[過去ログ] Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part28 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
918: 2014/07/25(金)22:18 ID:+jkrcpF30(2/2) AAS
すみません、自己解決しました……(´・ω・`)
919: 2014/07/25(金)22:26 ID:sf0bLHJs0(1) AAS
>>917
パンツ脱ぎなさい
920
(2): 2014/07/25(金)23:49 ID:eP1pJCTi0(1) AAS
最新3.75
・IDの横の「?2BP(1000)」みたいな部分、マウスオーバーしてもポップアップしない
(ヒントでBEポップアップ有効)
・直接クリックしても、ポイントがある人でもほとんど(1000)の空白ページに飛ぶ
・右クリックからNGBEに追加も出来ない
(「1をNGの対象から除外」のチェックは外してるが、無反応)

何が悪いんでしょうか?
921
(1): 2014/07/26(土)01:33 ID:qBjaVFL/0(1) AAS
>>920
ブラウザで見てもダメなのは移行していないbeなんじゃないの
Janeで見れないのはJaneが対応していないからじゃね(予想)

新BEバグ報告所★2
2chスレ:operate
922
(1): 2014/07/26(土)02:00 ID:ihOt9U5B0(1/2) AAS
ログ検索で、本文とスレタイの両方を条件にする事って出来ますか?
たとえばスレタイに「Jane」を含み、本文に「正規表現」を含む、といった
923
(1): 2014/07/26(土)02:20 ID:IEW2SXIG0(1) AAS
>>922
本文とスレタイを両方同時に検索対象に指定出来るけど、それぞれに対して個別の検索キーワードを指定するのは無理
924: 2014/07/26(土)02:58 ID:ihOt9U5B0(2/2) AAS
>>923
そうですか、残念です
925
(1): 2014/07/26(土)10:30 ID:Y+oMAYMB0(1) AAS
開いてるスレ多くなるとすべてのタブ更新チェックしたときにスレ名のところがオレンジ色になって
結構時間かかっちゃうのは仕様なんでしょうか?
早くすることはできますか?
926: 920 2014/07/26(土)12:28 ID:9130Pu+P0(1/2) AAS
>>921
わかりました
ポップアップしないのと、NGBEに追加が機能しない件、引き続きどなたかお願いします
927: 2014/07/26(土)12:42 ID:9130Pu+P0(2/2) AAS
すいません、わかりました、前スレに答えがありました
2chスレ:software
BEの仕様変更に追いついてないんですね、質問は終了とします
928: 2014/07/26(土)16:11 ID:HHq2gv4b0(1) AAS
>>925
タブ増やせばその分だけやることが増えるんだから
普通に考えれば当たり前の話
929
(1): 2014/07/26(土)16:21 ID:di0esgkq0(1) AAS
すいません、マウススクロールさせるときの上下に動く距離(高さ)を調整したいのですが
どうしたらいいですかね?
930
(1): 2014/07/26(土)16:30 ID:ZKWkM+UX0(1) AAS
>>929
設定→基本→doe のスクロールってトコ
931
(1): 2014/07/27(日)01:54 ID:Gk4f9EIR0(1) AAS
IDにカーソルを合わせるとポップアップでそのIDのレスが表示されるわけですが
表示されるレスが大きいとこれがIDと被ってしまいIDが右クリックできなくなってしまう時があります
これを防ぐ方法は無いでしょうか?
932: 2014/07/27(日)02:03 ID:H4cmCvlf0(1) AAS
>>931
適当な空白で右クリックして、その間にIDにポインタ合わせるとポップアップしない
933
(1): 2014/07/27(日)05:29 ID:zub+OBA90(1/2) AAS
誘導されてきました

レス番クリックメニューについて
PopupViewMenuConfig.iniをいじって非表示はできるんですが
順番を入れ替えたい場合どうすればいいでしょうか?

