[過去ログ] NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」part14 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
305: 2021/06/14(月)20:00 ID:fwNhASPH(3/8) AAS
>>301
りょーちんも救えなくて、モネは更に暗くなる
そして、妹のみーちゃんも口をきいてくれなくなる
鬱モードに突入だなw
306: 2021/06/14(月)20:12 ID:kbl3WsGx(1) AAS
医者もその先輩医者も前髪薄くなったのごまかしてパーマかけて伸ばして鬱陶しいな
307: 2021/06/14(月)20:25 ID:wcthGs7p(2/2) AAS
おわかれモネ
308(1): 2021/06/14(月)20:31 ID:mUKRp9Zp(1/2) AAS
なつぞらの一久やスカーレットの八郎と近年のヒロインの相手はどんくさい奴
多いからやっぱモネとくっつくのも菅波になるのかな?
309: 2021/06/14(月)20:40 ID:fwNhASPH(4/8) AAS
>>308
あんな森林組合に着いてから
モネの荷物を持たなかったこと言う男は止めたほうがいい
完全に確信犯だぞww
310: 2021/06/14(月)20:43 ID:LLGWlILy(1) AAS
>>295
本当は初夏に気仙沼でロケしたかったみたいだけど、コロナの為にスケジュールが目茶苦茶になったらしいからな
311(1): 2021/06/14(月)20:47 ID:fwNhASPH(5/8) AAS
たしかモネの帰省のときは姫に駅まで送ってもらって電車に乗る
それからバスを乗り継いで気仙沼までいったのに
帰りはバス一本でしかも森林組合まで歩いて帰れる距離
行きもバス使えばいいじゃんw
312: 2021/06/14(月)20:54 ID:2I6tseZw(2/3) AAS
明日楽しみ
ラブコメモードで行けば数字取れるぞ
313(1): 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2021/06/14(月)21:06 ID:UBYMe1W2(1) AAS
>>49
鳩サブレーによく似た手提げ袋を持っていたが…?
お土産はじっちゃんの牡蠣でいいのでは?でもお惣菜をたくさん貰ったから足りないのかな
若い先生にサメのぬいぐるみをプレゼントした同期とは恋人かな
314: 2021/06/14(月)21:07 ID:J8nGhWk2(1) AAS
明日は胸キュン健康診断❤︎
315(2): 2021/06/14(月)21:17 ID:2I6tseZw(3/3) AAS
先生にも彼女いたら盛り上がるね
316: 2021/06/14(月)21:21 ID:QdXstnLW(4/4) AAS
自分もトロ箱なんか持つの嫌だわ
手に臭いがうつりそう
317(1): 2021/06/14(月)21:22 ID:6AJBrXvf(4/4) AAS
>>315
いたらちょっと見直す
でもあの気の利かなさ辛辣さだもんなぁ
318: 2021/06/14(月)21:49 ID:suHj9I0+(1/2) AAS
中村恩師が
あのキャラ容姿で
モネが牡蠣を持ってる
もう先生は牡蠣を食べるしか
逃げ道が無いね
319: 2021/06/14(月)21:55 ID:1YR7DcWt(1) AAS
>>313
ウミネコサブレーな
あれ可愛いよな
320: 2021/06/14(月)22:26 ID:Rbyy5xX3(1) AAS
これっぽっちも見所のないクズドラマ
口半開きでにやけて観てるこのスレの信者どものツラ想像するだけで腹捩れるほど笑い転げるわ
321: 2021/06/14(月)22:28 ID:whMaAh/3(1) AAS
しばらく内野さんとリョーチン出ないとか気仙沼ヲタにとったら暗黒期突入や
322(2): 2021/06/14(月)22:31 ID:fHLNS/tJ(1) AAS
居眠りモネ 可愛すぎたw
323: 2021/06/14(月)22:31 ID:q7Ll5IJA(1) AAS
>>322
それな
んで、先生が触診しないか心配したw
324: 2021/06/14(月)22:34 ID:ZJrOUSfw(1/3) AAS
中村急に出て来たのに前からいるような感じで出てきた
唐突だな
325(2): 2021/06/14(月)22:35 ID:fwNhASPH(6/8) AAS
>>322
なぜ寝たのか?考えたが
モネの実家にはクーラーがないから寝不足だったのでは?
