【ASD】発達障害に向いている仕事は?★53【ADHD】 (990レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

448: 05/21(火)07:42 ID:kBa6tTRL(1/3) AAS
マトモな所というより、絶対にクビにできない、退職に追いやられるようなことがない職場に入り込んで
何を言われようがしがみつくって感じじゃないかな
良い職場ほど優秀な人の割合が多いから「使えないヤツ」のレッテル貼られるし自尊心はボロボロになって逃げ出したくなる
逆に自分よりも劣ってるようなヤツがいる職場であれば環境が劣悪でも精神的には楽だったりする
453: 05/21(火)09:54 ID:kBa6tTRL(2/3) AAS
最高なのは結果的に出来ない烙印を押してもらった後に
自分でもできるような仕事を割り振られて職場にしがみつけることでしょうね
そういった仕事がない職場だとしがみつくにしても毎日ミスを繰り返して怒鳴られて地獄です
455
(1): 05/21(火)12:36 ID:kBa6tTRL(3/3) AAS
わかるw
何とか自分にもできそうな仕事をして日々を過ごしていると
何の変化もない楽しみもない日常に飽きてきて「このまま人生を浪費して無駄に過ごしていくのだろうか」と疑問に思って仕事が嫌になってくる
そして後先考えずに辞めてしまう
いっそのこと、派遣社員にでもなって一定期間で工場などを転々とするのも良いかもしれない
基本、指示待ちの仕事だろうし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.296s*