[過去ログ] 日本文化チャンネル桜 11 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1 2008/10/01(水) 00:06:43
チャンネル桜
http://www.ch-sakura.jp/

So-TV
http://www.so-tv.jp/

南京の真実
http://www.nankinnoshinjitsu.com/7nin.html

二千人委員会
平成二十年九月三十日現在819名
2 2008/10/01(水) 00:08:25
過去スレ
01 2chスレ:skyp
02 2chスレ:skyp
03 2chスレ:skyp
04 2chスレ:skyp
05 2chスレ:skyp
06 2chスレ:skyp
07 2chスレ:skyp
08 2chスレ:skyp
09 2chスレ:skyp
10 2chスレ:skyp
3 2008/10/01(水) 00:29:37
3げっと
4 2008/10/01(水) 00:30:25
終わっちゃったね。チャンネル桜。
5 2008/10/01(水) 00:31:16
【チャンネル桜】スカパー放送 一時休止のお知らせ【ネットTVは継続】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4790943
6 2008/10/01(水) 00:33:38
このスレ板違いとなりましたw
ネット関系の板に移動しろや。
7 2008/10/01(水) 00:35:17
討論「緊急特番! どうする桜?」をやればおもしろいが・・・
8 2008/10/01(水) 00:44:27
>>6
うるせーばか
9 2008/10/01(水) 00:45:48
哀れだな、バカウヨw
10 2008/10/01(水) 00:46:24
工作員多いなw
11 2008/10/01(水) 00:53:57
七三一部隊、風船爆弾による無差別攻撃の開発・実施。
陸軍に戦争法規を守ろうという考えは希薄だった。

南京大虐殺は捏造ではないということだ。
12 2008/10/01(水) 01:03:58
>>11

ものすごい飛躍だな。

どっちにしろ板違いだ。よそ行けや。
13 2008/10/01(水) 01:58:58
>>6>>6>>6>>6>>6>>6>>6>>6>>6>>6>>6>>6>>6>>6>>6

14 2008/10/01(水) 03:14:18
日本文化チャンネル桜 開局 実況スレ
2chスレ:liveskyp

年内中に何人の視聴者契約が取れたんだろう?
月額880円、10000人集めても880万円。
たぶん、10000人も居なかったのではないかと。
そうだとすると、4000万円には、ほど遠いな。

たかだが2週間ほどの無料期間じゃぁ、
存在を知った頃には有料化されてて、
まぁいいやってな感じでスルーされてたかも知れないから、
とりあえず、年内一杯、無料でもよかったと思うなぁ。
そしたら、もっと認知されてたかも知れない。
15 2008/10/01(水) 05:59:50
>>6>>6>>6>>6>>6>>6>>6>>6>>6>>6>>6>>6>>6>>6>>6
16 2008/10/01(水) 08:33:35
 いまEPG見たら、「現在『休止』中です」。
241の局ロゴは、まだチューナー内にある。
 am0の時報と同時に、EPGから局ロゴが消えた局とちゃう。
しつこいけんど、「休止」。もう一度書きます「休止」。


 赤坂や原宿のニュースチャンネルこそむしろ、
「第一日曜コンテンツ」。

17 2008/10/01(水) 08:55:46
So-TV、いつからフリーになるんだろう?
YouTubeに番組があふれることを期待してる。
18 2008/10/01(水) 10:14:34
2千人委員会に名前が載っていました('-^*)/
19 2008/10/01(水) 10:28:32
>>18

創価、良かったねw
20 2008/10/01(水) 10:49:03
いやぁついに終わりました
あまりにも差別的な視聴者が多かったからねー
終わってよかったよw

21 2008/10/01(水) 10:59:28
>>20
終わってないだろうが。
22 2008/10/01(水) 11:03:51
われわれの戦いは勝利だった。

全国の学生・市民・労働者のみなさん、

われわれの闘いは決して終わったのではなく、

われわれにかわって闘う同志の諸君が、

再び解放講堂から時計台放送を真に再開する日まで、

一時この放送を中止します
23 2008/10/01(水) 11:19:47
いや終わったジャン
もうスカパー板から出ていけってw
スレ違いっていうか板違いだからw
24 2008/10/01(水) 11:24:04
やっぱりTVで放送されないと不便だな。これまでは食事しながら見てたけど
それもできなくなった。いちいちSo-TVからDLしてDVDに落とす、あるいはAppleTVを
使ってみるとかするのか、めんどくさいな。

いわゆる「お茶の間」で見る気軽さがなくなってしまったな。お年寄りにはPCが敷居が
高いだろうし、いわんやDLしたコンテンツをTVで見るなんてこと不可能だろう。
看護学校が番組移転をとっくに決めてたんだから、桜だって十分他のチャンネルに移転する
ことができたと思うけどね。

なぜ、放送の空白期間が生じないようにできなかったのか、その説明がまったくないのはおかしい。
何よりTVで放送することにこだわってたのは、社長自身じゃないか。
25 2008/10/01(水) 11:31:18
まあもともとスポンサーなしで衛星放送事業が成り立つと思ってたらとんだ誤解
アニマックスくらいでしょ?単体で成り立ってるのは。

ガチ右翼路線をもっとリベラルにしてたらビジネスとして成立してたとおもう?
朝日ニュースターだってCS事業だけなら大赤字だよ?
朝日新聞テレ朝の後ろ盾があってからこそ成り立ってるわけ。

