【経済】アベノミクス、平均の実質賃金は伸び悩み=岸田首相 [田杉山脈★] (980レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

411
(3): [] 2023/04/28(金) 20:05:50.75 ID:KH/xoRiy(1/2)
国税庁民間給与実態統計調査

(1年を通じて勤務した者)
2012年 408.0万円
2021年 443.3万円

増えてますよね

(1年未満の者)
2012年  97.1万円
2021年 111.8万円

増えてますよね
412
(2): [sage] 2023/04/28(金) 21:31:12.17 ID:HkNF3PCI(1)
>>411
>>375だし、2020と2021は補助金とか給付金の影響がある。コロナ以前の2019だと、1年以上勤務の実質は2012比でマイナス0.2

...何回やるんだよ、これ
415
(1): [sage] 2023/04/29(土) 00:42:51.83 ID:bmZZiG2b(1/29)
>>414
集団内の個別のグループがそれぞれ増えてても全体、平均ともにマイナスになりうる=部分の上昇は全体の上昇を意味しないという例だろ、何度も言ってるが日本の現状の反映ではない

従って>>411は平均の上昇を意味しな

420
(1): [] 2023/04/29(土) 01:24:31.50 ID:V2hOTu7e(2/18)
>>294とか>>411とかに何が書いてあると思ってるんだろうか?

それが無いこととしてスルーされ「どこに書いてる?」って突っ込まれるんだよ?w
このレス読んでもまた「どこに書いてる? 早く教えろよ」って言われるんかー?

ほんと「不適切な処理」ばかり繰り返されて是正される気配ないよね
まるで誰かさんがそう主張してたどこかの毎勤みたいだね

するとそれを指摘し続ける俺はどこかの東北大田中さんってことになるんかねw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.972s*