[過去ログ] パナソニックの裏事情 Part57【Panasonic】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 【B:89 W:89 H:77 (C cup)】 2016/03/19(土)17:48 ID:PpGsewxO0(1) AAS
前スレ
パナソニックの裏事情 Part56【Panasonic】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:company
2
(2): 2016/03/19(土)18:06 ID:tZjpJSFe0(1) AAS
4月の異動や変更が多い(笑)
4月から面倒になるなぁ。
いつまで続けようかなぁと思う毎日だ。
3: 2016/03/19(土)18:37 ID:U4BK62Km0(1) AAS
>>2
思ってるだけならサルでもできる。
4: 名無し 2016/03/19(土)18:38 ID:+717sof10(1) AAS
>>2
なにが(笑)なのか。
5: 2016/03/19(土)18:40 ID:uLeK07eR0(1) AAS
部長になりますw
6: 2016/03/19(土)18:50 ID:e9hHMPir0(1/2) AAS
おめでとうございます
焼き肉奢って下さい
7
(1): 2016/03/19(土)19:42 ID:FsZxgLt+0(1) AAS
おめでとうございます
2chしてないで、儲かる仕事して、部下のボーナスあげて
8: 2016/03/19(土)20:19 ID:8LAB3AjS0(1) AAS
>>7
ほんとこれ
周り見渡すと、敗戦処理みたいな仕事ばっかり
9: w 2016/03/19(土)20:58 ID:D2bGzhTm0(1) AAS
所感廃止しろ
10: 2016/03/19(土)21:54 ID:e9hHMPir0(2/2) AAS
あんなの朝のニュースみて感想いうだけだろ
11: 2016/03/19(土)22:00 ID:joMsm1Sy0(1) AAS
草津に新幹線駅できたら、大阪から草津工場に新幹線通勤する?
12: 2016/03/19(土)22:56 ID:wldNmav70(1) AAS
弊社では新幹線利用の場合、特急代金自腹になりますが?
13: 七市 2016/03/20(日)06:49 ID:yb39yQtH0(1/2) AAS
大阪⇔横浜
新幹線通勤してるやついるが。

どゆこと?
14
(1): 七市 2016/03/20(日)06:51 ID:yb39yQtH0(2/2) AAS
まぁ、家購入してすぐ転勤させられたようだから仕方ないのかな?
とはおもうは。

会社ももちょっと個人の事情を勘案して人事異動せろろと思うは。
15
(2): 2016/03/20(日)07:35 ID:T9bwHDgK0(1/2) AAS
>大阪⇔横浜 新幹線通勤してるやついるが。
そんな奴、知らん。新大阪、新横浜なら知っているが。
>人事異動せろろと思うは。
解読不能

頭悪いんじゃね〜
16
(1): 2016/03/20(日)08:58 ID:K4Zlipir0(1) AAS
>>15
まじかー
福利厚生の税金優遇の枠をはるかに越えてるだろ

家族用社宅を借りるよりは会社としては安い?のかな

介護老人がいるのかな
新幹線なら、まず人身事故遅延は無いし

新横って、旧通工の建物を使ってるのかな
17: 2016/03/20(日)10:34 ID:8C1x9tay0(1) AAS
>>14
家購入や介護なんて関係ないだろ。
転勤拒否≒自己都合退職 だろ。

新大阪−新横浜だと、割引効かせても毎月50万円以上かかるじゃないか。
18: 2016/03/20(日)10:39 ID:9nAfeWnT0(1) AAS
>>15
そいつの交通費でもう一人雇えるな
19
(1): 2016/03/20(日)11:30 ID:3MUNzSxt0(1) AAS
>>16
新横の駅前ビルになんかあった
佐江戸とは別
20: 2016/03/20(日)16:59 ID:FLxlPiZX0(1) AAS
300km越えの定期は購入できないから分割するしかないな
一か月の定期代
新横浜〜浜松 176,900円
浜松〜米原 137,550円
米原〜新大阪 101,730円
合計416,180円

