[過去ログ] 【静岡・山梨・神奈川】伊豆半島周辺の地震 (569レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
530: </b>(神奈川県)<b> [sage] 2012/09/06(木) 22:56:40.74 ID:iX1NKo3I0(1/5)
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
南海トラフ地震の巨大津波で浜岡原発が第2の福島となる危険も
NEWS ポストセブン 9月6日(木)7時6分配信

 8月29日、内閣府の有識者会議で発表された巨大地震・南海トラフ地震の被害想定は、
これまでの私たちの想像をはるかに超えた衝撃的なデータだった。武蔵野学院大学の
島村英紀特任教授(地震学)がこのデータについて解説する。

「南海トラフ地震とは、静岡県沖から四国・九州沖にかけて伸びる浅い海溝(トラフ)で発生する
巨大地震を指します。想定震源域によって、東から東海地震、東南海地震、南海地震と名づけられていますが、
このどれか1つでも発生してしまうと、連動して他の2つの震源域でも地震が起きるとされ、
最も被害が大きいといわれている地震です」
省20
531: </b>(神奈川県)<b> [sage] 2012/09/06(木) 22:57:11.49 ID:iX1NKo3I0(2/5)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
伊豆半島の孤立地救援 海自、通年災害訓練実施へ 静岡
産経新聞 9月6日(木)7時55分配信

 海上自衛隊横須賀地方総監部の武居智久総監(海将)らが5日、県庁に川勝平太知事を訪れ、
南海トラフ巨大地震など災害発生時に伊豆半島の孤立地域を救出するための訓練の実施や、
非常事態への相互連絡体制の確立などを提案した。県ではこれを全面的に受け入れ、救出訓
練の対象となる伊豆半島の市町と調整に入る。

 武居総監からの提案は(1)年間を通じて災害時に孤立が予想される伊豆半島の地域の救出訓練を
実施(2)災害に限らず非常事態発生時の相互連絡体制の確立(3)実効的な災害救助訓練の実施−の3項目。

 県の調査では、県内の孤立が予想される集落は371地区ある。海自は今回の提案の中で
省8
532: </b>(神奈川県)<b> [sage] 2012/09/06(木) 22:57:42.30 ID:iX1NKo3I0(3/5)
外部リンク[cgi]:news.searchina.ne.jp
噴火の兆候はなし、震災で富士山マグマに圧力
【社会ニュース】 2012/09/06(木) 09:10

  昨年3月11日の東日本大震災と4日後に静岡県東部で起きたマグニチュード(M)6・4の
地震によって、富士山のマグマだまりに噴火を引き起こしかねないほどの大きな圧力がかかった
ことが防災科学技術研究所(茨城県つくば市)などのチームの研究で6日、分かった。
圧力の高まりだけが噴火の要因ではなく、現在のところ、噴火の兆候は観測されていない。
(情報提供:共同通信社)
533: </b>(神奈川県)<b> [sage] 2012/09/06(木) 23:00:56.22 ID:iX1NKo3I0(4/5)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
浜岡原発:津波対策、水密化工事など点検 県と御前崎市、防波壁進捗状況も /静岡
毎日新聞 9月6日(木)12時44分配信

 中部電力浜岡原発(御前崎市)の津波対策工事に対する県と御前崎市の第9回点検が5日、
行われた。4号機の原子炉建屋で実施されている水密化工事などをチェックした。防波壁
(海抜高18メートル)工事の進捗(しんちょく)状況なども調べた。
 南海トラフの巨大地震の被害想定で、同原発への最大津波高を、国が「19メートル」と
発表してから初めての点検となった。県は防波壁を越える津波への対策について改めて中電に
検討を要請した。
 中電は、4号機原子炉建屋の外壁にある非常用ディーゼル発電機用の搬入口に強化パネル
省3
534: </b>(神奈川県)<b> [sage] 2012/09/06(木) 23:04:35.82 ID:iX1NKo3I0(5/5)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
日本は滅びるの? 週刊誌の過激な見出し
産経新聞 9月6日(木)16時53分配信

 福島第1原発の事故発生から、まもなく1年半がたつ。原発事故の完全収束にはまだ
時間がかかるだけに、今年に入ってからも原発事故をめぐる週刊誌報道は白熱し続けている。

 特に過激な見出しを連発しているのが「週刊現代」だ。「そのとき日本は破滅する? 
M7クラス『福島第一原発直下型地震』を予測する東北大学教授に聞く」(3月10日号)、
「今度、事故が起きたらこの国はなくなる 初めに『原発再稼働』ありき! 政官財の
『原子力コングロマリット』、御用マスコミと御用学者の陰謀を暴く」(4月14日号)、
「福島第一原発4号機が『爆発する危険性』をどう考えるべきか 3000万人に避難勧告、
省16
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.267s