au Motorola XOOM Wi-Fi TBi11M 17 (953レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

142
(3): [sage] 2012/09/18(火) 22:34:34.68 ID:Y/WIHKGe(1)
何気にタブレットPCの売上はアップルについで
モトローラ2位なんだよね。
219
(4): [] 2012/09/29(土) 23:29:17.53 ID:CKA3vDBQ(1)
>>218
N7ぽちった人、参考までに動機を聞かせてくれまいか
223
(3): [sage] 2012/09/30(日) 17:36:37.25 ID:tsW/fgVM(1/2)
気圧計使ってる?
241
(3): [] 2012/10/07(日) 01:00:25.03 ID:r9q8OQge(1)
通知エリアの時刻の左側、センター辺りにグレーのバー?
(こんな感じ → ━ 0:58)
出てるんだけど何これ?初めて見たんだけど
265
(3): [] 2012/10/10(水) 22:19:22.57 ID:bl45o7qR(1)
画像リンク

288
(5): [sage] 2012/10/19(金) 16:58:38.04 ID:dRiQp/2P(1/2)
充電中のランプはつくのに起動しない
故障かな?
334
(3): [sage] 2012/10/30(火) 10:42:06.90 ID:qNjDrbv+(1)
ついに4.2発表まできたな。
4.0で置いてけぼりの俺のAU版XOOMどうしよっかな
409
(4): [sage] 2012/11/25(日) 16:32:09.23 ID:5x/E0Mz3(1/2)
オフハウスで25,000円だったのが12,600円に値下がりしてました。
初タブレットとしては手頃でしょうか。
586
(5): [sage] 2013/02/13(水) 01:03:52.98 ID:ELjbBJJF(1)
外部リンク:play.google.com
このブラウザ、QUICK ICSより良くないか
757
(5): [sage] 2013/12/26(木) 10:01:20.84 ID:w7bCSZBm(1)
>>755
xda見てもお粗末な私の英語力だとわからんですたい。
bigpart twrp導入の段階でつまづいているので、お手すきの際に一からまとめていただけますでしょうか?

クレクレ君ですみません。
771
(3): [sage] 2014/01/05(日) 11:16:14.16 ID:EzOWGZs+(4/7)
次に、BigPart TWRPを実施
参考:外部リンク[php]:forum.xda-developers.com

1) バックアップを取っておくこと。

2) 4.4.2にするため、以下のファイルをダウンロードしてマイクロSDに保存しておく。
 TWRP 2.6.3.0 BigPart(ページ中段のリンクから)
 omni-4.4.2-201XXXXX-wingray-HOMEMADE_XXXX.zip(後述)
 gapps-xxxx.zip(同上)
 UPDATE-SuperSU-v1.86.zip(同上)
 ※BigPart Eos 4 boot imageは不要
 
省3
774
(3): [sage] 2014/01/05(日) 11:19:32.97 ID:EzOWGZs+(7/7)
インストール手順
・bigPart TWRPを終えていること。

・当スレッドの他のバージョンからアップデートする場合は、以下をワイプ。
  Dalvik Cache、Cache
 その他の場合は、以下をワイプ
  Dalvik Cache、System、Cache、Data
 (ということで、前のセクションのとおり、Dalvik CacheとDataを追加してワイプした。)

・リカバリーモードの状態から、「install zip from sdcard」→「Choose zip from sdcard」で、
 以下の3ファイルを選択。(10個まで選択できる。)
  omni-4.4.2-201XXXXX-wingray-HOMEMADE_XXXX.zip
省4
830
(3): [sage] 2014/04/26(土) 12:36:11.24 ID:iTDeqpvI(1)
Omni4.4.2入れたんだがどうしても起動画面から動かなくなる
もう一回焼き直したりしたりしたんだがエラーでてて
"Unable to mount '/cache'" って出てて何度フォーマットしても駄目だし
コレどうしたらいい? cacheパーティション消えてるようなきがするんだが・・・
868
(4): [] 2014/09/15(月) 19:48:58.81 ID:QzKKY8YO(1)
>>866
流石に、3年前の最新型ではそろそろ使い方に依っては辛いよね。
漏れも、実家のSQNYタブと併せて、買い換えを検討中。
Tegra K1積んでる10.1イソチが出てくれれば、即買いなんだけどね。
919
(3): 【小吉】 [sage] 2015/07/01(水) 20:32:09.70 ID:l0zMjXRY(1)
ガチネタだった(失礼)

[ROM][5.1.1] OmniROM - Wingray - bigPart - ALPHA by Shischu | Motorola Xoom | XDA Forums

外部リンク:forum.xda-developers.com

ざっくり見たけど、カメラとか、まだこれからみたいね。でも、凄いわ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.027s*