとしない
浅野に限らず香川とか岡崎もこのカテゴリーに入るね

多くの監督からも起用される長谷部長友あたりが結局は選手として本物なんだよね
627
(1): [ ] 2019/04/05(金) 18:35:01.45 ID:qOz/ZTxZ0(1/2)
英紙『Mirror』は、このハノーファーの態度にアーセナルが憤慨していると伝えている。

「アーセナルはハノーファーの姿勢に怒り、フラストレーションを溜めている。2016年に日本のサンフレッチェ広島から加入した浅野は、アーセナルと2020年までの契約を結んでいるが、
契約期間をほぼドイツで過ごしている。戻ってもアーセナルのトップチームに加わる可能性は皆無に近い」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

ハノーファーが可哀想だわ
アーセナルにこんな不良債権押し付けられようとしてて
628: [sage] 2019/04/05(金) 18:37:11.12 ID:zvQOqh5A0(1)
>>627
イヤイヤイヤ
阿漕すぎるぞアーセナル
凸(`-´O
629: [sage] 2019/04/05(金) 18:39:24.84 ID:gm9WkN4y0(1)
>>624
一応活躍はしていたけどね
Jリーグで通用しても欧州でやるにはスピードだけで技術のない選手は通用しないね
永井謙佑も同じだよな
630: [] 2019/04/05(金) 18:41:44.22 ID:spfAJP3+0(7/8)
J復帰が一番だろうな
永井前田浅野の3人で競えばええ
631: [sage] 2019/04/05(金) 18:44:52.30 ID:dWEcYK260(1)
>>626
まぁ後ろの選手って前の監督のベースをそのままにするケースは多いしな
前の選手はその時の調子次第や当たり外れが多い
632: [] 2019/04/05(金) 18:44:56.69 ID:XoBs2iDV0(3/3)
伊東がベルギーでやってんだし、同じチーム入れてもらえば?
633: [sage] 2019/04/05(金) 18:51:50.34 ID:xNGK2uJb0(1)
もうJに帰ってこい
海外で夢破れても国内に帰って三年連続得点王
それがJリーグの良いところ
634: [ ] 2019/04/05(金) 18:54:02.21 ID:qOz/ZTxZ0(2/2)
アーセナルと契約解除なら、ベルギーにワンチャンあるな
移籍金が必要なら、何の実績もない中堅選手を、若手のステップアップリーグのクラブは取らだろうな
635: [] 2019/04/05(金) 18:58:05.88 ID:spfAJP3+0(8/8)
ベルギーいいけどシントロ以外だとサイドやらされてだめだと思うが
いくらスペースがあるとはいっても・・IJとはちがうし
636: [] 2019/04/05(金) 19:05:19.55 ID:9es4fNje0(1)
>>8
完全だと買取先がないからお試し期間設けただけ
よくあるパターンだろ
637: [sage] 2019/04/05(金) 19:18:14.48 ID:6yzfKH0s0(1)
そう言えばこんな選手いたな
638
(1): [] 2019/04/05(金) 19:23:56.57 ID:jIvNYr8e0(1)
>>503
原口ならオファーあるだろ
クロス上げればピンポイントで上げれるし、一人だけレベル高いプレー続けてる
639
(1): [sage] 2019/04/05(金) 19:57:15.47 ID:QmaedLqv0(1)
板倉もこうなっちまうんかな1年半だったはずだが全く試合に出れてないし
640
(1): [sage] 2019/04/05(金) 20:11:53.61 ID:MG256EY+0(1)
こんなんでも日本代表フォワード
641: [] 2019/04/05(金) 20:19:44.39 ID:5xPM8pSy0(1)
ジャガーポーズとかやってた時点でコイツは無理だと
思ってた
642: [] 2019/04/05(金) 20:52:16.73 ID:GPdL3pXD0(19/19)
>>624
いやいや当時のJリーグでリオ五輪世代の中で一番活躍してたのが浅野なんだが………
643: [sage] 2019/04/05(金) 20:54:27.73 ID:MzK06kvO0(1/2)
>>639
日本に戻らないで欲しいよな
海外でダメなら日本に戻ればいいやって考えになっちゃうからな
644: [sage] 2019/04/05(金) 20:55:45.03 ID:MzK06kvO0(2/2)
>>638
さすがにノーゴールの外国人じゃオファーないよ
645: [sage] 2019/04/05(金) 21:15:20.04 ID:7ThyZo4X0(1)
なんで日本代表に選ばれてるのか不思議だった
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s