[過去ログ] 境界性(ボーダー)被害者友の会 Part188 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553
(1): (ワッチョイ 93ad-p8kO) 2021/07/25(日)17:23 ID:bCyox61o0(10/14) AAS
ある意味ボーダー女のやり方ってモテるための技術詰まってるよね
ヨイショして気を引いて弱みを見せまくって庇護欲を煽って貴方だけという姿勢を見せる
それで気を惹いた途端一度そっけなくなるか 他人を利用して嫉妬心を煽る
もう相当のブサイクでも無い限り男はマジでやられるよ
554: (スフッ Sd33-TtrD) 2021/07/25(日)18:18 ID:u2f/QUe8d(1/3) AAS
>>553

仰る通り
モテる技術が詰まってる

最初急接近してきてベタベタしてきて時に儚い姿を見せ庇護欲を掻き立て、メロメロにさせた途端一気に引く。
そして他の男性にちょっかいを出し狩猟本能を煽る
惚れた弱みでマウントを取り出し、徐々に本性が現れ攻撃的になり支配されていく

ほぼ手口が同じ
555: (ワッチョイ 695f-dSWW) 2021/07/25(日)18:21 ID:+/JMl7lY0(1) AAS
小さな違和感を覚えるポイントがあったはずだけど「恋は盲目」でスルーしてしまうのだね
556
(1): (ワッチョイ 93ad-JXZI) 2021/07/25(日)18:23 ID:bCyox61o0(11/14) AAS
そして全て仕掛けたのはボーダー側なのに気付けば勝手に惚れた側にされる
何故なら周りの誰もボーダーの閉鎖環境での言動を見ていないから
557: (スフッ Sd33-TtrD) 2021/07/25(日)18:36 ID:u2f/QUe8d(2/3) AAS
>>556

それだ
誘ってくるように仕掛けているのに、周りには誘われたとか口説かれたとか言いふらす。周囲には良い子で通っているので話を信じ誰も疑わない。
悪者はタゲのみ

あくまで2者間での出来事なので証拠がない

何故ここまで行動が似てるのか…
558: (ワッチョイ 93ad-JXZI) 2021/07/25(日)18:38 ID:bCyox61o0(12/14) AAS
ね やっぱり全く同じなんだ 
しかも動機を探ると恐らく他の女ばかりチヤホヤされて悔しいからって感じだった
あまりにも異常だし全てが臭わせ的だから考察しすぎるとこっちの頭がおかしくなるよ
559: (ワッチョイ 93ad-JXZI) 2021/07/25(日)18:42 ID:bCyox61o0(13/14) AAS
男は女に庇護欲刺激されると本当に弱いね
本能的な部分もあるだろうし自信がない俺みたいな男は特にダメ
しかも庇護欲が煽られてたはずなのに気づけば支配されて「守らせてください」に変わってる
マジでホラー
560
(1): (スフッ Sd33-TtrD) 2021/07/25(日)18:48 ID:u2f/QUe8d(3/3) AAS
境遇が似ていますね。

そんな自分もメンタルボロボロにされ、共通の友人達にも悪者にされ孤立してしまいました…

ボダ対策には、どんなに腹が立っても反撃したらいけない、無関心を貫くとありましたが、結構キツイです
561
(1): (ワッチョイ 93ad-JXZI) 2021/07/25(日)18:52 ID:bCyox61o0(14/14) AAS
むしろ強く反撃出来るならするのもアリなのでは?
勝ち目があるならですが…ボーダーも個体によって能力差あるだろうし女同士の環境では隅っこで黙ってるようなタイプは多分個体値低くて結構正体出しちゃってる感じ
562: (ブーイモ MMcb-UR1M) 2021/07/25(日)20:47 ID:RZKQHQgcM(1) AAS
無視が一番
563: (ワッチョイ 39c0-MYQi) 2021/07/26(月)00:35 ID:8u6z8T7P0(1) AAS
>>561
アリだよ。勿論、合法的な手段の範疇で、きちんと証拠作成や根回しなどの準備が出来る前提だけれど。
手強い相手だと認識されれば、それで引いてくれる。(少なくとも、俺のケースでは法的対処に踏み切った段階で大人しくなった)