高いし時間の無駄だな
21: 2016/03/20(日)18:04 ID:T9bwHDgK0(2/2) AAS
定期代算出も無駄じゃね〜
22: 名無し 2016/03/20(日)21:46 ID:5MpOQjd50(1) AAS
>>19
それは、昔有った営業所じゃないか?
かなり前に、佐江戸に移転したはずだが・・・
新たに出来たのなら知らんが・・・
23: 【B:84 W:64 H:119 (A cup)】 2016/03/21(月)10:54 ID:fnClmM2x0(1) AAS
【企業】親の介護に300万円融資 パナソニック [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:bizplus
24: 2016/03/21(月)11:24 ID:edRlrbZC0(1) AAS
給与が上がらないからか、
LGBTとかそんな(絵に描いた餅のような)人事のリリースばっかだなぁ

「昔はそういうことは粛々とやる会社だったのに、下品になったものだ」と
先日飲み会に来たOB氏が嘆いておられた
25
(1): 2016/03/21(月)11:49 ID:0ehp7WuK0(1) AAS
今から15年前、ゼミの教授が「家電は斜陽産業」だから、就職
を勧めることはできませんと力説していたことを思いだすな。
三洋、ナショナル、シャープ、東芝、日立はその通りになった。
26
(1): 2016/03/21(月)16:38 ID:ZGGoojbY0(1) AAS
ソニーは?
27
(1): 2016/03/21(月)17:52 ID:zIR+SITl0(1) AAS
>>26
ソニーは保険会社なので家電メーカーではありません。
28
(1): sage 2016/03/21(月)18:14 ID:cI1G/BcG0(1) AAS
白物は斜陽と言われ久しいが
結局今儲かってるのは白物
分かんないもんだよな
29: 2016/03/21(月)19:03 ID:P0iqpHHN0(1) AAS
>>28
あれだけ花形だった携帯電話事業が
こんな状態だからこの先もどうなるか分からないよね。
SHARPの今の事態も想像もしなかったもの。
30
(1): 2016/03/21(月)19:17 ID:H2e3Vuvr0(1) AAS
>>27
ソニーはゲームメーカーだよ
31
(1): 2016/03/21(月)19:18 ID:gvfYpQWi0(1) AAS
シャープのスマホ、今さらCMバンバン打ってるけどあれは何なんだろう
32
(2): 2016/03/21(月)20:02 ID:AZDxpShN0(1/2) AAS
ベッキー廃止 何で?
次期ソフトなんなの?
飛ばさて 戻ったら
浦島太郎さんでした
33: sage 2016/03/21(月)20:25 ID:NkJsMhim0(1) AAS
>>32
ベッキーは問題あるから、追放なんだよ。
34: ななし 2016/03/21(月)20:54 ID:y3W3ZdgA0(1) AAS
会社やめたら楽になるかな
35: 2016/03/21(月)21:02 ID:AZDxpShN0(2/2) AAS
玉手箱開けたら
楽園かな?
36: 名無し 2016/03/21(月)22:06 ID:kL5QWYrM0(1) AAS
>>32
うちは、未だベッキーだが、他のところはoutlookに代わったんじゃなかったかな?
37
(3): 名無し 2016/03/21(月)22:41 ID:zGfc8kMQ0(1) AAS
あぁ使い勝手が悪いoffice365/outlookだよ
これを選定したヤツのセンスを疑う
38: 2016/03/21(月)22:53 ID:HaHbjsn20(1/2) AAS
センスはなくとも日本MSトップの樋口ちゃんからのバックマージンがある
39
(1): 2016/03/21(月)22:58 ID:G58M+2t40(1) AAS
>>37
AVCの情報部門がこれの導入で昇格
40: 2016/03/21(月)23:00 ID:HaHbjsn20(2/2) AAS
一方GWPに命運を賭けてたCISCは崩壊
41
(1): 2016/03/22(火)00:01 ID:OviRS4rA0(1/2) AAS
>>31
気になって調べてみたらon AIRが3月19日からになってた
これだと新生活商戦を考えると遅すぎる。
アップルとソニーは2月からCMながしていたけど
シャープは今頃になってやってるから、
おそらく予想より全然売れてないって、焦っててこ入れしてんだろう。
42: 2016/03/22(火)00:10 ID:H3Kes2Vr0(1) AAS
>>25
三菱は?
富士通は?
43: 2016/03/22(火)08:27 ID:WMczu1i00(1) AAS
>>41
先週のランキングだと9位
らくらくホンやPのガラケーより売れてないな。
44: 2016/03/22(火)17:20 ID:SsoYHpM40(1/2) AAS
>>37
google appsにならなかっただけましじゃん

