[過去ログ] NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」part14 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 2021/06/14(月)10:07 ID:9aPJ1F8h(2/2) AAS
>>137
試合で奮闘してクタクタって感じでもなかったな
ていうか朝だからな、これから行くところだよな
友達と話すわけでもなくスマホも見ず「ボクたちエキストラです」と言わんばかりだった
144
(1): 2021/06/14(月)10:14 ID:wHds+fDC(2/3) AAS
清原果耶、朝ドラ「おかえりモネ」16・7%山と海、切っても切れない関係

外部リンク:news.yahoo.co.jp
145: 2021/06/14(月)10:23 ID:aMCvHJsP(1/3) AAS
馬鹿しかいないなこのスレ
146: 2021/06/14(月)10:24 ID:aMCvHJsP(2/3) AAS
質の低い揚げ足取りばっか
147
(1): 2021/06/14(月)10:24 ID:ukz2Y5eC(2/2) AAS
名前出された気仙沼高校が気の毒
席を詰めてとか言う高校生なんかいない
148: 2021/06/14(月)10:24 ID:aMCvHJsP(3/3) AAS
>>142
いちいちタグ付けねえよばーか
149: 2021/06/14(月)10:27 ID:V+cuWc8R(2/2) AAS
♯おかえりモネ糞ドラ
150
(1): 2021/06/14(月)10:31 ID:SwpkoemP(1) AAS
せめて17に戻してほしい
151
(1): 2021/06/14(月)10:32 ID:v3H6gQ41(1) AAS
高校生は詰めるような状況だと立ってるよな
入口付近で固まって立ってて降車客がなかなか
降りられずバスが遅れていくのが基本
152
(1): 2021/06/14(月)10:36 ID:4qyo9kfW(5/6) AAS
>>151
あの高校生はお盆休み明けの夏休みの午前練を終えてバスに乗り込んできたんだっけ?
153: 2021/06/14(月)10:36 ID:Vd0hSPTg(1) AAS
やっぱ恋が足りなかったからようやく医者となんだかんだフラグ立てたから少し数字戻ると思うよ
個人的にはあの医者より漁師の方が好きだがな
154
(1): 2021/06/14(月)10:38 ID:y4b98P9N(1) AAS
部活の高校生が寝ている人を起こしてまで席に座るかなぁ?
京香が出なくなるのは淋しいな。
155: 2021/06/14(月)10:40 ID:oT9DCBDT(1) AAS
気仙沼の方が面白い山はつまらんって思ってたけど山は山で安心感あるな
数字は下がりそうだけど
156: 2021/06/14(月)10:49 ID:FMtzr2J5(1/3) AAS
モネをとりまく環境よすぎ
親切金持ち婆にイケメン友人同僚親父がみんなやさしかったりデレてたり。
そのくせボーとしてても周りがヒントやフォローくれる。少女マンガみたいて糞詰まらん
157: 2021/06/14(月)10:50 ID:FMtzr2J5(2/3) AAS
脚本家の脳内妄想ご都合シンデレラ爆発
みてて恥ずかしい
158: 2021/06/14(月)10:51 ID:avgbhMSN(1/4) AAS
>>152
ユニフォーム着ていてほぼ手ぶらだったから午前練を終えてこれから登米方面にある他校で練習試合か合同練習か
そんなところじゃないかと
159: 2021/06/14(月)10:55 ID:FAbPyjRc(5/5) AAS
先生はモネの牡蠣を食べるだろ
で、ノロウイルスとか言い出して
先生の師匠が諌める
160: 2021/06/14(月)10:57 ID:W4YsTQKn(8/12) AAS
>>154
あそこの場面はスガナミーが箱の上につっ伏してるモネを起こして移動させる方が自然だったね
161
(1): 2021/06/14(月)10:59 ID:avgbhMSN(2/4) AAS
顔なじみの酒屋に売らないよう頼んだところでアルコール依存症が諦めるわけないよね
別のコンビニやスーパーに行くだけだよ
162
(2): 2021/06/14(月)10:59 ID:UYbtBsBN(1) AAS
いきなり勉強始めましたてAMEMIYAけw
言うてもまだガチって感じはせんな
医者のあんちゃんもツッコんどったが
カジュアルにやるなら試験対策本より
