[過去ログ]
漁協、ウニ密漁にブチ切れ 「例え一個でも許さない!」「畑の作物を勝手に採って食べるのと同じ!」 (918レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
158
: 2014/07/19(土)15:55
ID:Ytmell1q0(1/4)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
158: [sage] 2014/07/19(土) 15:55:14.43 ID:Ytmell1q0 漁師の特権を剥奪しろよ。 魚をとるなら山林の所有者みたいにその水域や海域を買い取って所有するようにすればいい。 もちろん海域には資産税がかかるし保全義務も規定する。 たとえばホテイアオイが繁殖したら駆除したり、水質汚濁も対処しなければならない 民法第717条 土地の工作物の設置又は保存に瑕疵があることによって他人に損害を生じたときは、その工作物の占有者は、 被害者に対してその損害を賠償する責任を負う。ただし、占有者が損害の発生を防止するのに必要な注意を したときは、所有者がその損害を賠償しなければならない。 前項の規定は、竹木の栽植又は支持に瑕疵がある場合について準用する。 前二項の場合において、損害の原因について他にその責任を負う者があるときは、占有者又は所有者は、 その者に対して求償権を行使することができる。 森林・林業基本法第九条 森林の所有者又は森林を使用収益する権原を有する者(以下「森林所有者等」という。)は、基本理念にのつとり、 森林の有する多面的機能が確保されることを旨として、その森林の整備及び保全が図られるように努めなければならない。 http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1405751343/158
漁師の特権を剥奪しろよ 魚をとるなら山林の所有者みたいにその水域や海域を買い取って所有するようにすればいい もちろん海域には資産税がかかるし保全義務も規定する たとえばホテイアオイが繁殖したら駆除したり水質汚濁も対処しなければならない 民法第条 土地の工作物の設置又は保存にがあることによって他人に損害を生じたときはその工作物の占有者は 被害者に対してその損害を賠償する責任を負うただし占有者が損害の発生を防止するのに必要な注意を したときは所有者がその損害を賠償しなければならない 前項の規定は竹木の栽植又は支持にがある場合について準用する 前二項の場合において損害の原因について他にその責任を負う者があるときは占有者又は所有者は その者に対して求償権を行使することができる 森林林業基本法第九条 森林の所有者又は森林を使用収益する権原を有する者以下森林所有者等というは基本理念にのつとり 森林の有する多面的機能が確保されることを旨としてその森林の整備及び保全が図られるように努めなければならない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 760 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s