放送内容が右翼的すぎるから倒産したわけじゃないんだよ
そもそもスポンサー無しで事業するのが間違い。
日本全国探せば、保守系の企業や保守系の宗教法人くらいいくらでもいるだろ?
なぜスポンサーを受け入れなかったか疑問だよな。保守系なら番組内容まで首突っ込まないだろ?
26 2008/10/01(水) 11:43:31
そういえば、どうして東日本ハウスはスポンサーにならないの?
27 2008/10/01(水) 12:16:58
別に英霊(笑)とか防人(プ)とかは激しくどうでもいい

そんなことより園田中継返せや糞カルトが

28 2008/10/01(水) 12:45:58
>園田中継

ってなんのこと?
29 2008/10/01(水) 12:49:06
東日本ハウスは金がないんだ。
正論なんかに広告出してた昔とは違う。
30 2008/10/01(水) 12:49:39
こうなったら放送時間に縛られないんだから、長時間討論をやるとか、他のコンテンツを
どんどんSo-TVにUPして、またどんどんYouTubeに流されればいいと思う。
桜自身を知ってもらうには、YouTubeは格好の宣伝媒体だ。まずは認知されることが先決。
31 2008/10/01(水) 12:51:31
 地方競馬。阪急神戸線「園田」の、競馬場で
おっ!さんテレビの中継のほうが有名。

 で、被害妄想はなしにしよ。
「桜」のみのせいでハッピー!241があぼーんしたような書き方。

32 2008/10/01(水) 12:56:57
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9
* かつて東京都銀座に自社ビルディングである「チャンドラ・ボースビル」を持っていたことがあった。
1997年に購入し、銀河高原ビールの東京拠点および貸しビルとして運用していた。
管理は、映画「プライド・運命の瞬間」の製作のための受け入れ子会社である「東京映像制作」が行っていた。
しかし、映画「ムルデカ17805」の大惨敗や本業の不振もあって、2007年に売却された。

これじゃ、スポンサーにはならんわな
33 2008/10/01(水) 13:01:43
メルマガの発行頻度がこれまでは週一だったが、これからは毎日にしたほうがいい。
その日UPされた番組についてメールで概要を伝えてもらえれば便利だ。
34 2008/10/01(水) 14:18:48
このチャンネル有料の時は良く見てたな
内容自体は、興味深く面白かったけど、あまりにも途中に入る宣伝が
右翼色強過ぎて、たぶん、一般の政治番組好きで見たいって言う層には引いてたと思う
もう少し、視聴者数、思想広げるために一般受け考えたほうが良かった気がするな
35 2008/10/01(水) 14:55:38
>右翼色強過ぎて、たぶん、一般の政治番組好きで見たいって言う層には引いてたと思う

それは特殊な人以外皆が思ってたことだね。センス悪すぎるよ。
ああいうCM作ったら、客観的にどう見えるかという視点が欠けてる。
桜のやるべきトッププライオリティは一般への認知度を高めることだ。
あのCMはむしろ認知度向上への阻害要因にしかならない。
36 2008/10/01(水) 15:43:04
名前が載っていたの結構前からだったんですね・・・(汗)。
今、貯まっていた録画を見ていて分かりました。
37 2008/10/01(水) 15:54:15
youtubeの責任者って中国人なんだっけ
googleが買収したから変わったのかな
何か嫌だな
38 2008/10/01(水) 16:00:02
>>35
阻害要因になってるとまでは言い兼ねるけど、
センスが悪いと思うのは同意だよ。
コラムのタイトルバックとかな。
39 2008/10/01(水) 16:08:16
昨日最後の番組に濱口和久も出演したそうだが、
トランスデジタルの件の説明はとうとう無かったのかね、
40 2008/10/01(水) 16:26:28
トランスデジタルに関しては情報が止まってるな
東京アウトローズも続報が来ない
41 2008/10/01(水) 16:50:07
>>37

台湾人じゃなかったけ?

中国人からすれば、一緒の事だろうけど。
42 2008/10/01(水) 17:10:15
>>30
アップする側としては、YOUTUBEは全然使えん。
画像悪いし、表示画面が小さいし、10分以内に態々分割せねばならない。
Blip.tvは1Gまでなら時間関係なくアップ出来る。
43 2008/10/01(水) 17:10:17
ここのところの政局の話では三輪さんの話に共感します。
マスゴミが偏向しまくってる中チャンネル桜が中断して残念です。
復活待ってます。
44 2008/10/01(水) 17:24:27
いまさら在日に逆らっても勝てないぞ。

既に大金もってんだから!

諦めろ!日本人・・・・
45 2008/10/01(水) 17:28:30
三輪さんは元は民社党の議員秘書だからね。

なんかガサツで無茶な印象あるけど、
旧民社系の人は結構地に足付いた考えしてるよ。

もう三輪さんだけでYOUTUBEで「チャンネル三輪」でもやりゃいいのにね。
46 2008/10/01(水) 17:43:04
>>35
新聞によくある旧帝国軍人向け通販って感じなんだよな。
それじゃ特定層にしかアピールしない。
47 2008/10/01(水) 18:22:55
看護婦さんの番組が引越しした217chの番組表を見たら
2000-2130は十分に枠が空いてそうだけど、チャンネル桜もここに引越しすればよかったのに。
48 2008/10/01(水) 18:25:43
>>34
あれを右翼だと思ってしまうお前の方がどうかしている。
右翼でも何でもない。
49 2008/10/01(水) 18:37:12
現代人の平均的感覚から見れば、右左関係なく「なんだ?」と思うだろう。
俺は宣伝よりは社長とかが激高したりしてる時が一番引いた。
…三輪さんは愛嬌あるっていうか芸みたいなとこあるから許せるがw
50 2008/10/01(水) 18:44:42
だって三輪さんは普段は子羊のように大人しい人なんだもん♪
1-
あと 951 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s