ちなみに上記iniの中で切り貼りしてみましたが反映されませんでした
よろしくおねがいします
934
(1): 2014/07/27(日)12:22 ID:H0EbIZmi0(1) AAS
>>933
順番の入れ替えはできない
935
(1): 2014/07/27(日)13:09 ID:TTRjqrdS0(1) AAS
お気に入りタブ(たくさん入れてる)の最近更新がものすごい遅いんです
あと12枚(10秒)・・・・あと5枚(20秒)・・・・・・終わり
みんなそうですか?昔というか、今年の4月くらいまでは一瞬だったのに
936: 2014/07/27(日)13:15 ID:zub+OBA90(2/2) AAS
>>934
できなかったんですか・・・あれから随分調べて無駄な時間を使ってしまった
どうもありがとうございました
937
(1): 2014/07/27(日)13:44 ID:TcLJcJb60(1) AAS
>>935
キャッシュサーバーから取得しない
938: 2014/07/27(日)14:12 ID:E+B3AFE/0(1) AAS
スレのリロードや書き込みでデータを1回取得する際に
トレース画面に下記のようなものが10回くらい表示されるのは何故でしょうか
以前はこうじゃなかったと思うのですが

φ(・∀・)未読変換(2023バイト)
( ・∀・)    鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
939
(1): 2014/07/27(日)14:38 ID:o2Oajmmw0(1) AAS
忍法帖が腐ったみたいなんだけど、レベル調べられます?
940
(1): 2014/07/27(日)15:32 ID:niHv5jlG0(1) AAS
忍法帳ってまだ現役なの?
941: 2014/07/27(日)15:39 ID:IeAVvZVM0(1) AAS
Be入ってる人だけ
942: 2014/07/27(日)15:52 ID:PbbnrhmU0(1) AAS
>>940
忍法帖破棄すれば分かるよ
943
(1): 2014/07/27(日)16:18 ID:sb75Ax/V0(1/2) AAS
AAlistのソートや削除方法ってどうやるんでしょ?
944: 2014/07/27(日)16:34 ID:76bsNbdI0(1) AAS
今のとこ出来ないからAAについては外分支援が吉
945: 2014/07/27(日)16:35 ID:WYEcg0zf0(1/2) AAS
>>943
>>628を参照
946: 2014/07/27(日)16:40 ID:WYEcg0zf0(2/2) AAS
>>939
他の人が回答済みだけど、忍法帖の仕様が変わったので、今では忍法帖レベルを表示させる為には
BEにログインした状態で !ninja する必要有り
947: 2014/07/27(日)17:46 ID:sb75Ax/V0(2/2) AAS
>>944-5
うわ〜面倒なんだな・・・
勢いで増殖させちゃって失敗したorz

レスありがとう
948: 2014/07/27(日)18:27 ID:R9aX93LY0(1) AAS
>>930
ありがとうございます
次の行数ごとのスクロールの項目だけ増やせばいいのですか?
949: 2014/07/27(日)18:57 ID:cUR4FRRy0(1) AAS
まず試せ
950: 2014/07/27(日)20:14 ID:3Gw+uPNa0(1) AAS
>>937
ありがとう!ズバリでした
かなり早くなった
951
(1): 2014/07/27(日)23:29 ID:NBVX1bXa0(1) AAS
バージョン3.76β2なのですが、3.75最新でも同じですが、たとえばこういう古いログ
2chスレ:sisou
は、●だと読み込めませんから、●ログオフすると別のところからログを取って読み込むのですが、きちんとしたログとして認識しません。
下の欄に

【新0 全0】 ♪♪♪日本茶滅亡 最終決戦♪♪♪ 【政治思想 政治経済】 0KB

などと表示されます。
再起動するとログが無くなってしまいます。
省3
952
(2): 2014/07/28(月)00:19 ID:moEDEhMg0(1/2) AAS
>>951
Jane Style3.75から実装された過去ログ取得機能を使って取得した過去ログで、スレの末尾に
「■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています」と赤色表示されるスレは正しくログを取得できておらず、
スレログもPCにファイル保存していない為、そのスレを閉じたりJane Styleを再起動させるとそのスレは消えてしまう

