[過去ログ] NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」part14 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192: 2021/06/14(月)13:02 ID:AtMvpOB3(2/5) AAS
このお天気に興味を持って先生と会話する話は第1週でやったらいい奴
193: 2021/06/14(月)13:02 ID:z6fStRHb(1/2) AAS
菅波先生に対抗して参考書を読み始めるけど寝ちゃうモネかわいいw
菅波の前だと素になれるのかな
194(1): 2021/06/14(月)13:03 ID:AtMvpOB3(3/5) AAS
>>186
幼馴染がみんな大学行ったり楽しく青春してる中
あの子の人生だけハードモードすぎる…
195: 2021/06/14(月)13:04 ID:K48kQgZp(3/5) AAS
>>189
あの役坂口健太郎以外で誰がいいかなって考えたけど坂口健太郎しか思い付かないから坂口健太郎役の坂口健太郎でいいよね
196: 2021/06/14(月)13:06 ID:pvMVlhLZ(2/3) AAS
>>191
シャツ気仙沼商業だったね
出演は気仙沼高校
197: 2021/06/14(月)13:06 ID:mbd0/2Sn(1) AAS
サメのぬいぐるみの横に座るひ弱そうな医者
坂口でぴったりだわ
198: 2021/06/14(月)13:08 ID:pvMVlhLZ(3/3) AAS
紅葉、CGで緑にしとけばいいのに
199(1): 2021/06/14(月)13:09 ID:y8FcAieO(3/3) AAS
>>194
でもそれにジャニ豚どもがブヒブヒーーーーってなるんだからおいしい役だろ
そしてもーちゃんに恋い焦がれてフラレてさらにブヒーーーーーーーって発狂するためのコンテンツ
200(1): 2021/06/14(月)13:09 ID:UGJYkb1h(3/6) AAS
>>191
実在の学校名を使うのは、国立大月旧一期校、東京6大学くらい
201(1): 2021/06/14(月)13:09 ID:z5674sW0(2/2) AAS
女の子に隣で爆睡されるといろんな意味で困ってしまう
202: 2021/06/14(月)13:10 ID:K7/cV+oN(1) AAS
幼馴染や家族とは親しいようで長年のしがらみがあって自由になれない
やっぱり島を出て新しい知り合いと人間関係を作っていくのはいいことだ
モネは菅波に対してはわりと遠慮せずに話せてていいね
203: 2021/06/14(月)13:11 ID:UGJYkb1h(4/6) AAS
>>200
国立大月旧一期校→(訂正)→国立大学旧一期校
204: 2021/06/14(月)13:11 ID:e3jxpuqH(6/14) AAS
サメが400年も生きるなら
サヤカ婆が100歳まで生きても不思議じゃない
205: 2021/06/14(月)13:12 ID:J6RzHHBW(1) AAS
>>199
アジュ豚がジャニ豚ガーとか言ってて草
206: 2021/06/14(月)13:13 ID:epBhamJO(1) AAS
モネと同じバスに乗せるためにサメ好きにされた先生
207: 2021/06/14(月)13:13 ID:K48kQgZp(4/5) AAS
サメと言ったらココリコ田中なんだけど出ないのかな
208(1): 2021/06/14(月)13:13 ID:UGJYkb1h(5/6) AAS
>>201
俺は夜行バスで絶世の美人に肩寝されたことあったなー
至福の4時間だったw
209: 2021/06/14(月)13:14 ID:AtMvpOB3(4/5) AAS
菅波先生はお盆で今当番じゃないのに里帰りせずに サメミュージアム行ったりして宮城にいたのか
210: 2021/06/14(月)13:17 ID:e3jxpuqH(7/14) AAS
>>133はおちょやんの実況で名物男だった『あぐり微妙』だろ?