無視するといっても、それで図に乗ってより重大な危害を加えて来る可能性もある。
何度もクマの例えを出して恐縮だが、こっちを餌と認識したクマに正面から殴り返すのは阿呆だ。
だが、「死んだふり」でクマが目の前の美味しそうな餌をスルーしてくれると信じるのはそれに輪をかけた阿呆の極みだ。
反撃をする必要はないが、それは「警戒しながらの後退(縁切り)」がセットになっていないといけない。多少の荷物(金銭や人間関係etc)は置き去りにしてもだ。
省1
564: (ワッチョイ 7bad-RsEq) 2021/07/26(月)01:11 ID:bI7Z57ud0(1/3) AAS
やたらメサイアコンプレックスという言葉を最近ここで見かけるけど流行ってるの?
565
(2): (ブーイモ MM33-UR1M) 2021/07/26(月)03:19 ID:pjvwY++CM(1) AAS
自分の気持ちに気づくことだ

ボダは自分の苦しみを投影してくる
それはボダの中で解決するしかない問題

一緒にいると自分の感情が潰される
566: (テテンテンテン MMeb-JXZI) 2021/07/26(月)06:23 ID:4WxI1i8RM(1) AAS
ボーダーが人前で尻尾出したら反撃もできるんだろうけどね
証拠がないとこっちの妄想扱いになる これがボーダーが悪魔たる所以
567: (ワッチョイ 8b10-7kQ6) 2021/07/26(月)06:47 ID:VEZ8a43z0(1) AAS
>>565
すげえわかる
けどボダ本人はパートナーを苦しめてるなんて微塵も思ってないよな...
568: (ワッチョイ 1302-Fzny) 2021/07/26(月)07:43 ID:LBYFXvVX0(1/2) AAS
>>560
だから逃げるときは全て捨てろって言われるのよ
我慢しまくると図に乗るし知人関係もボロボロにされるから
終わったあとまで引きずる最悪のパターンです
569: (ワッチョイ 1302-Fzny) 2021/07/26(月)07:59 ID:LBYFXvVX0(2/2) AAS
ターゲットはあまり周りに被害が及ばないようにって気遣う
その裏であいつがあいつがってやる
でもタゲにはそんな事言わないで泣き落としとかやって
自分に被害が回らないように徐々に相手が悪いように仕込んでいく
時期が来たらバッサリ
もう思考が詐欺師なんだよな

でもこんだけやられてもターゲットウォッチは続くことがあるのであしからず・・
570: (ワッチョイ 2b92-dMGW) 2021/07/26(月)09:10 ID:K5mD8zRn0(1) AAS
特に高機能型ボダは自分が目立って中心でいられるコミュニティが好きだよな。傾向としてはトップで無く、二番手あたりにいられるところ。そこにいるということでしかアイデンティティが保てない。
後から人間偏差値高めのメンバーが増えると、本人に分からない様にまずはタゲ相手に悪口のインプットを始める。そうする事でボダが言っていたとはならない状況にして、いざとなればタゲが言っていたことにする。
よく聞く「誰かが言ってた」の話の出元は大体ボダ本人。
571: (ブーイモ MMcb-UR1M) 2021/07/26(月)10:29 ID:3JKCVdoEM(1) AAS
高機能ボダ、サイコパス系は 親戚関係 カルト 〜団体
風通しの悪い人間関係の集まり、趣味のサークルとかガバナンスが死んでる組織の古株とか、お飾りの自己愛のトップ隠れ蓑に「隠れたヌシ」として君臨してたりする 被害にあうのは事情を知らない新入りや人の良い奴隷体質の人。おかしいと分かりつつ傍観してその関係を切れない我慢教の信者や 事情を知らないお助けおじ、おばさん、外部の人を駆使し美味しい自分のポジョンを守る。
地雷を踏まない為には 自分の感情を研ぎ澄ますというボダセンサー。自分で思考したり自分の感情に気づけなくなったら一気にトラブルに巻き込まれるので多様性への理解(共感はしないが違いを認める)で一定の距離を保ちつつ自分のテリトリーを守る
572: (スフッ Sd33-TtrD) 2021/07/26(月)15:38 ID:BFCQKV+id(1/2) AAS
恩を仇で返される
優しい人がバカを見る
疑心暗鬼
573: (テテンテンテン MMeb-JXZI) 2021/07/26(月)15:51 ID:tkvJgBCjM(1) AAS
ボーダーって断続的に仄めかししてくるから統失の呼び水になるね
周りに訴えても当然理解しないし本人に確認してもシラを切れる
ドラマに出てくるような化け物 逃げるしか無い
574: (ワッチョイ 7bad-RsEq) 2021/07/26(月)17:33 ID:bI7Z57ud0(2/3) AAS
ボダは自分も悪かったとは思わないのかな?
575: (ワッチョイ 93ad-JXZI) 2021/07/26(月)19:09 ID:Wkg8fY9y0(1) AAS
ボダもコミュ力低かったり容姿が大した事なければ対処出来るな
逆にコミュ力お化けで容姿が良かったら誰も勝ち目がない
576: (スフッ Sd33-TtrD) 2021/07/26(月)19:40 ID:BFCQKV+id(2/2) AAS
タゲられてるのが超社交的
ネットワーク広すぎてとても太刀打ち出来ない
577: (ワッチョイ 7bad-RsEq) 2021/07/26(月)19:51 ID:bI7Z57ud0(3/3) AAS
ボダってそんなにいんの?
578: (テテンテンテン MMeb-dMGW) 2021/07/26(月)20:46 ID:k4O1l/UzM(1) AAS
脱価値化≒次タゲ候補あり
常人にはほんの些細な、以前はなんともなかったどうでも良い事が地雷になるからタチが悪い。
579
(3): (アウアウエー Sae3-nKsE) 2021/07/26(月)22:48 ID:UYInyRqea(1) AAS
>>565
>ボダは自分の苦しみを投影してくる
>それはボダの中で解決するしかない問題

