【経済】アベノミクス、平均の実質賃金は伸び悩み=岸田首相 [田杉山脈★] (978レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

12
(3): [sage] 2023/04/20(木) 22:26:22.51 ID:dDuL7X7P(1)
安倍政権の間、公務員給与は毎年上げていったのに、なぜ民間の平均賃金は伸びないの?
13: [] 2023/04/20(木) 22:35:24.86 ID:3zLfIm1e(1)
>>12
企業が上げたら下げられないを理由に
上げ渋った
33: [] 2023/04/20(木) 23:40:26.91 ID:AJuW1XVT(1)
>>12
安倍は経団連とズブズブで大手を守る代わりに賃金上げろ。で上がったけど、その分国内9割以上の下請け中小へのお金は渋った
37
(2): [] 2023/04/21(金) 00:30:14.97 ID:JATSZ4x1(1/2)
>>12
安倍が公務員の給与を上げ続けたのは選挙のため

「国政選挙のたびに、公務員給与が上がる奇跡と興奮のワンダーランドはギリシャと日本だけ」

更にいえば、公務員の平均給与600万円台は、民間の幾何平均で求めた平均給与や最頻値の300万円台に比べると高すぎるが
人勧は単純な算術平均値を用いて「民間の平均給与は500万円台。決して公務員給与は高くない」とやるイカサマだ

ついでに言うと、日本の平均給与はその600万円台の公務員が押し上げてるイカサマ値だ
日本の賃金は「公務員とそれ以外」という二極化の様相を示している
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.852s*