こいつは野球ネタも嫌いなので夜おちょの過疎ってる時も一人で喚き散らしていた。
211(1): 2021/06/14(月)13:18 ID:YXmen02c(1/2) AAS
>>110
芝居が上手いかどうかはなんとも言えないが
救われない八方塞がり感が似合う顔してるからぴったりなキャストだわ
212: 2021/06/14(月)13:21 ID:DaOoqBHr(1) AAS
>>208
それ、フラグ立ってたのに
213: 2021/06/14(月)13:21 ID:3IgtqEwz(1) AAS
キンプリで見た時は人生イージーモードみたいな顔してたわ
214: 2021/06/14(月)13:25 ID:GfSnXhDi(1) AAS
医師は月から金?で
モネが気仙沼から戻った8/17は日曜
モネが帰る前日の12日にも菅波はいたから
お盆週は菅波のシフトのはず
本来は8/18からは中村週
215: 2021/06/14(月)13:26 ID:Nz48uJgR(1) AAS
>>181
うわ優しい!ありがとう
今日観ていてはてなマークだらけだった子供に教えてあげられるわ
216: 2021/06/14(月)13:27 ID:YXmen02c(2/2) AAS
漁師はこれまでの出演作とか見たことあるかないかで印象違うんじゃ?
手ピカジェルのCMぐらいしか知らんから表情暗い人に見える
217: 2021/06/14(月)13:28 ID:qo6pge81(1) AAS
>>125
最終回、見慣れない雲が現れ巨大な竜巻が発生。空から鮫が降ってくる
218(2): 2021/06/14(月)13:28 ID:e3jxpuqH(8/14) AAS
気仙沼商業に電凹しようと血眼になって連絡先を検索してる
モネのアンチタグ民が居たら俺は尊敬する
219: 2021/06/14(月)13:31 ID:FurKo/ja(1) AAS
もっと最初から中村先生も出した上でたじたじになってる菅波を描いておけば登米の退屈さも和らいだような
220(2): 2021/06/14(月)13:33 ID:ToBxfhwp(1/2) AAS
>>218
電ボコ
221(1): 2021/06/14(月)13:34 ID:uvOM2IFD(1) AAS
>>150
視聴率に気にしてないそうだから、むしろ13%くらいまて落ちてほしい
222: 2021/06/14(月)13:35 ID:X499r/Qc(4/5) AAS
先週今週演出
あまちゃん、いだてんの演出やった人
コント多め?
ドアが開いて坂口がこけたとき清原は素で笑ってだろうw
223: 2021/06/14(月)13:37 ID:e3jxpuqH(9/14) AAS
>>125はウルトラQの第10話「地底超特急西へ」で
浜田雅功にソックリな人工生命・M1号が宇宙飛行した時の台詞
「わたしはカモメ」を題材にした渾身のボケであることを労ってあげて下さい。
更にこの元ネタは宇宙飛行士のワレンチナ・テレシコワのコールサインだけど。
224(1): 2021/06/14(月)13:39 ID:e3jxpuqH(10/14) AAS
>>220は電凹と書いて電ボコと読めない人なのかな?( ´,_ゝ`)
225(1): 2021/06/14(月)13:42 ID:6AJBrXvf(1/4) AAS
菅波先生サメのぬいぐるみは東京の同僚に買ったのか
ぬいぐるみってことは女子かな?
気になるぅ
226(2): 2021/06/14(月)13:47 ID:5oBaXGs2(1) AAS
藤竜也って、あんなにじいさんだっけ?