だから、ボダは「お前はこんなに酷い事を自分にした、裏切った、そのせいで自分は傷付いた」と何もない所から突然言い出して絡んでくるのか
本来はボダが自分で自分の中にある不安とか苦しみとか見つめて考えてってしなきゃいけないのに、それから逃げて
他人に「自分が苦しいのはお前のせいだ、お前が責任取って何とかしろ、自分は被害者だから外部にそれを求める権利がある」と投げるために
あの無茶苦茶な言いがかりストーリーを作り出してるって理解でいいのかな
省2
580
(3): (ワッチョイ 39c0-MYQi) 2021/07/27(火)07:31 ID:963cl0CT0(1) AAS
>>579
凡そその通りだと思う。うちのボダもそういう思考だった。
「自分は被害者だから外部にそれを求める権利がある」って、まさにその通りの言葉を吐いたよ。
「被害者」は「加害者」から何でも奪う権利がある、と言うのが奴らの考え方。(実際にそこまで言った…)
だから事実を捻じ曲げてでも「被害者」の既得権益を手放さないし、
謝罪・譲歩して「加害者」の立場になることを拒む。それによって、逆に「奪われる立場」になると思っているからね。

「それは事実と違う=お前は「被害者」ではない」と指摘することは、ボダから「実入りの多い収入源」を取り上げるのに等しい。
省1
581
(6): (ワッチョイ 7b7c-UHrd) 2021/07/27(火)08:58 ID:/ERAsOho0(1/2) AAS
現在奮闘中のタゲだがここの人たちは自分本位で考えてる
彼女らを人間でないかのような言い方をして、どう感じているのか考える事を放棄しているよ
582
(1): (ワッチョイ 7b7c-UHrd) 2021/07/27(火)09:02 ID:/ERAsOho0(2/2) AAS
脱価値化は本性じゃない。防衛機制だよ
私が愛してる人が自分に関心がない、避けているという事実や可能性を受け入れられないために起きている。
583: (ワッチョイ 29ad-JZH5) 2021/07/27(火)09:20 ID:373GODJ50(1/3) AAS
>>581
キチガイに共感できいるのは、キチガイだけ

