[過去ログ] 一般人の病気や体調不良など★103 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: (愛知県) [sage] 2020/04/05(日) 07:59:42 ID:HlQRQuUR(1/2)
新型コロナウイルス、世界の感染者数、3月26日に50万、4月3日に100万人越え
おそらく各国の検査能力も限界に近づいているのではないかと思われる

日本国内でも医療機関での集団感染が相次いでいる(市中感染の増加と比例か?)
入院患者と医療関係者を守るためには、外来受付をある程度制限する必要もあると考えられる
完全防護した外来専門の医療機関でまず検査 → 陽性・陰性で振り分け
医療用品の不足もある中で、外来対応する病院を限定することで効率的に医療用品を使うことも考えなければならない

「沈黙の肺炎」どうやら静かに肺炎が進行するのが新型コロナウイルスの特徴らしい
倦怠感というのは、肺炎が静かに進む → 肺の機能低下 → 血中酸素低下 → 細胞活力低下
という流れで生じるのではないか、と考えられる

仮にこの流れのとおりであれば、倦怠感が生じたときはすでに症状が進んでいる可能性があり
省15
10
(1): (愛知県) [sage] 2020/04/05(日) 08:01:59 ID:HlQRQuUR(2/2)
新型コロナウイルスに関する報道、番組毎で議論の内容の落差が大きい

・とある番組
 陽性で軽症者の自宅隔離は家族に感染させるのでNG ということを前提に
 軽症者隔離用の設備をどこから確保するか議論(ホテルや政府所有の宿泊施設等)
・別のとある番組(なお驚くべきことに同じ放送局である)
 軽症者の自宅隔離をする前提で、どうするか議論(ほぼ無駄な議論)

東京都はもっとも危険な状態でありながら地方よりも対応が鈍い印象
東京の感染者数、確保した病床数に応じて増えている=検査数を病床数と合わせて制御しているのではないか?
首都圏の患者増加状況から考えると、地域の中核病院に資源を投じてコロナ対応専門病院化し
いま中核病院が抱えている患者は他の病院への転院をできるよう手配すべきであろう
省15
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s