>>30
パナは、何メーカー?
trouble maker除く
45: 名の乗るほどでも 2016/03/22(火)18:36 ID:1NhYOxnJ0(1) AAS
困った時のリストラによる
失業者メーカー

それを見て、何事もほどほどにやってる
無気力技術者メーカー
46
(1): sage 2016/03/22(火)19:05 ID:ZMgZUCvc0(1) AAS
カフェテリア中途半端に半分すんなら
やめりゃあいいのに
47
(2): 2016/03/22(火)19:36 ID:4WQgIlBI0(1) AAS
あの個性的な、会社は今
山水、赤井、トリオ、ティアック、ビクター、アイワ、パイオニア、九松・・・
48: 2016/03/22(火)19:50 ID:SsoYHpM40(2/2) AAS
↑基本、アナログのオーディオコンポや、その電源メーカーだよね
49: 食い逃げ世代 2016/03/22(火)20:48 ID:SGemxudA0(1) AAS
>>47
定年退職されたOB様ですね?
昔は昔、過ぎたこと
50
(1): 2016/03/22(火)22:18 ID:QP6DELGC0(1) AAS
>>37
本来の機能が殺されてるからな…
そら、ゴミになるわ
51: 2016/03/22(火)22:30 ID:pKnDqXXs0(1) AAS
>>50
本来の機能って?
ちなみにSkypeの自動起動が解除されたからもうだれも使ってない‥
ハンドセットが宝の持ち腐れやー
52
(1): 名無し 2016/03/22(火)23:09 ID:5MFqwQTb0(1) AAS
>>46
え?カフェテリア半分になるの?
約7万円になるってこと?
53: 2016/03/22(火)23:10 ID:OviRS4rA0(2/2) AAS
>>47
パイオニアはカーオーディオ、カーナビ分野ではかなりのものだぞ
どっかの大会社に、この会社が作ったLinkwith、AR HUDなどを毎年パクってるほど気にされている。
次はスマートコマンダーをパクられるだろうよ。
54
(1): 2016/03/22(火)23:11 ID:lJMxFwWI0(1/2) AAS
>>52
「現金として」受け取れるのが半分になるんだよ
後はポイントとして使えってことだ
55: 名無し 2016/03/22(火)23:12 ID:mqaF0u9H0(1) AAS
現金しか要らね
56
(1): 名無し 2016/03/22(火)23:32 ID:jyTvikk60(1) AAS
バブル前の退職者の年金の金利って、今でも退職時のまま(10%以上?)なんだっけ?
金利下げに対して裁判するしないでもめていたけど、どうなったんだっけ?
57: 2016/03/22(火)23:40 ID:lJMxFwWI0(2/2) AAS
>>56
とっくに原告敗訴してるよ
58
(1): 2016/03/23(水)01:44 ID:cvyrdX7B0(1/3) AAS
>>54
家賃補助は?
59: 2016/03/23(水)01:45 ID:cvyrdX7B0(2/3) AAS
>>39
クズ過ぎて仕事やる気無くす
こっちは製品の開発で夜中まで帰れないのに
60: 名無し 2016/03/23(水)02:22 ID:VHxct/sT0(1) AAS
情報部門は、outlook導入で開発業務の作業効率がどれだけ下がったかを調査すべき
61: 2016/03/23(水)02:28 ID:cvyrdX7B0(3/3) AAS
むしろ一切バックアップとってくれない会社がやばい
大事なコンパイラやソースコードの最新版あるのに
前はサーバのリポジトリ消したし、どうなってんの
62
(1): 名無し 2016/03/23(水)05:37 ID:HH1kMfmW0(1) AAS
分からんが
山水・・・枯山水の造園会社?
トリオ・・・洋酒の会社?
九松・・・九州の門松の会社?
63
(1): 2016/03/23(水)10:32 ID:SJf26m4b0(1) AAS
>>58
家賃補助は別の話だ
64: 2016/03/23(水)16:56 ID:CeQG3LKT0(1) AAS
>>62
面白いレスをしたとでも思っているのか
65: 2016/03/23(水)21:08 ID:UDroXQnf0(1) AAS
パナの民生品減ったね
大阪市役所のホールの50インチ位の液晶モニタがパナ製で、後ろ向いてて使われてないのに笑た

