陰嚢被角血管腫 (231レス)
1-

1 2014/07/25(金) 01:44:15.41
キンタマにできるぶつぶつ。
見た目が悪く、すぐ出血。
何とかしたい。
2 2014/07/25(金) 05:49:31.78
ふっふっふ時代の流れにインプット

相手がストーカーなのにふざけて借家なのにとか怒らせて切れさせるように接してきて無差別殺人か学会で変死


ふっふっふ時代の流れにインプット
3 2014/07/25(金) 05:50:05.49
ふっふっふ時代の流れにインプット
ふっふっふ時代の流れにインプット
ふっふっふ時代の流れにインプット
ふっふっふ時代の流れにインプット
ふっふっふ時代の流れにインプット
ふっふっふ時代の流れにインプット
ふっふっふ時代の流れにインプット
ふっふっふ時代の流れにインプット
ふっふっふ時代の流れにインプット
ふっふっふ時代の流れにインプット
ふっふっふ時代の流れにインプット
4 2014/07/27(日) 20:30:04.95
>>1
ファブリー病?
5 2014/07/28(月) 22:48:15.88
画像
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b6/Angiokeratoma_of_the_Scrotum_2.jpg
6 2014/08/09(土) 18:00:40.84
おお、コレ 俺もできるわ。時々猛烈に痒くなる
7 2014/08/10(日) 23:51:24.57
俺は、この紫の箇所がちょっとのことで擦れたりして、血がよく出る。
玉に傷が付くと、そのまま紫の腫瘍が増えていくような気がする。
毎年、少しずつではあるが増加してるね。

今まで4つ皮膚科を回ったんだが、どこでも治療の対象外で、玉に傷を付けないでいくしかないと言われた。
Vビームをいうのを当てたら効果あるらしく、最後の皮膚科には大学病院に紹介状を書いてもらった。
しかし、なかなか休みが取れん。
8 2014/08/27(水) 01:01:34.58
Vビームは何回か当てて出力を見極めていかないとならないようだ。

保険診療にしてもらえて、次は三ヶ月後にまた照射。
9 2014/09/02(火) 11:15:35.32
風呂で股間が血まみれになってついに俺にも初潮がきたかと喜んでたらコレだった
悔しかったので親指の爪ではさんで全部つぶしたらきれいに治った
つぶすの楽しいんで股できないかなー
10 2014/09/26(金) 12:28:55.95
みんないくつ?おれアラサーで出血して調べたら老人に多いってなっててちょっと
困ってるんだけど
11 2014/09/27(土) 00:53:26.52
32
個数は少ないけど>>5と同程度の大きさ
前に調べた時は「歳を取るほどデカくなる」的な印象だった、年齢との関係性は

こないだ何の気なしにブチッたら大出血したお (´・ω・`)
12 2014/09/28(日) 03:15:21.41
>>10
俺は40だけどこのスレの伸びなさは何だ。そんなにレアな病気なのか
最初はハデに出血してビビったよ。しかも場所が場所だけに泌尿器科に行ったw
一応まともに診察してくれたけど・・・
本来なら皮膚科だよな、これ

最近また黒ゴマみたいなのが潰れたのか出血があるな。
最初に病院で塗ってくれたドルマイシン軟膏を風呂上がりに金玉に塗る毎日

しかも俺は凄くチンポ、股、金玉周辺が毛深いからそれも原因かもな
これが発症してからトランクスをはけなくなった。股の毛と玉の毛が
摩擦して玉の皮膚が傷付いた事も原因かも知れない

まあ、みんな お大事に
13 2014/12/03(水) 02:18:29.75
3回ほどVビーム当てたけど、まだまだ取れないね。
当ててしばらくは色が抜け落ちたようになるんだが…。
14 2014/12/22(月) 12:44:02.78
何個かあるのは気づいてたけど良性って聞いてほっといたら
知らない間に破裂?してパンツ真っ赤だった

ビックリするくらい血が出るな
そして血が止まらないw
15 2014/12/25(木) 07:27:25.24
2日前に潰した後に出来てた、黒ゴマみたいなカサブタ
初めてカサブタ弄ったけどかなりヤヴァイな
今までは長くても20分程度で止まってたんだが今回は1時間出っ放しだったぜ…