一般向け解説書の方がええやろ正味の話が
学研まんが天気のひみつでも読んどけやw
163: 2021/06/14(月)11:01 ID:FMtzr2J5(3/3) AAS
>>162
それもってるwww タイミングみはからってドラマで天気興味でだしたら子供に見せる予定
164: 2021/06/14(月)11:01 ID:W4YsTQKn(9/12) AAS
>>162
気象予報士が主人公の漫画って言われてもお天気お姉さんしか浮かばない件www
165: 2021/06/14(月)11:07 ID:o0kV2/En(1) AAS
ゲートボールの老人たちにすればよかったのに
166: 2021/06/14(月)11:12 ID:QdXstnLW(1/4) AAS
中村先生は末吉くんじゃねえか(違う)
我々の目の前でキャスティング費用が底をついた感
167
(2): 2021/06/14(月)11:23 ID:HSVLV/Cr(3/6) AAS
>>161
島に軟禁しておけば酒も入手出来ないのでは
りょうちんも「親父に酒を売るな」より「親父を船にに乗せるな」の方が効果あるかも
168: 2021/06/14(月)11:25 ID:4qyo9kfW(6/6) AAS
>>167
島には酒を売っている店はないという設定なんだっけ?
169: 2021/06/14(月)11:27 ID:avgbhMSN(3/4) AAS
>>167
ん?仮設住宅は本土だからあの酒屋は本土でしょ
バス停の近くやし
170: 2021/06/14(月)11:35 ID:hdiIPq+1(2/2) AAS
>>120
行きに送ってもらったのは柳津駅
ドラマでは桃津
BRTにはそこから乗った
171
(1): 2021/06/14(月)11:36 ID:UGJYkb1h(1/6) AAS
そういえば「亀島」って台湾にもあったな。
172
(1): 2021/06/14(月)11:58 ID:eAGvzRsT(1) AAS
>>171
亀山島かな
173
(1): 2021/06/14(月)12:02 ID:wHds+fDC(3/3) AAS
菅波先生はお盆期間が当直?の週で
その週が終わった後に気仙沼のシャークミュージアムに行って
そのまま東京には帰らず一旦登米の診療所に荷物か何かを取りに行ったところで中村先生に遭遇した

で合ってる?
174
(1): 2021/06/14(月)12:05 ID:RY7qJnfl(1) AAS
見解は人それぞれだけど
体育会系の高校生が席をつめて
もらってまで座りたがるのかな
175: 2021/06/14(月)12:06 ID:UGJYkb1h(2/6) AAS
>>172
ああそうだっけ。

それと乗り込んできた高校生の集団、モネの隣の席に普通に座ったけど、
モネほどの美人の隣なら「お前、座れ」「いやお前、座れ」のやりとりがあるのではと思うがねw
176: 2021/06/14(月)12:10 ID:K48kQgZp(1/5) AAS
自分が病気して診てもらうなら中村先生がいい
菅波先生の時に具合悪くなっても中村先生くるまで我慢する
177: 2021/06/14(月)12:15 ID:bpXlzOiW(1/2) AAS
バスの高校生は、コロナ禍で年寄りエキストラをたくさん動員できなかったからじゃね?
178: 2021/06/14(月)12:16 ID:HSVLV/Cr(4/6) AAS
>>173
サメのぬいぐるみが中村先生へのお土産だったら草生える
179: 2021/06/14(月)12:20 ID:jQOqxHtA(1) AAS
面白くなってきた。
ラブコメいいやーん。
180: 2021/06/14(月)12:28 ID:avgbhMSN(4/4) AAS
高校生だったら空いてる席に何人かが座り、座れなかった奴はその傍で立って座った奴と雑談してるだろうな
今日のあれはお年寄りの行動
181
(1): 2021/06/14(月)12:30 ID:eK4tv7tZ(1/3) AAS
>>85
引き抜かれた先輩美容師がオカッパに騙されてすぐ店を辞めてた事を知ったあぐりが
チェリー先生の所に戻れるよう仲を取り持ってヨカッタねーという場面でいきなり倒れて入院…てな流れ
182: 2021/06/14(月)12:33 ID:ANkNQypU(1) AAS
>>144
右肩上がりw
183: 2021/06/14(月)12:51 ID:4NmTl7y9(1) AAS
モネは登米へのお土産に酒を買おうとしていたけど未成年への酒類の販売はそれだけで違法
NHK的に大丈夫なのか? 結果的に買わなかったセーフなの?