いくらで売り付けたのかな?
寄付では無かったな

シャープだったら面白かったのに
66
(1): 2016/03/23(水)23:04 ID:Wi7TZnxy0(1) AAS
PIS在籍の自分はグループの中の勝ち組
外部リンク:toyokeizai.net
67: 名無し 2016/03/24(木)21:26 ID:NyuYRF390(1) AAS
>>63
家賃補助は、この4月1日以降の異動者から、基準が変わるのだ。
共済会のページに載ってるよ。
68
(3): 2016/03/24(木)21:33 ID:xg21SrRy0(1) AAS
>>66
消費期限切れの弁当の持ち帰りを黙認するオーナーのコンビにで働いてる
バイト店員は勝ち組。

自販機の下を漁って500円玉を見つけた乞食は勝ち組の乞食。

それらと同列に語れば、一応は大企業とされてる会社の雇用に
しがみついて、たまたま帰属している組織の経営状況の良し悪しで
「勝ち組」とか言っちゃってる奴も、ある意味「勝ち組」だねwwww
69: 2016/03/24(木)21:36 ID:ZeL6pIQD0(1) AAS
>>68
何を言っているかよく分からんが
悩みがなさそうなおまえはある意味勝ち組だ
70
(1): 2016/03/24(木)22:19 ID:JLe56LDh0(1) AAS
>>68
「分けわからん大会」の勝組みの方ですね
社員じゃないことを切に願います
71
(1): sage 2016/03/24(木)22:49 ID:JKiA9EyY0(1) AAS
主幹ってp9にならないとなれないの?
p10からいきなり主幹は無理なんだろうか。
72
(2): 2016/03/24(木)23:58 ID:GapX5m+D0(1) AAS
>>71
主幹はp8
参事試験受けないとダメ
73: 2016/03/25(金)05:57 ID:+FCOQn020(1) AAS
>>70
>>68は定期的に現れる部外者やろ
やめたのに、うちが気になって気になって仕方がない負け組
74: 2016/03/25(金)09:19 ID:GLui7Hbp0(1) AAS
>>72
その昇格試験を受験するのにP9/P9+っていう条件が必要か?
っていう質問じゃない?
75: 名無し 2016/03/25(金)11:28 ID:mfts1FLx0(1) AAS
>>72
お前頭悪そうやな
職場で足引っ張ってるやろ
76
(1): 2016/03/25(金)11:54 ID:evzrIHJ30(1) AAS
ちょっと違うけど
4月にSKG(担当Ka?)→Bってのがあってびっくりしたわ
77: 2016/03/25(金)17:57 ID:4JHJxLSr0(1) AAS
>>76
普通にあり得るでしょ。逆もしかり
78: avc 2016/03/25(金)20:32 ID:iMl77qFR0(1) AAS
情報漏洩って何?ここのこと?大した情報ないだろ?
79: 2016/03/25(金)20:47 ID:CxaE2R7i0(1) AAS
社食って魚国総本社に委託?
80: 2016/03/25(金)21:02 ID:PvIkKSiy0(1) AAS
>情報漏洩って何?
内部の機密情報などが 外部に漏れてしまうことです

>大した情報ないだろ?
いいえ、ありま〜す。社食の委託先が・・・
81: あ゛ 2016/03/25(金)21:15 ID:0CjyHJAw0(1) AAS
今さら思い出したようにまたオーディオ出しても
アキュフェーズやラックス、トーレンスなんかに勝てるわけないだろうが
82: sage 2016/03/25(金)22:04 ID:R4w4hjm+0(1) AAS
あのレコードプレーヤーはダメダメだな。
83: 2016/03/25(金)23:33 ID:1L+2nLsT0(1) AAS
担当課長は少しならやむなしだが
担当課長だらけはあかんわ

主事昇格試験すら実務に支障が出るレベルで
レポート書かせてくるイカれた人事
暇な人事総務itはじっくり根回し出来るのかもしれんけど
84
(1): 2016/03/26(土)05:45 ID:bSFVO7e20(1) AAS
前のスレで、p10で38上限ってあったけど、上がれないとそこで昇給止まるの?上限あってる?
1-
あと 918 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*