被害者は、子育てや介護やるために存在してるわけじゃない。
キチガイの感情を理解して共感したとして次はどうしろと?
584: (テテンテンテン MMeb-JXZI) 2021/07/27(火)09:36 ID:3QlH00IdM(1) AAS
>>581
全くだな 君は絶対に見捨てちゃダメだぞ!
585: (ブーイモ MMeb-nKsE) 2021/07/27(火)10:47 ID:Rf/oPafhM(1) AAS
>>581
このスレほど、ボダがどう感じているのかを実際に接した経験を元に真剣に考えてズバリ分析してる所はないと思うよ
少し上の>>579>>580なんてまさにそうでしょ、あなたは上記の分析にどんな異論があるの?
違う分析をしてるというなら具体的に説明よろしく
586
(2): (ワッチョイ 9990-XNQa) 2021/07/27(火)11:20 ID:hrrMC4VZ0(1) AAS
>>579>>580もボダ本人の思考ではなくてタゲ側の言い分だから客観的ではないよね
ボダがタゲ以外には見せない顔はもちろんあるから客観視が正しいかと言えばそんなことはないけど投影かと言われるとちょっと違うかなと自分は思う

過去の見捨てられ不安からボダの「これをされたら見捨てられる」みたいな基準のスイッチがタゲとの心の距離が近づくにつれて些細なことにも反応するんだと思う
それは過去を遡ってマイナスに繋げてボダ本人には事実として出来上がってるからなにを言っても受け入れてもらえない
冷静になったときにもしかしたら違うんじゃ?と考えられるボダは後になって謝ってくる
このマイナスに繋げる癖を努力して変えられた者が寛解したと言えるんじゃないかな
ボダに心を振り回されないどっしり構えた安定感がある人じゃないとお互い苦しくなるだけだろうね
587: (テテンテンテン MMeb-dMGW) 2021/07/27(火)12:27 ID:LgmLddiTM(1) AAS
うん、わかった。じゃあ君はボダを絶対見捨てずに生涯を終えるところまで頑張って共に過ごしてくれ。
ここにいる元タゲやタゲられて疲弊している皆はそれができないからさ。
君の様なボダの理解者をボダ達は待ち望んでいるんだと思うよ。ボダ本人スレ行ったら喜ばれるんじゃないか。
588: (ワッチョイ 29ad-JZH5) 2021/07/27(火)15:33 ID:373GODJ50(2/3) AAS
>>586
おかしな夢でも見てるのかな?
最低限「自分の機嫌は自分で取る」、これができない人とは付き合えないということだよ。
どっしり構えた安定感がある人物像なんて、マンガやドラマで見たのか知らんが、お前の脳で作った勝手な妄想キャラだということに気がつけ。
「付き合うなら、どんな痛みだろうがこらえてうめき声すら上げるな」こう考えているのがお前な。
あとここはキチガイとの付き合い方をアドバイスするスレじゃない。
589: (スッップ Sd33-XNQa) 2021/07/27(火)17:06 ID:q3QCAR8cd(1) AAS
ボダの思考はこうなんじゃないかと意見しただけで別にそういう付き合いをしろなんて言ってないが気に障ったならすまんな
ボダを絶対悪として叩いて過去に囚われてる奴らになに言っても無駄か
590
(1): (ワッチョイ 93ad-JXZI) 2021/07/27(火)17:26 ID:6lfcq8l60(1) AAS
ボダの気の引き方は勉強になるよなあ
他人に役割与える様もタメになる
591: (ワッチョイ 29ad-JZH5) 2021/07/27(火)18:37 ID:373GODJ50(3/3) AAS
ボダからも罵られ自分を責め続けて逃げなかった方々が、思い存分気持ちを吐く場で良い。
徐々にボダに捕まる人と捕まらない人の違いに気がついて被害の状況を客観視するようになる。
ボダを分析して共感するよりタゲられない人のボダの切り捨て方を見習うべきだよ。
592: (テテンテンテン MMeb-dMGW) 2021/07/27(火)18:41 ID:5zyV3+z3M(1) AAS
今はボダセンサーに反応した時点で関わらない様にしてる。
ボダとの付き合い方なんてない、時間の無駄さ。ボダのご機嫌を取れる正解を強制的に求めてくるくせに、正解を出しても不正解にされるんだから。そんなん悪じゃ無くてなんだというんだ?
愛する人なんて惚気てるやつもいるが彼氏彼女程度ならいざとなれば他人だけど、親兄弟姉妹ともなればそんな環境が成人するまで毎日なんだよ。過去に囚われてるというが、そりゃそうなる。ボダという単語を知るに辿り着くまでかなり搾取されたよ。時間もお金も労力も、人との繋がりも。