りょーちんを見かけなかったら買ってたんじゃないの
184
(1): 2021/06/14(月)12:51 ID:AtMvpOB3(1/5) AAS
浅野の息子かわいそう
185
(1): 2021/06/14(月)12:54 ID:OjU4kJ+H(1) AAS
先生とモネのやりとりほのぼのしててええ
これをもっと初週からやるべきだったのではないだろか
186
(1): 2021/06/14(月)12:55 ID:K48kQgZp(2/5) AAS
>>184
監獄よね
187: 2021/06/14(月)12:56 ID:Z1UWDpLF(1) AAS
>>174
座らないねぇ
荷物かさばるし汗かいてるから
188: 2021/06/14(月)12:57 ID:obPZ8OTu(1) AAS
ももねもねもね
189
(1): 2021/06/14(月)12:59 ID:+2E/9itj(1) AAS
坂口健太郎役しか出来ない坂口健太郎
190: 2021/06/14(月)13:00 ID:z5674sW0(1/2) AAS
菅波は発達障害
191
(2): 2021/06/14(月)13:00 ID:T99XXX7X(1) AAS
>>147
シャツのロゴ、気仙沼商業って書いてなかった?
実在しない学校名だからあれわざわざ作ったんだな
192: 2021/06/14(月)13:02 ID:AtMvpOB3(2/5) AAS
このお天気に興味を持って先生と会話する話は第1週でやったらいい奴
193: 2021/06/14(月)13:02 ID:z6fStRHb(1/2) AAS
菅波先生に対抗して参考書を読み始めるけど寝ちゃうモネかわいいw
菅波の前だと素になれるのかな
194
(1): 2021/06/14(月)13:03 ID:AtMvpOB3(3/5) AAS
>>186
幼馴染がみんな大学行ったり楽しく青春してる中
あの子の人生だけハードモードすぎる…
195: 2021/06/14(月)13:04 ID:K48kQgZp(3/5) AAS
>>189
あの役坂口健太郎以外で誰がいいかなって考えたけど坂口健太郎しか思い付かないから坂口健太郎役の坂口健太郎でいいよね
196: 2021/06/14(月)13:06 ID:pvMVlhLZ(2/3) AAS
>>191
シャツ気仙沼商業だったね
出演は気仙沼高校
197: 2021/06/14(月)13:06 ID:mbd0/2Sn(1) AAS
サメのぬいぐるみの横に座るひ弱そうな医者
坂口でぴったりだわ
198: 2021/06/14(月)13:08 ID:pvMVlhLZ(3/3) AAS
紅葉、CGで緑にしとけばいいのに
199
(1): 2021/06/14(月)13:09 ID:y8FcAieO(3/3) AAS
>>194
でもそれにジャニ豚どもがブヒブヒーーーーってなるんだからおいしい役だろ
そしてもーちゃんに恋い焦がれてフラレてさらにブヒーーーーーーーって発狂するためのコンテンツ
200
(1): 2021/06/14(月)13:09 ID:UGJYkb1h(3/6) AAS
>>191
実在の学校名を使うのは、国立大月旧一期校、東京6大学くらい
201
(1): 2021/06/14(月)13:09 ID:z5674sW0(2/2) AAS
女の子に隣で爆睡されるといろんな意味で困ってしまう
202: 2021/06/14(月)13:10 ID:K7/cV+oN(1) AAS
幼馴染や家族とは親しいようで長年のしがらみがあって自由になれない
やっぱり島を出て新しい知り合いと人間関係を作っていくのはいいことだ
モネは菅波に対してはわりと遠慮せずに話せてていいね
203: 2021/06/14(月)13:11 ID:UGJYkb1h(4/6) AAS
>>200
国立大月旧一期校→(訂正)→国立大学旧一期校
204: 2021/06/14(月)13:11 ID:e3jxpuqH(6/14) AAS
サメが400年も生きるなら
サヤカ婆が100歳まで生きても不思議じゃない
205: 2021/06/14(月)13:12 ID:J6RzHHBW(1) AAS
>>199
アジュ豚がジャニ豚ガーとか言ってて草
206: 2021/06/14(月)13:13 ID:epBhamJO(1) AAS
モネと同じバスに乗せるためにサメ好きにされた先生
207: 2021/06/14(月)13:13 ID:K48kQgZp(4/5) AAS
サメと言ったらココリコ田中なんだけど出ないのかな
208
(1): 2021/06/14(月)13:13 ID:UGJYkb1h(5/6) AAS
>>201
俺は夜行バスで絶世の美人に肩寝されたことあったなー
至福の4時間だったw
209: 2021/06/14(月)13:14 ID:AtMvpOB3(4/5) AAS
菅波先生はお盆で今当番じゃないのに里帰りせずに サメミュージアム行ったりして宮城にいたのか
210: 2021/06/14(月)13:17 ID:e3jxpuqH(7/14) AAS
>>133はおちょやんの実況で名物男だった『あぐり微妙』だろ?