バスの中は冷房が効いているからぐっすり眠れたのだろうな
326: 2021/06/14(月)22:37 ID:UaqY4MPD(1) AAS
水を炭酸水で割ったみたいなドラマだから好きな人は好きだろうな
良さが分からない人が多いのも分かる
327(1): 2021/06/14(月)22:45 ID:X499r/Qc(5/5) AAS
>>325
むずかしい本読むと眠くなる・・
328: 2021/06/14(月)22:45 ID:Jlvqh/1T(2/2) AAS
わろてんか20%→おちょやん17% 8年前「あまちゃん」時代の地上波リアルタイム視聴率20%=今の17%相当説
その根拠は、
・主な視聴者層である高齢者が他界により年々減っている
・HDD普及により、主な視聴者層である高齢者も容易に録画視聴可能に
・ネットニュースの利用者増加により、前番組であるNHKニュースの視聴率低下
・土曜まとめ視聴派がいる(土曜振り返り放送は、1年前から)
・4K視聴派がいる(4K放送は、1年前から。コロナ中断期を経て、4K普及率上昇)
省9
329: 2021/06/14(月)22:50 ID:fwNhASPH(7/8) AAS
>>327
そうか、それで菅波医師は察して、マンガから読み始めればいい
と言ったのねww
330: 2021/06/14(月)22:53 ID:ZJrOUSfw(2/3) AAS
山と海は繋がってるとか小学生の時に爺さんから教わった事をあの年で言われたらそりゃ絵本を薦められる
331: 2021/06/14(月)22:54 ID:N6R4FRcb(1) AAS
やっぱりモネの異常な体力と腕力活かして
自衛隊に入隊するしかない
332: 2021/06/14(月)22:57 ID:fwNhASPH(8/8) AAS
気仙沼商業のガキども
運動した後にすぐ座ると痔になるぞ
若いのだから立ってろww
333: 2021/06/14(月)23:01 ID:ZJrOUSfw(3/3) AAS
ああいう行動をとるのは老人の方がリアルだけど
その年齢層を悪く書けないのがNHKよ
耳が痛い老人は見なくなる
334(2): 2021/06/14(月)23:02 ID:gzc3yIA/(1/2) AAS
>>249
あんなポジティブジジイ出てきたら「ぅゎぁ」てなるわ
コイツ鎧で本性隠してるって
菅波先生のほうが自然体でいられる
335: 2021/06/14(月)23:07 ID:suHj9I0+(2/2) AAS
モネよりも
先生が4回目の牡蠣を食べるのか?
そっちが気になる
336: 2021/06/14(月)23:11 ID:gzc3yIA/(2/2) AAS
ワイも初めて食べた生牡蠣当たって高熱と下痢で数日苦しんだ
牡蠣は生では二度と食わん
337: 2021/06/14(月)23:20 ID:DF4d8Wmv(1) AAS
『Rのつかない月に牡蠣は食べるな』
って古い
338: 2021/06/14(月)23:28 ID:1A8XrhuT(1) AAS
カキフライにしましょ
339: 2021/06/14(月)23:32 ID:P87Kp3+W(1) AAS
亀島かき
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
340: 2021/06/14(月)23:33 ID:eK4tv7tZ(3/3) AAS
生牡蠣おいしいのにー
オイスターバーとかちゃんとしたお店で食べればアタらないと思うが
牡蠣小屋は自己責任でw
341(2): 2021/06/14(月)23:42 ID:kIzFJE/7(1) AAS
坂口憲二郎の声質って、星野源に似ている
342: 2021/06/14(月)23:45 ID:mUKRp9Zp(2/2) AAS
モネはネガティブよりな性格ではあるけど、色恋疎い&KYでやっぱ
朝ドラヒロインだなと痛感したw
343: 2021/06/14(月)23:45 ID:W4YsTQKn(12/12) AAS
海沿いにある道の駅で買って食べる岩牡蠣も美味しいよ
344: 2021/06/14(月)23:52 ID:Klne0MLP(1) AAS
いつもの朝ドラなら菅波先生とくっつくんだろうけど、今のところ王道路線だからそうはならないのかな
345: 2021/06/15(火)00:05 ID:Lq7E2LWS(1/2) AAS
>>341
何か凄い名前ですね。
坂口健太郎と坂口憲二が合体したんですか?