そして朝風呂中に下を見ると真っ赤だよコンチクショウ、一晩経っても継続中ってのは初めてだ
16 2015/01/02(金) 23:14:31.88
稀にちょっと出血することはあったけど、今日は風呂上りに足元に
血がボタボタ落ちてびっくりした。
止血できなかったらどうしようとか考えつつ、
1時間半くらい押さえてたら止まったっぽい。

場所が場所なだけに困るな。
17 2015/01/08(木) 02:57:21.23
血管腫なので、潰しても何の意味も無いどころか悪化する。

今のところVビームを当てて治療するしかないね。
保険診療でそこまでたどり着くのが面倒ではあるが。
18 2015/02/01(日) 00:52:42.07
Vビーム当てて、数は随分と減ってきた。
19 2015/02/13(金) 18:44:28.78
普通の皮膚部分に出来たものは液体窒素で簡単にとってくれるけど場所が場所だしねぇ
ちなみに保険内
20 2015/04/23(木) 00:38:32.22
取り分け薄い皮膚なんで、窒素で取るは難しいらしい。


先日外来受診した際、麻酔フィルムの効きが弱く、Vビーム打たれながら、痛みでビクンビクンと情け無く反射してしまった。
21 2015/04/23(木) 01:05:50.47
>>12
陰部のレーザー脱毛をお薦めするよ。

治療際にも、やりやすいと好評だし、何しろ普段爽快そのもの。
俺はチン毛全体(竿、玉含む)と尻毛、肛門周りと打っている。

少し金はかかるが、ジムに行ったりしたらボサボサはかなり少数。
22 2015/05/31(日) 11:44:48.35
高血圧だとなりやすいのかな?血圧を下げる薬を飲んでると少なくなってきたみたいです。みんな血圧は高くないですか?
23 2015/07/30(木) 00:25:49.97
>>22
ごく標準ですが、結構あります。


私もVビーム当てていますが、一度や二度で消えるもんではないですね。
保険適用だから、大した額にはならないですが。
24 2015/09/15(火) 18:52:12.03
なんか尿道の横の血管の上に2ミリくらいのポチってなってんのはなんなん??
25 2015/09/19(土) 21:30:36.12
俺もある
どうしたものか悩んでる
26 2015/10/14(水) 12:08:44.88
悪性のと見分け方とかないのかね
良性だから問題ないよーと言う記事しかネットにはないが
27 2015/10/16(金) 14:16:05.29
過疎スレに俺が見参。病院行ってきた。
電気メスやレーザーでチョチョイと潰せるのかと思ったら「やらん方がいい」としか言ってくれなかった。
28 2015/10/16(金) 17:41:10.12
医者には「大学病院では麻酔してレーザーで潰していく。痕が残るからおすすめしない」と言われた。
Vビームって美容外科ばっかり引っかかるんだけど、どこも「傷が残りません」と謳っているが信用ならぬ。
イボの液体窒素治療みたいに白く残りそうなものだけど
29 2015/10/21(水) 21:41:26.08
>>28
麻酔といっても、ベンレステープとかの麻酔シートを何枚か貼って30分ほど置き、それからVビームを当てるだけ。
小さいシートなので、睾丸といっても範囲をカバーしきれず漏れもある。しかし、漏れた箇所に当たったからといって、十分に耐えられる程度。
そして、処方される軟膏を数日塗る。

カニの甲羅にあるカニビルみたいな気色悪い腫瘍が、時間がかかるけど少しずつ消えていくし、痕もそれほどでもない。
見た目は良くなるよ。
ちょっとのことで擦れて、出血でネトネトしたてたのが治っていく。それが一番だね。
30 2015/10/22(木) 00:35:52.68
>>29
ありがとう。よくよく板名見ると凄い板に来てしまった。
31 2015/10/23(金) 13:27:32.05
T川の某皮膚科行ってきた。申し訳ないほど丁寧に説明してくれた。
1つ1発で10〜20発で7000〜8000円くらい。
2〜3回繰り返しての治療になるが、少なくなり次第妥協というのもありだそうだ。
32 2015/10/27(火) 20:40:33.67
>>31
保険診療でそのくらいだね。
33 2015/10/28(水) 14:02:43.71
>>32
部位が部位だし、気にしなければそのままでいいんだけど、ねぇ。
しかし、ふと金玉を見て病気のごとく赤黒いブツブツがあったら悲しい。
逆に治療必須と思えるほど多いのなら費用を考えたら頭抱えるだろうし。