こいつは野球ネタも嫌いなので夜おちょの過疎ってる時も一人で喚き散らしていた。
211
(1): 2021/06/14(月)13:18 ID:YXmen02c(1/2) AAS
>>110
芝居が上手いかどうかはなんとも言えないが
救われない八方塞がり感が似合う顔してるからぴったりなキャストだわ
212: 2021/06/14(月)13:21 ID:DaOoqBHr(1) AAS
>>208
それ、フラグ立ってたのに
213: 2021/06/14(月)13:21 ID:3IgtqEwz(1) AAS
キンプリで見た時は人生イージーモードみたいな顔してたわ
214: 2021/06/14(月)13:25 ID:GfSnXhDi(1) AAS
医師は月から金?で
モネが気仙沼から戻った8/17は日曜
モネが帰る前日の12日にも菅波はいたから
お盆週は菅波のシフトのはず
本来は8/18からは中村週
215: 2021/06/14(月)13:26 ID:Nz48uJgR(1) AAS
>>181
うわ優しい!ありがとう
今日観ていてはてなマークだらけだった子供に教えてあげられるわ
216: 2021/06/14(月)13:27 ID:YXmen02c(2/2) AAS
漁師はこれまでの出演作とか見たことあるかないかで印象違うんじゃ?
手ピカジェルのCMぐらいしか知らんから表情暗い人に見える
217: 2021/06/14(月)13:28 ID:qo6pge81(1) AAS
>>125
最終回、見慣れない雲が現れ巨大な竜巻が発生。空から鮫が降ってくる
218
(2): 2021/06/14(月)13:28 ID:e3jxpuqH(8/14) AAS
気仙沼商業に電凹しようと血眼になって連絡先を検索してる
モネのアンチタグ民が居たら俺は尊敬する
219: 2021/06/14(月)13:31 ID:FurKo/ja(1) AAS
もっと最初から中村先生も出した上でたじたじになってる菅波を描いておけば登米の退屈さも和らいだような 
220
(2): 2021/06/14(月)13:33 ID:ToBxfhwp(1/2) AAS
>>218
電ボコ
221
(1): 2021/06/14(月)13:34 ID:uvOM2IFD(1) AAS
>>150
視聴率に気にしてないそうだから、むしろ13%くらいまて落ちてほしい
222: 2021/06/14(月)13:35 ID:X499r/Qc(4/5) AAS
先週今週演出
あまちゃん、いだてんの演出やった人
コント多め?
ドアが開いて坂口がこけたとき清原は素で笑ってだろうw
223: 2021/06/14(月)13:37 ID:e3jxpuqH(9/14) AAS
>>125はウルトラQの第10話「地底超特急西へ」で
浜田雅功にソックリな人工生命・M1号が宇宙飛行した時の台詞
「わたしはカモメ」を題材にした渾身のボケであることを労ってあげて下さい。
更にこの元ネタは宇宙飛行士のワレンチナ・テレシコワのコールサインだけど。
1-
あと 779 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.341s*