たまに思い出してスレにくるけど、苦しんでるタゲには微力ながら経験した話で何かヒントになればと思ってる。大体どのボダも同じパターンだから。
だがボダ本人や共依存やメサコンとは正直話することもない。
593: (ワッチョイ a9ad-dSWW) 2021/07/27(火)18:48 ID:jSrpU0J+0(1/2) AAS
>>590
ボダっていうか自己愛の洗脳?
荒くれ者たちを束ねる立場の人は参考になるかも
でも今の時代モラハラはすぐ訴えられるからね
悪用やりすぎはダメ絶対
594: (ワッチョイ a9ad-dSWW) 2021/07/27(火)18:51 ID:jSrpU0J+0(2/2) AAS
そもそも荒くれ者ってねw
戦時中じゃあるまいしw
そういう意味でも自己愛の恫喝しながらの支配が罷り通る時代はもう終わったね
595: (スップ Sd33-7kQ6) 2021/07/27(火)19:17 ID:1S/tEW24d(1) AAS
>>581
俺にもそういう時期もあったけどいつか心を壊されるよ
596
(1): (ブーイモ MMeb-nKsE) 2021/07/27(火)21:57 ID:nCTYNaMpM(1) AAS
>>586
ボダ本人の思考ではなくてタゲ側の言い分だから客観的ではない??
ここは被害者のスレだから、被害者側が考察するのは当たり前だけど
ボダ本人の思考が聞きたいならスレ違いだし、何よりボダ本人の自己申告の思考なんてそれこそ客観的から程遠いよね

あと、>>580にまさにボダ本人の台詞があるのに
その異常思考は完全スルーなのね
>「自分は被害者だから外部にそれを求める権利がある」って、まさにその通りの言葉を吐いたよ。
省4
597: (ワッチョイ 2b02-3Z6B) 2021/07/27(火)23:41 ID:vbv6N/Xz0(1) AAS
>>596
>ここは被害者のスレだから、被害者側が考察するのは当たり前だけど

意外と忘れられがちだけど、ここは考察禁止スレだったりする

>--------------以下の書き込みはスレ違いです。守れない人はボダと一緒です--------------

>*境界性パーソナリティ障害や境界例の病理について考察および議論すること
598: (ワッチョイ 1317-8Xcr) 2021/07/28(水)00:14 ID:4mRZwrBN0(1) AAS
>>581>>582
相変わらずボダ本人が来ているんだね
すごくわかりやすい

ボダって、他人の精神を破壊している事に気付かず
逆に他人が自分の精神を破壊していると思っているんだよね…
599
(1): (テテンテンテン MMeb-dMGW) 2021/07/28(水)07:03 ID:K7QXzQB8M(1) AAS
ボダがここを見に来ているのか。自分を改善しようではなく、タゲに対策練られて被害受けたとなるあたりがやっぱりボダなんだよな。
ボダに限らず、なんかおかしいと感じた感性を信じることを、まだタゲになっていない人たちに広く教えたい。
600: (スッップ Sd33-7kQ6) 2021/07/28(水)07:38 ID:J4rgpYHOd(1/2) AAS
>>599
ボダはそこまでやる?
何かボダは相手に悪気は無いけどやってしまう的に思ってるんだが
601: (スッップ Sd33-7kQ6) 2021/07/28(水)07:39 ID:J4rgpYHOd(2/2) AAS
結果相手を傷付けてしまう。みたいな
602: (ワッチョイ 93ad-JXZI) 2021/07/28(水)07:44 ID:NVkRZaY10(1) AAS
ボダつっても十色なんじゃない
603
(3): (アウアウアー Sa8b-UHrd) 2021/07/28(水)09:32 ID:esLQRL4sa(1) AAS
>>581です
私が場違いでした。すみません
このスレにいる人はあくまで被害者
散々虐げられてきたんだからボダを悪者にしないと辛いよな
実際にタゲは全く悪くないし、むしろすごく優しい性格だと思うんだ
今後いい出会いがある事、もしくは別の生きがいを見つけられることを祈る
604
(1): (ワッチョイ 7bad-RsEq) 2021/07/28(水)09:36 ID:f0nKBgx+0(1) AAS
実際自殺したボダってどのぐらいいるんだろう
よっぽど自分より生命力強そうで長生きしそうだけど
底意地悪いから
605
(1): (ワッチョイ 13ad-IBNK) 2021/07/28(水)09:46 ID:4ASoZRbr0(1/2) AAS
ここで昔見かけたと思うのだけど

