[過去ログ] F-14トムキャット part9 (987レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(1): 2011/11/25(金)20:34 ID:uSeOmK6T(1) AAS
8 なぜそこだけ抜粋する?

429 :HG名無しさん:2011/07/12(火) 21:08:16.95 ID:y2NqGGoK
パケのイラストに資料価値を求めるとは...。

確かにドロップタンクをつけている写真はほとんど無いな。
VF-41の時期は違うけど、80年の写真にドロップタンクが付いている貴重な写真。
画像リンク[jpg]:scaleair.com

逆にフェニックランチャー&フェアリングの装着は非常に多いぞ。
省1
20: 2011/11/30(水)12:51 ID:lhp2BnW8(1) AAS
VF-114と213は、結構初期からタンクもフェニックスランチャーフェアリングもつけている写真は多いかな。
画像リンク[jpg]:yellowairplane.com
21
(1): 2011/11/30(水)16:56 ID:URBG/hiN(1) AAS
ホビーボス 1/72 F-14B
1月発売予定 定価4200円
外部リンク:www.1999.co.jp

ホビサ、本家ともに現物の画像が無いんで、静岡ホビーショーでの画像を。
画像リンク[JPG]:www.zoukeimura.co.jp
24
(2): 2011/12/03(土)16:35 ID:lyLgavuc(1) AAS
やっと完成したので晒してみる

画像リンク[jpg]:g2n001.80.kg
画像リンク[jpg]:g2n001.80.kg

中古屋でゲットしたハセガワの初版1/48です
組みにくいと評判だけど、パーツの分割もそれほど複雑ではなく 合いもおおむね良好でしたね
ただ、グローブベーンは別パーツにしてほしかった

発売された時から憧れのキットだったが、当時の自分には高価で上手に組み上げる自信もなかったので
省1
36
(2): 2011/12/04(日)14:03 ID:JJpomYaO(1) AAS
ぼくのもお願いします
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
115: 102 2011/12/17(土)17:02 ID:kRKAzzCN(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:www.age2.tv
他にもまだいっぱいあるけど
211: 2011/12/26(月)23:35 ID:cXAMnBbD(1) AAS
イランのF-14の話になってるんで、ちょっと質問。
フジミのF-14は、
「主翼付け根のパイロンは、スパローの取り付け器具んとこ切り取れ」
って箱の横側に指示があったけど、イランのF-14はスパロー付かないの?

画像リンク[jpg]:www.patricksaviation.com

この写真だと、なんかミサイル付いてるように見えるんだが。
299
(2): 2012/01/16(月)20:21 ID:Dm3WzHAy(1) AAS
このハイビジの写真だとVF-1、VF-2、VF-24、VF-211が混じってるんじゃない?
塗装途中かな?

画像リンク[jpg]:s125.photobucket.com
306
(1): 2012/01/17(火)19:32 ID:FYv9vNkx(1) AAS
キャノピーのアンテナって、こんな板状で直接貼り付けてあるわけじゃなく、覆いがあったんだな。
画像リンク[jpg]:s125.photobucket.com
308
(2): 2012/01/18(水)11:47 ID:7kQZIRot(1/2) AAS
これじゃないか?
画像リンク[jpg]:i125.photobucket.com

これって避雷針だっけ?
341
(1): 2012/01/23(月)08:36 ID:/cOsRFa+(1) AAS
スケールアヴィエーションの作例で垂直尾翼が垂直ってのも
写真の撮り方で「見えるだけ」って事はないかな?
これも垂直に見える。
画像リンク[jpg]:img251.auctions.yahoo.co.jp
379: 2012/02/03(金)15:18 ID:Cg77mELC(1) AAS
>>378
画像リンク[jpg]:eshop.hobbyart.sk:4443

エアブレーキの後ろ辺り、ドーサルスパイン胴体との境界線が緩やかに凹んでる部分のことだと思う
段差というほどの物でもないけど
385: 2012/02/05(日)19:07 ID:lrcLUg58(1) AAS
>>378
外部リンク:sp.logsoku.com
画像リンク[jpg]:cdn-www.airliners.net

このキット以外と手が掛かりますよ。
画像リンク[jpg]:userdisk.webry.biglobe.ne.jp
胴体後部の合わせ目にギャップがかなりできます。
516
(1): 2012/02/16(木)16:59 ID:dbFuytrm(9/13) AAS
レドーム分割線のとこトレースして見てみろよ
どこが△になってるよ。

画像リンク[jpg]:cdn-www.airliners.net
画像リンク[jpg]:farm4.static.flickr.com
外部リンク:www.flickriver.com
524
(2): 2012/02/16(木)19:36 ID:dbFuytrm(11/13) AAS
>>519-520
ま、ちょっとモチツケ

画像リンク[jpg]:www.dotup.org
画像リンク[jpg]:www.dotup.org

わざわざupしてやったワ
これでもオムスビかね?
570
(1): 2012/02/20(月)14:28 ID:emHG4/5H(2/4) AAS
画像リンク[jpg]:blog.night.si
画像リンク[jpg]:www.aeroflight.co.uk
画像リンク[jpg]:xkxdlm.com
画像リンク[jpg]:www.shibuyamokei.com
画像リンク[jpg]:www.clubhyper.com
画像リンク[jpg]:members.xoom.it

実機でも
省1
680
(4): 2012/03/12(月)22:35 ID:zz87toTg(1) AAS
分かる方いたら教えていただきたいのですが
↓この写真の機体のテールの両サイドは切り落とされてますか?それとも台形のままでしょうか?

画像リンク[jpg]:i29.photobucket.com

写っているのですが黒く塗ってあって判断がつきません。
空母名が垂直尾翼に記入されているので割と初期の物だと思うのですが…
692: 680 2012/03/16(金)20:58 ID:RrJeJxct(2/2) AAS
結局、この画像をみつけました。
画像リンク[jpg]:img24.imageshack.us

上の写真のカラーリングで作りたかったので、こちらで質問させていただいた次第です。
レス下さったみなさま、ありがとうございました。
694: 2012/03/17(土)00:55 ID:SbiWzRHM(1) AAS
せっかく見つけたので
画像リンク[jpg]:img217.imageshack.us
画像リンク[jpg]:flitetime.net
画像リンク[jpg]:www.f-14association.com
画像リンク[jpg]:www.f-14association.com
947: 903 2012/06/07(木)22:55 ID:aNYpMUFB(1) AAS
ハイビジの〜、なんて書いて場を荒らすキッカケを作って申し訳ないです。
家族のスキを見つけて手を動かす事にしました。

いつの日か完成する日を夢見て。
画像リンク[jpg]:2ch-ita.net
奥のは1/144
956
(1): 2012/06/14(木)06:36 ID:9J3UpEy0(1) AAS
>>955
なんだよそれ!

トムキャット(ハイビジ)
画像リンク[jpg]:img02.hamazo.tv
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*