万年筆の実売価格と同じくらいなんで自分の趣味に使う金と比べちゃうけど、
自分への誕生日プレゼントだということにして試しに打ってもらっちゃおうかな。
34 2015/10/30(金) 16:58:46.46
ただいま。
初回だったからか10発程度で6700円でした。(あんま保険適用医療の治療費書くべきじゃないだろうけど)
病院内は空調が利いていたので寒くなかったのですが、治療時には陰嚢の皮膚が収縮して
2mm程度のそこそこの大きさの物しか視認できない状態であったと思われます。
35 2015/12/26(土) 14:02:22.20
うーん、皮膚が縮む部位であるからかほとんど当たってなかったっぽい。
36 2015/12/30(水) 02:12:07.43
>>35
どうせ何回かいかなきゃならんし。
1回の照射で終わるような代物ではないよ。

ついでに、玉毛は剃って行った方がよい。
37 2016/05/03(火) 01:16:27.50
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
38 2016/05/11(水) 19:01:14.93
陰嚢被角血管腫は保険適用でどの位の治療費なのかな
39 2016/05/31(火) 18:09:31.80
被角血管腫が結構出来てて治療したのですが治りが遅いですね
まだ下着に体液がへばり付いて脱ぐ時に血が出る事も
2週間経過するのに
40 2016/06/09(木) 00:56:55.07
何回も照射しないとならないよ。
41 2016/06/29(水) 00:04:16.82
スレがあったー

3日ほど前いきなり出血して止まるまで30分以上かかった
止まらないんじゃないかと不安で不安で
ネットって便利だなって、すぐに病名が分かる
とりあえず死ぬようなものではないと分かってホッとした

老化現象?で30歳超えると増えるものって、まだ32歳なんだけどな・・・
年をとると出る物が出た、それがショック

どうも玉の毛が抜けた時に血管腫を巻き込んだっぽい
いまのところ大丈夫だが、頻繁に出血するようだと治療も考えなきゃ・・・
何せ場所が場所だけに相談しづらいし困ったなー

長文失礼しました
42 2016/08/12(金) 01:43:51.09
http://1mg.info/0/0/c/2795.jpg
43 2016/08/21(日) 13:44:20.91
2度目の照射から5か月ほど.治療目安の3か月以降になってからもポロポロ取れるのね
44 2016/08/21(日) 20:53:45.67
血管腫結構いっぱいあったけど1日で全部照射除去してくれて(75回位照射)4ヶ月後の今は信じられないくらい陰嚢が綺麗になった。
病院行くの恥ずかしかったけど勇気出して行ってよかった
45 2016/08/26(金) 22:26:41.60
>>44
良かったらどこの病院か教えて
遠くても良いから1日で全部照射してくれるなら俺も行きたい
46 2016/08/27(土) 06:22:34.66
>>45
千葉県船橋市のクリニック津田沼です
最寄りの駅は総武線津田沼駅かな。
先生もいい感じで他の悪いところも見てくれました。
ただ施術前に血液検査したから結果が出てその後かな。だから2回行かなくてはなりません。
47 2016/08/29(月) 18:19:15.08
麻酔クリームを塗っちゃうと皮膚がふやけるし陰嚢が収縮するので血管腫の場所がどこにあるのか目視できないと思うけど
48 2016/09/07(水) 01:37:56.03
>>46
ありがとう!
やはり遠方ですが良さそうなので休みが取れたら行ってみます
49 2016/09/12(月) 23:11:14.85
また出来てきた。
50 2016/11/21(月) 15:45:50.97
毎回次回診察の予約で躊躇する.
赤いツブツブとのイタチごっこに疲れたのと金玉見させる申し訳なさ
なんか疲れてきた
1-
あと 181 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.807s*