>>325
難しい本を読んでいたことと乗り物に揺られて気持ちよくなったことが理由だと思います。
346: 2021/06/15(火)00:19 ID:3N3WT1rB(1) AAS
実際清原果耶がバスの隣で寝てたら、心奪われるけど、劇中ではそこまで可愛くない設定なら
先生もマジで困るだけなんかな
347: 2021/06/15(火)00:23 ID:NXhdIOY6(1) AAS
>>334
出番は坂口>>>>>ジャニで番手も坂口のが上
普通に坂口とだと思う
348: 2021/06/15(火)00:27 ID:K/5G4Uv3(1) AAS
りょーちんとみーちゃんがくっつく可能性を信じてる
349: 2021/06/15(火)00:28 ID:IJnwmHbd(1) AAS
カキの土手鍋で、あれ?と思ったのがあったが気にせず食べたら
夜中に胃を吐くかと思うような強烈な吐き気で目が覚めた
翌日苦しみながら病院いったが、ばい菌扱いだった
350: 2021/06/15(火)00:33 ID:HvuDVhRZ(1) AAS
寿司屋でバイトすると家族も牡蠣を食べては駄目ですと言われた
351: 2021/06/15(火)00:38 ID:rAPwmT+2(1/11) AAS
りょーちんは死ななかったら普通にすーちゃんだろ
みーちゃんは今後誰かと出会うだろう
352: 2021/06/15(火)00:43 ID:yxtWPiqJ(1) AAS
亮とミーちゃんは合わないと思うな
憧れのお兄さんの距離感だからいいのであって
353: 2021/06/15(火)00:46 ID:qnEGeLEu(1) AAS
中村先生牡蠣にあたって
菅波先生居残りとかやめてくれよ
354: 2021/06/15(火)01:05 ID:uj6NMR7R(1/3) AAS
>>311
行きに送ってもらった駅では、列車には乗っていない。
列車とバスの接続駅との説明で列車を映してあるだけ。
モネはその駅から直接バスに乗っている。
ちゃんと見もしないで適当な事ほざいてるんじゃねーよ。
355(1): 2021/06/15(火)01:11 ID:5TbSYEvZ(1/2) AAS
鍋やみそ汁に入れる牡蠣は生食用を使う
火を通しすぎて小っちゃくなるまで煮込まなくても安心して食べられる
それでも一応、牡蠣食は金曜日と決めているがw今まであたった事は一度もない
356: 2021/06/15(火)01:43 ID:uj6NMR7R(2/3) AAS
中村先生は高知出身か
土佐のいごっそうだな
357: 2021/06/15(火)02:28 ID:O4XQZONi(1) AAS
牡蠣食へば腹が鳴るなり法隆寺
358: 2021/06/15(火)02:37 ID:vqI2rxwV(1/2) AAS
>>334
その気持ちもわかるわー
中村先生の語ってるねーwニヤリってマウント取りにくるモードウザw
359(1): 2021/06/15(火)02:41 ID:vqI2rxwV(2/2) AAS
しかしジャニの子は久し振りにジャニらしい立ち位置
仲間の中での一番のイケメン設定っていうの見た気がする
しばらく朝ドラろくにみてなかったが
360: 2021/06/15(火)05:32 ID:UMb1YYk9(1) AAS
数字はまた下がるだろうな
モネ医者漁師の3人しか出てなかったしずっとバス中劇で終わったつまらない回だった
361: 2021/06/15(火)05:35 ID:Iu/Z+XLS(1) AAS
スクランブル化まだ? 06/15 5:34
362: 2021/06/15(火)06:17 ID:dtwO1bA9(1/3) AAS
凄く久しぶりに退屈しないでラストまで観られた回だった
菅沼医師の人となりとモネの言動でクスリと笑えたのは大きい
つけっぱの人がそのまま最後まで見てくれるようないい流れだった
とは思うが、中味が濃かったか? 言われればそうでも無かったと言える
363(1): 2021/06/15(火)06:17 ID:oqycsVQi(1) AAS
平均16%台の低視聴率で終わったらどんな言い訳記事を量産するのか楽しみ
364: 2021/06/15(火)06:25 ID:8C+E/TG0(1/2) AAS
二週目までの登米編と帰省して何かをつかんだ後の登米編ではモネの言動がアクティブな方向に変化してる…というのを表すための最初のモッサリ感だとしたら自信があるというか相当リスキーな構成だわな
昨日風で前髪上がった清原ちゃん可愛かった
365: 2021/06/15(火)06:30 ID:xqFrXTd+(1/3) AAS
>>341
とと姉ちゃんのときの役名が星野だったからか
俺は以前、坂口健太郎と星野源よく間違えてたw
366(1): 2021/06/15(火)06:32 ID:8C+E/TG0(2/2) AAS
>>363
視聴率も客観的指標の一つだがここのスレ数も指標かな