旦那が嫁さん見捨てて離婚するため家を出たのに、嫁は家を売るって言われても、自分のために建ててくれた家だからって出ようとしない
専業主婦で働けないとか言ってた、知恵袋?だったか質問のスレ分かる方居ませんか?
606: (ワッチョイ 29ad-JZH5) 2021/07/28(水)10:21 ID:Y9KR4gM90(1/2) AAS
>>603
>ボダを悪者にしないと辛いよな

悪者にしないとって何だ???
これまんまボダ思考なんだよ。
ボダ思考丸出しでそのまま被害者に投影しないように。
607: (ブーイモ MMeb-nKsE) 2021/07/28(水)11:46 ID:p4bZHUJsM(1) AAS
>>603
>このスレにいる人はあくまで被害者
>散々虐げられてきたんだからボダを悪者にしないと辛いよな

普通に医学的にボダに対してされてる説明と同じものが書かれただけで「ボダを悪者って事ににしないと辛くて仕方ない被害者達」と煽るってすごいね
しかもしつこい
本当にボダサイドじゃないと出ない発想
608: (ブーイモ MMcb-B3Mg) 2021/07/28(水)15:05 ID:s/OcRCwuM(1) AAS
ボダはバッタの大群
穴の空いたバケツ

変わらないよ
一生パートナーとか
自分殺して一生タゲられる
いろんなもの背をわされ
二人でいて孤独な気持ちになるなら
省2
609: (ワッチョイ 13ad-IBNK) 2021/07/28(水)15:38 ID:4ASoZRbr0(2/2) AAS
>>605
自己レス
解決
610: (ワッチョイ 4180-nKsE) 2021/07/28(水)17:24 ID:8t2ctz1m0(1/2) AAS
ボダは投影使って他人に自分の荷物を負わせてくるけど
それはボダの中で解決するしかない問題なら
いくらタゲが我慢してヨシヨシしてやっても解決する事はないよね
永遠に満たされないで、自分由来の不安が沸き上がる度に妄想の被害ストーリーをぶち上げてタゲに「何とかしろ!!」と要求するのを繰り返すのか
611: (アウアウウー Sa5d-qXXV) 2021/07/28(水)19:01 ID:FdYl+nMqa(1) AAS
ボダって厚かましいよな自分で何言ったかも覚えてないんだろうな
612: (ワッチョイ 4180-nKsE) 2021/07/28(水)19:55 ID:8t2ctz1m0(2/2) AAS
厚かましいっていうか、本気で決定的にどこかおかしいと思う
やりとりが全て一字一句文字で残ってて、ボダの妄想の言いがかりが事実と全然違うという証拠が形としてあるのに
それを見せても話が成り立たない
初めてそれを経験した時の恐怖といったら
613
(1): (ワッチョイ 7bab-XNQa) 2021/07/28(水)19:59 ID:dXw7NuLc0(1) AAS
「自分は就活落ちまくってるのに、失言しまくってる政治家が大臣になるのはおかしい」と書いてて笑ってしまった
スピード違反で罰金払わされた人があいつもスピード違反なのに!って言ってるやつのエクストリーム版的な?

パーソナリティ障害だからしょうがないと打たれ弱さを放置していたツケ
就活で改善すべきことがあっても「俺には出来ない」って逃げ続けてた結果が全落ちニートなのシンプルにヤバい

そのこともパーソナリティ障害のせいとか社会がおかしいせいって本人思ってそうだけど、世の中には就活普通にクリアして大企業に勤めているとか、フリーランスで成功しているとかしてるボーダーもいるって事実を絶対受け入れなさそう
614: (ワッチョイ 29ad-JZH5) 2021/07/28(水)21:30 ID:Y9KR4gM90(2/2) AAS
>>613
他人が共感できない支離滅裂なことを書き込む奴は人間の気持ちがわからないキチガイ。
カタカナ言葉必死で使いたい奴は、自分が馬鹿なことを悟られたくない弱者。
自分の文章が単純な印象操作になってることも気がつけないのか??
615
(1): (ワッチョイ 2b92-dMGW) 2021/07/28(水)21:58 ID:lvFM8iNm0(1) AAS
ボダの本性知ってる元タゲが多いスレでボダ弁護されても空回りよ。その労力、少しでもボダらずに生活できる方向に回したら?
616
(1): (テテンテンテン MMeb-dMGW) 2021/07/28(水)22:07 ID:Z+JNrHMrM(1/2) AAS
>世の中には就活普通にクリアして大企業に勤めているとか、フリーランスで成功しているとかしてるボーダーもいるって事実を絶対受け入れなさそう