その様な場合、外部コマンドとして登録したGetLogを使えばうまく過去スレのログを取得出来るケースも有るけど、
今回提示されているそのスレはGetLogを使ってもログを取得出来なかったので、あきらめるしかないと思う
953: 2014/07/28(月)00:38 ID:LhXOYdLc0(1) AAS
>>952
分かりました、有難うございました。
954
(1): 2014/07/28(月)02:24 ID:ufuGMqgE0(1) AAS
あきらめるしかないことはないだろう
htmlで読めるスレならdatに変換する方法もある
955
(2): 2014/07/28(月)03:18 ID:oEYUU2VF0(1/2) AAS
右クリックの選択範囲の検索が、
Yahoo、Amazon、スレッドタイトルなんで、これをgoogleとかに変えたいんですけど
できますか?
956
(1): 2014/07/28(月)05:59 ID:Emur6ia20(1) AAS
>>955
設定>機能>コマンド で、googleに対応したものを新たに登録する
例えばこんなの → 外部リンク:www.google.com

その3つが要らなければ、PopupTextMenuConfig.iniを弄ってfalseにして消す
957
(1): 2014/07/28(月)08:36 ID:Qk/oma/E0(1) AAS
>>955

Yahooの所をGoogleに変えるにはSearchEngineList.iniを編集して検索エンジンの設定を上書きすればおk。
SearchEngineList.iniの書式はヘルプの「はじめに」→「SearchEngineList.ini」に載ってる。

Amazon検索とスレタイ検索は変更できないんで、不要ならメニューカスタマイズで消しちゃえばいい。
テキスト選択ポップアップメニューの変更方法は付属のJaneStyle.txtを「右クリックメニューカスタマイズ」で
検索したところに書いてある。
958
(2): 2014/07/28(月)09:21 ID:+eN6oOKz0(1) AAS
ていうか一番上ってメイン検索バーでアクティブなエンジンの枠なんだから自分でYahooにしてるだけじゃん?
959: 2014/07/28(月)11:17 ID:oEYUU2VF0(2/2) AAS
>>957
>>956
ありがとうございます
960: 2014/07/28(月)11:47 ID:xA2W/zC50(1/2) AAS
8 すき家のウナギなんて薬漬けの毒喰うのといっしょやろ
961: 2014/07/28(月)11:47 ID:xA2W/zC50(2/2) AAS
ゴメン、誤爆シマスタm(__)m
962: 2014/07/28(月)12:09 ID:pQcXTNYi0(1) AAS
>>958
「自分でYahooにしてるだけ」ってことはOptionからiniを引っ張り出すまでもなくjane本体でそこを変更する方法があるってこと?
どうやんの?
963
(2): 2014/07/28(月)12:38 ID:pqELRIOz0(1) AAS
OSはWin7でバージョンは3.7.5.0です。
2ch検索したいのにどんなワードで検索しても検索結果がからっぽです。
左下見ると分析完了って出るのに…
なにが原因でしょうか?教えてくださいな

外部リンク:imepic.jp
964: 2014/07/28(月)13:04 ID:moEDEhMg0(2/2) AAS
>>963
スレッドタイトル検索のエンジンで「find.2ch.net」を選んでいるからでは?
とりあえず「スレッドタイトル検索」のアイコンの右側の「▼」をマウスクリックして、「ttsearch.net」に切り替える事
その図の例で「富樫」というキーワードを前者のエンジンで検索すると結果が0件になり、後者のエンジンだと検索結果が表示される
965
(1): 2014/07/28(月)13:36 ID:X3AWlbty0(1/2) AAS
解決しました。
本当にありがとうございました。
966: 2014/07/28(月)13:37 ID:X3AWlbty0(2/2) AAS
>>963=>>965
967
(1): 2014/07/28(月)16:04 ID:T+OFiDL20(1/2) AAS
>>958
Jane Style本体のデフォルト状態だとYahooだけしかないんで選択も何もないんよ。
SearchEngineList.iniで複数登録すれば確かに選択したエンジンが保存されるけどね。
968
(1): 2014/07/28(月)16:29 ID:PWItsrRY0(1/2) AAS
画像のビューアの挙動が変わってしまいました
前は
複数urlを選択→右クリックメニューでまとめて開く
をすればビューアが裏で展開して
もう一回どのurlでもクリックすれば全ての画像が表示された状態のビューアが出現したんですが

