板設立の経緯をまとめておくスレ (93レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

39: [sage] 2005/04/07(木) 12:56:10 ID:0/API6nk(1/2)
絵本板及び児童書板設立の経緯(1/2)

2002年
1月20日 【一般書籍】板に『児童文学板要望に関する意見書スレッド』が立つ

 * 1/30、2/12、7/11と【批判要望】板に「絵本・児童文学板」の
  申請を繰り返すが、ほとんど反応はなし。

7月16日 【絵本】板誕生

 * 上記申請が認められたというよりは、単なる運営の気まぐれという印象。
省15
40: [sage] 2005/04/07(木) 12:56:37 ID:0/API6nk(2/2)
絵本板及び児童書板設立の経緯(2/2)

 * 絵本板の基準からあぶれたいわゆる「児童書派」は、絵本板とは別に新板を
  作ってもらうことを目標として、【一般書籍】のスレで議論を続ける。

 * 他の書籍ジャンルとの明確な切り分けができないことが、申請が認められない
  理由と考えられた為、焦点は、いかに明確な基準で扱う範囲の定義をし、
  また、その基準でボーダーラインとなる本をどうするか、という点だった。

10月19日 JBBSしたらばに「児童書板(暫定)」が作られる。

 * それまでの議論を元に、「〜2ちゃんねるの正式な掲示板を目指しています〜」
  と銘打って外部板が作られる。申請に向けて、考えた基準で巧くいくことを
  検証・証明しようという趣旨。
省19
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.669s*