そりゃコンマ何パーかはいるだろうよ。でもそれはお前じゃない。聞いた話でドヤられても所謂滑稽な話なだけだ。
617: (テテンテンテン MMeb-dMGW) 2021/07/28(水)22:17 ID:Z+JNrHMrM(2/2) AAS
こっちは身に付けた感覚でボダを避けられる様になったけど、避けられる理由すら理解出来ずに何かが悪い誰かが悪いと宣っているのは他の誰でもないボダ本人。
だから人間関係続かずにコミュニティの破壊と懲りずに新規開拓を繰り返しているんだろ。
618
(1): (ブーイモ MMcb-B3Mg) 2021/07/29(木)01:38 ID:98Rgnpj/M(1) AAS
ボダは2か月おきに何か問題起こす

あとボダ相手できるの年上だよね
年下は無理そう
619: (ワッチョイ 7bab-XNQa) 2021/07/29(木)02:38 ID:93UgVbj+0(1/3) AAS
>>615
擁護?
ボダで就活全落ちしたやつが、政治家が失言しても退任にならないのに俺が受からないのはおかしいと言っていたから、
就活落ちまくってるのはボダなのを言い訳に工夫してないからなのにやばいだろって話だけど

あまりにもボダの責任転嫁や他責思考がやばすぎてひいたんだよ
ふつうに就活受かって働いてるボダもそいつと同じ条件なのにそれ指摘しても絶対受け入れないんだろーな ってこと
620: (ワッチョイ 7bab-XNQa) 2021/07/29(木)02:41 ID:93UgVbj+0(2/3) AAS
>>616
ボダ理由に努力せず就活失敗し続けてるやつにたいして、そいつに「ボダで就活受かったやつもいるけどと指摘しても受け入れられずに逃げるんだろうな」って話をしている
621: (ワッチョイ 39c0-MYQi) 2021/07/29(木)07:10 ID:gWHsNgFR0(1) AAS
>>603
「ボダを悪者にする」と言うが、明確に「悪者」では?
これまでスレで挙がった事例だけでも、傷害、脅迫、恐喝、強要、器物損壊、名誉棄損、侮辱、住居侵入 等々
いずれも法に抵触する可能性が疑われるものばかりだ。これらは、少なくとも現代日本においては「悪」ではないのか?
別に好き嫌いの感情で、理由なく特定の相手を拒絶している訳ではない。
「違法行為への関与が疑われ、それを正当化さえする『悪者』」からは逃げろ、公機関に協力を仰げ、と一般論を述べているだけだ。
622: (スフッ Sd33-V12H) 2021/07/29(木)07:42 ID:emEDYT2Id(1) AAS
愛情が欲しいのに試し行為という名の嫌がらせ
真逆の事をしているのに愛されるわけがない
623
(1): (ワッチョイ 4180-nKsE) 2021/07/29(木)10:07 ID:E9ypivzS0(1) AAS
ID:93UgVbj+0がボダ擁護したい訳じゃないのは分かってるけど、それはそれとして
普通の社会で成功しているボダ、っていうのが想像できない
作家とか芸能人とかの、一般の社会常識とズレてても感性で何とかなる分野ならまあいそうだけど
「大企業の社員」みたいな社会性と常識が必須の堅実な職業でやっていけるのだろうか
面接の一瞬は取り繕えたとしても
精神が根本的に安定してないし認知の歪
みが酷いよね
省1
624: (ワッチョイ 1302-H0iZ) 2021/07/29(木)21:38 ID:fZOoV09o0(1) AAS
自分の思い通りに行かないと凄まじく攻撃してくるよね。
それを見兼ねて別れようとすると大泣きして引き留める。
「愛してる、行かないで。君にいなくなられたら生きていけない」
そして熱りが覚めるとまた攻撃が始まる。
625: (ワッチョイ 1317-8Xcr) 2021/07/29(木)22:12 ID:7BAqfRhe0(1) AAS
自分が付き合っていた人は会社でトラブル起こしてアーティスティックなフリーランスに転身したけど、
SNS含め新たな人脈気付こうとしてはことごとく人間関係のトラブル起こしていた
何が起きても相手が悪いっていう意識や思考でいたし、ついに生活保護になっていたわ