今は
複数URL or 一つのURLをクリック→まずキャッシュになる
省7
969: 2014/07/28(月)17:38 ID:9AJJmUuY0(1) AAS
再インストール
970
(1): 2014/07/28(月)18:21 ID:T+OFiDL20(2/2) AAS
>>968
設定をリセットするだけならJane2ch.iniとImageView.iniを削除すればおk。
でも動作を見る限り多分ビューア設定の「初回読み込み時はビューアで展開しない」がオンになってるだけの気がする。
971: 2014/07/28(月)18:57 ID:9paMMgcP0(1) AAS
>>967
あ、初期状態だとそうだったっけ、すまん
972: 2014/07/28(月)19:10 ID:PWItsrRY0(2/2) AAS
>>970
ありがとうございます
仰る通りチェックを外したら即展開されるようになりました
が、同時に元々設定をいじり始めたきっかけを思いました(でも自己解決しました)

チェックを外したら、今度は一発でビューアが展開されるようになり
グロを踏んだら画面いっぱいに表示され回避できない状態になりました
そしてこれが設定をいじり始めたキッカケであり、
省2
973: 2014/07/28(月)22:02 ID:VChTVI+K0(1) AAS
ジャネスタイル3.75をうぃん7でつかってます。
板一覧が取得できなくなっちゃたんだけどどうしたら取得できますか
974
(2): 2014/07/29(火)13:35 ID:Vm2t/lYO0(1/2) AAS
NGEXについて質問です。
文章のはじめに必ず(´・ω・`)付ける、通称ネトゲ板のらん豚をNGEXで駆逐したいのですがどのように設定すればいいでしょうか?
判別の方法としては文章内に(´・ω・`)が3つ以上ある場合NG、という感じにしたいです。
975
(1): 2014/07/29(火)13:59 ID:Y8T42gWH0(1/2) AAS
バージョン3.75
OS win8

スレッドタイトル検索で現行のスレが表示されません。
例えばjaneと検索して出てきた検索結果から「質問」と絞ると
JaneStyleの質問に誰かが答えるスレPart27
と前スレが出てしまします

何を検索してもこうやって前スレが出て「次スレ候補を検索」しなおしてるのですが
省1
976
(1): 2014/07/29(火)14:32 ID:iYtqzn1b0(1) AAS
>>975
>>832の↓以下を試す
977: 2014/07/29(火)14:56 ID:Y8T42gWH0(2/2) AAS
>>976
>>832を試しましたが上手くできません