もうすでにおちょやんの半分まで積んでる
歴代スレ数一覧は…誰か親切な人が貼ってくれると思うがw傑作怪作とはいかないが良作レベルにはなりそうな気がする
367(2): 2021/06/15(火)06:51 ID:vy4tenPL(1) AAS
清原さんのファンがこの糞ドラを良作にしたくて必死のようだが
いまのところ何から何まで「まれ」だよw
368: 2021/06/15(火)07:03 ID:efGIAvoX(1/2) AAS
気仙沼の人々
【永浦家】
永浦百音 清原果那(子役:櫻井歌織、池村咲良、吉田帆乃華、池村碧彩) ヒロイン
永浦耕治 内野聖陽 父
永浦亜哉子 鈴木京香 母 第46作「君の名は」ヒロイン
永浦未知 蒔田彩珠(子役:寺田藍月) 妹
永浦龍己 藤竜也 祖父
省42
369: 2021/06/15(火)07:04 ID:ooACT/++(1/5) AAS
>>283
おもらしモネ
370: 2021/06/15(火)07:04 ID:efGIAvoX(2/2) AAS
東京の人々
【気象予報会社】
朝岡覚 西島秀俊 気象キャスター
神野マリアンヌ莉子 今田美桜 気象予報士
内田衛 清水尋也 気象予報士
野坂碧 森田望智 気象予報士
安西和将 井上順 社長
省7
371: 2021/06/15(火)07:06 ID:ooACT/++(2/5) AAS
>>359
あさが来たの桐山くんはイケメンではなかったと?
372: 2021/06/15(火)07:09 ID:NVoCyoLM(1) AAS
>>367
まれって山無し谷無しな朝ドラの典型だわな
おかえりモネには山も谷も海もあるぜ!風景にだが
373: 2021/06/15(火)07:10 ID:cDDRi5DT(1/3) AAS
牡蠣に3回あたって食べないことにしてる
って菅波に対して 何よこの人って
不満気な表情するモネがよかった
374: 2021/06/15(火)07:16 ID:gyBYEYGL(1) AAS
>>355
生食用は生以外で食べるには美味しくないんだけどね まぁ無理して食べる食材でもないよ
375: 2021/06/15(火)07:48 ID:9FAeoLtK(1) AAS
猫みたいに伸びてるみーちゃんがかわいかった
376: 2021/06/15(火)07:50 ID:WqS86IzZ(1/7) AAS
牡蠣当たしやすいけどアレルギーまでは出ないから
時々食うから三回でやめた先生は慎重派だな
中村先生は終末医療に力を入れたいんだな
中村先生は呼吸器外科専門だったし
治療すれば治るなんて幻想だと思うわなぁ
おこがましいとは思わんかね的に
377: 2021/06/15(火)07:53 ID:dtwO1bA9(2/3) AAS
2〜4週と何処にいるのか存在感に乏しかった主人公が
ようやく話の中心に居るようになったな
展開はベタだけどこれでいいんだよ
378: 2021/06/15(火)07:56 ID:KQwtAJL9(1/8) AAS
ナラ林、木材の利用
クヌギはカブトムシ、クワガタムシが樹液を吸いにやって来る木の定番である。
高級家具の材料に用いられる。
ナラから造られた木炭は断面が美しいことから、茶の湯の炭に用いられることが多い。
薫製のスモークチップに用いられる。
省5
379: 2021/06/15(火)08:00 ID:BL4RvlR1(1) AAS
>>366
ゴミだよ
380: 2021/06/15(火)08:01 ID:ZEBLN9nd(1) AAS
最低出演時間が6分という主人公も嘗て無かった
広瀬、窪田は2〜4分出演の週もあったわけで
9-8-9-10-11-8-10-8-10-11-13-10-6-9-12-7-10-8-6-10-10
381: 2021/06/15(火)08:02 ID:GDt4l+dd(1) AAS
無難な回だったと思うが、今日はあぐりの方がネ申回だったので霞んでしまったな。
382: 2021/06/15(火)08:04 ID:H36QBIQ1(1) AAS
300円の牡蠣、300個で9万円。何だかなあ…
アワビなら数千円だよな
383: 2021/06/15(火)08:05 ID:2th3mw0N(1) AAS
もう、このつまらなさにも慣れてたつもりだったのに、今日は更につまらないと感じたわ
384: 2021/06/15(火)08:08 ID:8cZP+8jg(1/2) AAS
牡蠣は生で食べたいな
蒸す方が美味しいのかな
385(2): 2021/06/15(火)08:09 ID:pPG/UuaU(1/5) AAS
「1個300円」
「じぇじぇ!」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 617 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s