そういや今日ネット記事でアダルトチルドレンの事を読んだけど
やっぱりACからのBPDっていう関係性が強いんだなと改めて感じた

生き辛いだけじゃない?見落としがちな「アダルトチルドレン」チェックリスト
外部リンク:by-them.com
626
(1): (ワッチョイ 7bab-XNQa) 2021/07/29(木)22:36 ID:93UgVbj+0(3/3) AAS
>>623
ゆうて面接だけクリアできたらなんとかなるんじゃ?
一回入ったらなかなか会社側からはクビに出来ないし
日本ヒューレットパッカード事件の結末みてるとそう思う
627
(1): (スフッ Sd33-V12H) 2021/07/29(木)23:21 ID:6l66MgSWd(1) AAS
モラハラをやめさせる方法があったら教えて下さい
無視してもエスカレートしてきます…
628: (ブーイモ MMf1-Xr0w) 2021/07/30(金)00:27 ID:v9qlgXkqM(1/2) AAS
サンドバッグにならない
電話、ネットも反応せず
物理的に離れる
629: (ブーイモ MMf1-Xr0w) 2021/07/30(金)00:33 ID:v9qlgXkqM(2/2) AAS
モラハラする相手は変わらない
相手にしない
離れるの難しいなら
あからさまに無視では無く
計画的に徐々に疎遠にしていく
630: (ワッチョイ 15c0-Oj7i) 2021/07/30(金)07:28 ID:mzeREOIB0(1) AAS
>>626
ならんよ。
何のために面接・入社後に試用期間って制度があると思ってるんだ。
おかしな奴は立て続けに地雷を踏んで、無事に不適格判定される。
少なくともうちでは期間終了時に人事がちゃんと対応してたぞ。
過去の事例や判例があるからこそ、様々な採用方法や法制度を有効に使い、手間を掛けて適性を見るようになってきている。
631: (ワッチョイ 0105-tXfM) 2021/07/30(金)08:01 ID:6tDYy0us0(1) AAS
母がボダだと最近気づいた。子供の頃から家の親はどこか変だと思っていて友達に話しても変だと言われた。
私は結婚して家を出たが病弱な妹は家に残り遺書も残さず数年後自殺した
それから十数年経つが、ここ数年は程々疲れ果て親とは連絡を取っていないが最近連絡があったのでお前はボダだ!家に来たら警察を呼ぶと突き放しメールも電話も拒否リストに入れ実家の鍵も郵送した
今考えると孫が生まれて遊びに行ってもひたすら自分の自慢話ばかりで、当時3才の孫の行動を泥棒みたい!(ただ引き出しを開けて遊んでいただけ)と言ったり、とにかくムカつく事ばかり言われてた
やっと洗脳から解放されたが本物のあたおかだったんだなぁと再認識して落ち込んだ
思い返せば昔ACの本が本棚にあったが自覚はあるのかな?本当に毒親で一緒に住んでる時、私はむちゃくちゃに病んでた
妹の自殺も自分のせいだとは微塵も思ってなく、被害者面で病弱のせいにしてた
632: (ブーイモ MMf1-Xr0w) 2021/07/30(金)08:19 ID:9OVQTPvRM(1) AAS
お疲れ!
まぁここであえて辛口言うと
問題は一つじゃないけどな
633
(2): (ブーイモ MMee-sRHV) 2021/07/30(金)09:47 ID:+HsFpEd4M(1) AAS
ふと思ったけど、ボダの世界って、全てが順調で自分が安心していられる状態であるべきで
そうじゃないと全て駄目で世界全部が台無し、絶対受け入れられないって感じなのかな
親しくても人と人の関わりなんだから思い通りにいかないとか腹立つ事とかは当然起きて、普通の人だったらムッとしたりイラついても「まあ仕方ないか」って自分で自分を立て直すけど
ボダはそれが出来なくて他人に「安心できる世界」にしてもらうまでパニックって感じ?
1-
あと 369 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s