下記を記入というのは
$CHOTTO 外部リンク:ff2ch.syoboi.jp
↑これ全部ですよね?
その後追加して再起動もしてみましたが相変わらず検索結果は同じです
978: 2014/07/29(火)15:20 ID:tENNYBd40(1/2) AAS
スレ一覧更新したらいいんじゃないの?
979: 2014/07/29(火)15:23 ID:tENNYBd40(2/2) AAS
と思ったら俺も前スレが出てきたわ、ごめん
980
(2): 2014/07/29(火)15:51 ID:zykuDsx00(1/4) AAS
>>974
\(´・ω・`\).+?\(´・ω・`\).+?\(´・ω・`\)
これを「正規(含む)」で使う
981: 2014/07/29(火)16:00 ID:zykuDsx00(2/4) AAS
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part29
2chスレ:software
982: 2014/07/29(火)16:03 ID:Vm2t/lYO0(2/2) AAS
>>980
ご丁寧にありがとうございます。助かりました。
983
(2): 2014/07/29(火)18:29 ID:BK3YlMqY0(1/3) AAS
IDの数字が表示されなくなってレス抽出できないスレがあるんですが
どうすれば元に戻せますか?
984
(1): 2014/07/29(火)18:35 ID:emmvQqmF0(1/2) AAS
度々すいません。複数の行に(´・ω・`)が3つ以上ある場合、としたいのです。可能でしょうか?
985: 2014/07/29(火)20:01 ID:39ysA4IJ0(1) AAS
うめ
986
(1): 2014/07/29(火)20:01 ID:zykuDsx00(3/4) AAS
>>984
>>980はレス内に3つあれば対象になるから複数行でも同じだよ
効かないなら、全角半角で顔文字が違う可能性がある。その場合は以下のように変えれば効くはず
[((]´[・・]ω[・・][``][))].+?[((]´[・・]ω[・・][``][))].+?[((]´[・・]ω[・・][``][))]
987
(1): 2014/07/29(火)20:03 ID:zykuDsx00(4/4) AAS
>>983
ReplaceStr.txtで消しちゃってるんじゃないの
988
(1): 2014/07/29(火)20:17 ID:Zg02Q5g10(1) AAS
>>983
このスレ内の>>952を参照
過去スレを取得した歳、IDの英数字が「???」表示になる事が有る
989: 2014/07/29(火)21:40 ID:emmvQqmF0(2/2) AAS
>>986
何度もすみません。親切にありがとうございました!
990: 2014/07/29(火)22:58 ID:t1t5uV3K0(1) AAS
最近、使い始めたのですが、起動時に前回終了時のスレがそのまま表示されます。
(以前のギコナビ使用時は、そのようなことはありませんでした)

Ver3.75を使用しています。
991
(1): 2014/07/29(火)23:07 ID:BK3YlMqY0(2/3) AAS
>>987-988
GetLogを入れたのですが変わりませんでした。ReplaceStr.txtは入っていません
こんな感じでグーグルクロームで見た時のように表示されます
285 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2014/07/29(火) 19:53:11.81 ID:36VGIrPQ0

表示されなかったのは少年漫画板のスレでした
992
(1): 2014/07/29(火)23:11 ID:BK3YlMqY0(3/3) AAS
このスレです
2chスレ:ymag
993: 2014/07/30(水)04:10 ID:Aowzwvnf0(1) AAS
>>991-992
>>954の言うように、htmlからdatにしてログフォルダに突っ込めばいいと思う
994
(1): 2014/07/30(水)04:19 ID:flXUK+dF0(1) AAS
スレッドタイトル検索で正式タイトル打ち込んでも引っかからなかったり
引っかかっても新スレじゃなくdat落ちしてるスレが引っかかる現象はなんででしょう?

「jane」を検索したらこのスレや他にも候補が出るけど出ないのもあって
検索するのに不便。的確に検索できる方法があれば知りたいです
995: 2014/07/30(水)04:44 ID:6RYH9a040(1) AAS
うめ
996: 2014/07/30(水)07:24 ID:P59WwjdR0(1) AAS
3.75です

起動するときにwin7のユーザーアカウント制御に引っ掛かるようになってしまいました
直前に弄ったのは外部ビューワ設定だったので、この設定を空白に戻したのですが直りません

解決方ありましたらよろしくお願いします
997: 2014/07/30(水)07:52 ID:A7DxagON0(1) AAS
>>974
ネトゲ板住人でらん豚をNGしてるようじゃ…
998: 2014/07/30(水)08:31 ID:itxIHEFH0(1/3) AAS
埋めろよ
999: 2014/07/30(水)08:31 ID:itxIHEFH0(2/3) AAS
次スレ
2chスレ:software
1000: 2014/07/30(水)08:32 ID:itxIHEFH0(3/3) AAS
バルス
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*