【経済】アベノミクス、平均の実質賃金は伸び悩み=岸田首相 [田杉山脈★] (980レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

94
(3): [] 2023/04/21(金) 23:50:48.84 ID:YKCmHwf+(3/3)
>>92
いやまったく?
毎勤の不正処理はいちおう是正されてるだろう
厳密には連続性は切れたということなんだろうけどひとまず「妥当な推計」とやらで

それで見た実質賃金の時間当たりでは「おおむねプラス」という話のはず
95
(2): [sage] 2023/04/21(金) 23:56:05.23 ID:XXxdgfkl(4/4)
>>94
>>毎勤の不正処理はいちおう是正されてるだろう

こんなこと書いてる時点で基礎知識がないわけで、まず東北大田中のレポートでも読んできてくれ。現状ではそれが一番詳しい
是正などされてないし時間がたつごとに過大になっていく仕組みなんだよ
99
(4): [] 2023/04/22(土) 00:09:30.25 ID:3Y0WjBwY(1/6)
>>94
国際機関や独法の統計値では、安倍政権が始まってからずっと実質賃金はマイナスだよ

何の資料見てんのか知らんけど、政権の圧力が効く省庁の数字を鵜呑みにしても仕方ないだろ?

>>87
草しか生えないなw

今民間で「実質の手取りが減る週休三日制への移行」が進んでるんだが、強制的に労働時間を減らされての
給与減少で「単位時間当たりの賃金は上がったw」なんて、ペテンの類じゃねw

欧米では実質賃金が下がらない週休三日制だが、日本だと「欧米では週休三日制になりつつある」だけが独り歩きして
滅茶苦茶な制度が横行し始めてるんだがw
125: [sage] 2023/04/22(土) 01:52:32.52 ID:s38aD6TE(12/27)
>>94の書き込みから見て、>>123は明らかに>>124の区別がついてない

まあどうでもいいか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.970s*