寺内貫太郎一家の藤さんのイメージが抜けない
227: 2021/06/14(月)13:47 ID:VYBFUyyG(1) AAS
テスト
228: 2021/06/14(月)13:48 ID:G7mm5oDm(1) AAS
>>142
それでも観てもらえてるだけ良いじゃん、
229(1): 2021/06/14(月)13:50 ID:e3jxpuqH(11/14) AAS
>>225
菅波先生はモネにプレゼントしようと思って買ってきたと思う
230: 2021/06/14(月)13:51 ID:0o+IwbfZ(1) AAS
よくある朝ドラならぬいぐるみを買うなんて同僚の女医か?!ってなりそうなのに
菅波だとほーん どうせ男だろとしか思えないのでいい塩梅のキャラしてる
231: 2021/06/14(月)13:52 ID:z6fStRHb(2/2) AAS
いやきっと自分用でしょ
232: 2021/06/14(月)13:52 ID:AtMvpOB3(5/5) AAS
どう考えてもあのサメは自分用に買って咄嗟に言い訳したように見える
233: 2021/06/14(月)13:53 ID:yynyvPD8(1/2) AAS
>>110
坂口を上手いと思った事ないわ。
234: 2021/06/14(月)13:53 ID:HWmj618i(6/7) AAS
むしろ自分の添い寝用ではサメ
235: 2021/06/14(月)13:54 ID:bpXlzOiW(2/2) AAS
>>220
笑いが止まらん
236: 2021/06/14(月)13:54 ID:6AJBrXvf(2/4) AAS
>>229
それやったら素敵やけど
あの天然ディスりあいを見てたら先は長そうや
237(1): 2021/06/14(月)13:56 ID:/2f9dxJD(1) AAS
>>226
あの頃の藤竜也はほんとに、ヤクザの上級幹部にしか見えない風貌だったもんな…
238: 2021/06/14(月)13:57 ID:+jSTT1Hv(1) AAS
深海展でもイカやサメやメンダコ、ダイオウグソクムシのとかぬいぐるみが
それっぽい理系やオタクにもバカ売れしてたからなぁ
菅波の性格なら自分用だね
239: 2021/06/14(月)14:00 ID:6ORY6Str(1) AAS
漁業はギャンブル〜のセリフの所だけは
いかにも藤竜也だった
240: 2021/06/14(月)14:01 ID:iOp94SK+(1/3) AAS
自分用かぁ
サメ好きオタクな先生可愛いな
241: 2021/06/14(月)14:03 ID:4nvfQnb/(1) AAS
>>221
受信料を徴収してドラマを作ってるんだからNHKに限っては視聴率は最も気にすべき指標
242: 2021/06/14(月)14:06 ID:yynyvPD8(2/2) AAS
>>185
この脚本家のオリジナル作品、ほぼ恋愛系だった気が。
他パートが危うい事も妙に納得。
243: 2021/06/14(月)14:08 ID:6AJBrXvf(3/4) AAS
すっかりぬいぐるみは自分用と思われている菅波先生…
244: 2021/06/14(月)14:08 ID:W4YsTQKn(10/12) AAS
>>237
大追跡とかプロハンターの頃の
軽妙洒脱でハードボイルドなイメージとはまた違った雰囲気なのか
245: 2021/06/14(月)14:12 ID:H133RwsX(1/2) AAS
東京編に菅波の家が出てきてジレッとサメが置いてある展開で補完して欲しい
246(1): 2021/06/14(月)14:14 ID:KxQZSvof(1/2) AAS
>>211
漁師との恋愛編があった方が切ない感じでいいけど
まあ医者と上手く行くんだろうな
247(1): 2021/06/14(月)14:20 ID:X6P00rzl(1/4) AAS
>>246
漁師とくっついたらみーちゃんとの関係が
山岸涼子の姉妹葛藤モノ顔負けのドロドロな流れになるから…
248: 2021/06/14(月)14:20 ID:WfjnXK1k(1) AAS
漁師はヒロインとの色恋沙汰より立ち直ったお父ちゃんと船乗って幸せになってほしい
249(5): 2021/06/14(月)14:23 ID:ToBxfhwp(2/2) AAS
菅波先生は嫌味っぽくて嫌だな すぐ言葉尻とらえて揚げ足取る感じ
何かをこじらせてる自意識マンみたいで一緒にいると絶対疲れるよ
中村先生が真逆で、明るくてスポーツ系マッチョで安心した
250(2): 2021/06/14(月)14:24 ID:HWmj618i(7/7) AAS
>>247
スーちゃんもいるしなぁ
251(1): 2021/06/14(月)14:25 ID:FFIaz70A(3/3) AAS
モネはみーちゃんが漁師好きなのは気付いてる?
そういう描写あった?
252(2): 2021/06/14(月)14:28 ID:A4ZXUY54(1) AAS
モネは前に先生に説教されてたのになんで心許し始めてるのかよく分からない
先生がモネの本に興味があったのは自分がキツく言ったことを気にしてるの?
