【経済】アベノミクス、平均の実質賃金は伸び悩み=岸田首相 [田杉山脈★] (980レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

173
(3): [] 2023/04/22(土) 22:26:28.00 ID:MgG+exO5(26/29)
>>172
雇用に占める派遣の割合ってよく批判されてる小泉政権以降でもずっと2~3%だよ
非正規の圧倒的多数はパートとアルバイト

なんで圧倒的少数の派遣が雇用待遇悪化のシンボルみたいに槍玉にされてるのか不思議だ
189: [] 2023/04/22(土) 23:45:59.42 ID:i28O38lz(2/2)
>>173
2、3%と言っても日本の経済成長率が1%行かないんだからかなりデカいぞ
860: [sage] 2023/11/23(木) 23:28:42.00 ID:ZrKLZWdK(1)
>>173
それ間違い。なぜなら派遣は雇用形態ではないから。
では派遣の雇用形態は何かと言えば、もちろん派遣会社の契約社員やアルバイトだ。つまり約三割の契約社員やアルバイトに派遣が多分に含まれている。
898: [sage] 2024/03/24(日) 20:05:51.72 ID:a1Eb7zgH(1)
>>857
アベノミクスで貧乏人だらけになって物が売れなくなり、経済が回らなくなったのに雇用が増えるはずがない
>>173もそうだけど、安倍政権が発表した数字は嘘ばかりだった
画像リンク


そもそも、ネトウヨは逆累進税制や非正規雇用で貧困化を狙っているのに、同時に人民が豊かになったと主張するのはおかしい
矛盾している
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.847s*