253: 2021/06/14(月)14:29 ID:iOp94SK+(2/3) AAS
>>251
色恋全く疎そう
気づいてない
254: 2021/06/14(月)14:30 ID:kzHwaJbY(1/4) AAS
>>252
もう初対面のときから気があるじゃんw
なんで医者になったんですかーみたいにw
255: 2021/06/14(月)14:34 ID:W4YsTQKn(11/12) AAS
>>250
そうそう…りょーちんはみんなのアイドル!って事で丸く納めれば
みーちゃんもすーちゃんもキンプリ担も揉めずに平和
256: 2021/06/14(月)14:44 ID:QdXstnLW(2/4) AAS
医者は「将来の夢を考えるのは今の就職先に失礼」と言ったのは忘れたのか
自分も医局のアウトサイダーなのを思い出したのか
257: 2021/06/14(月)14:45 ID:kzHwaJbY(2/4) AAS
でもあの医者と結婚してウダウダ続くのが想像できない
気象予報士に合格してそこらへんで終わらせて
258: 2021/06/14(月)14:47 ID:H133RwsX(2/2) AAS
スーちゃんはあんなでキャーキャー言ってるけど及川家に気を掛けてる様子も少ないし
仙台や東京でイケメン見つけたらケロッと忘れるタイプ
259: 2021/06/14(月)14:48 ID:fgKAlAqF(1) AAS
>>249
最初は偏屈や堅物のめんどくさいインテリなんて
朝ドラの初恋の相手テンプレみたいなもんよ
260: 2021/06/14(月)14:50 ID:X6P00rzl(2/4) AAS
>>249
予告じゃ菅波まさかのラブコメモード突入だから安心してください
261: 2021/06/14(月)14:51 ID:5LmpwuqN(1) AAS
>>252
あんな若者のいない登米の田舎で暮らしてたら
せめて歳が近いイケメンに興味持って仲良くなろうとするだろ
日頃からミーちゃんにキツいこと言われたりしてるからあの程度の説教は慣れっこ
262(1): 2021/06/14(月)14:55 ID:FFafsc0x(1) AAS
キンプリ自身はみんなに優しいのに相手が親身になろうとすると踏み込まれたくなさそうにするのいいね
耕治に融資と及川家のことで口撃してたミーちゃんと親密になると絶対に揉めるわ
バカで働き者の嫁をもらうといい
263: 2021/06/14(月)15:02 ID:X6P00rzl(3/4) AAS
>>262
船主の菊田さんに同世代の娘がいたら婿に入るのも一つの手だと思う
イケメンで良く気が利いて働き者ときたら引く手あまたでしょ
264: 2021/06/14(月)15:07 ID:0MTZJ9Ws(1) AAS
>>218
電凹って何
265(1): 2021/06/14(月)15:21 ID:LG+nl3qk(1) AAS
ものすごく納得いく理由があって、しかも最高に感動できるエピソードで
坊さんの息子とモネがくっついたら脚本家を見直すけど
まあ1万%ありえねえなw どうせあの医者なんだろ? てかツンデレ? w
書いてるやつは脚本家志望の女子中学生かよw
266: 2021/06/14(月)15:21 ID:WVXQ/ahF(1/2) AAS
電凹じわるw
267: 2021/06/14(月)15:28 ID:7qt7sjbV(3/3) AAS
凹凸
わざとだと思ったんだけどまさかまじ?
268(2): 2021/06/14(月)15:31 ID:kzHwaJbY(3/4) AAS
朝ドラにジャニーズの若手エースが出るのは久しぶり
まぁ噂通り途中で死ぬんだろ
それで浅野が立ち直る展開
269(1): 2021/06/14(月)15:33 ID:zSi7fT2O(1/2) AAS
>>224 で墓穴掘ってるしな
270(1): 2021/06/14(月)15:43 ID:e3jxpuqH(12/14) AAS
>>269は気仙沼商業のOBの方ですか?
271: 2021/06/14(月)15:43 ID:iOp94SK+(3/3) AAS
りょーちん主要キャラか?
憧れキャスター西島、恋の相手に坂口、もう間に合ってるよ
272: 2021/06/14(月)15:46 ID:etbdwYHt(1) AAS
モネの漁師への「どしたん?話聞こか?」失敗
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 730 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.531s*