[過去ログ] 東京大阪福岡の大都市近郊区間について (268レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: 03/09/06 03:52 ID:x43hKj4I(1) AAS
>>12
激しく同意。
鹿児島線鳥栖〜久留米と日田彦山線今山〜夜明と久大線久留米〜夜明も指定キボンヌ!

>>44 
その通り。福岡近郊区間は炭坑線の名残。
しかし今でも重宝してるんだが。
#福北ゆたか線乗り潰しが160円で可能だし。
46: 03/09/06 10:13 ID:PPe86J9K(1) AAS
炭坑線から本当に必要なのか?とおもう新線も乗り放題w
47: 03/09/06 11:12 ID:OUocflTe(1) AAS
名古屋のJR路線図を確認してみた。

名古屋を中心に放射状に伸びてるだけで入り組んでないんだね。
近郊区間設定がないのに納得。
48
(1): 03/09/06 12:55 ID:LRFGHuPo(1) AAS
>>35
JR束のSuicaは,広告を見ました。仙台圏では10月26日からOKだそうで。
でも,VIEW-suicaはあまり宣伝していないようだ。

首都圏・仙台圏どちらでも使用可だが,両エリアをまたぐのはNG。新幹線もNG。
でも特急で近距離なら,特急券をあらかじめ購入し,suicaで入場し乗車する
こともやってやれないこともなさそうだ。
ただし車掌にみつかったらどうなるか…
49: 03/09/06 12:57 ID:0v6D9xDk(1/2) AAS
城北線や愛環が国鉄瀬戸線や国鉄岡多線だったら、近郊区間ができていたかもね。
50: 03/09/06 12:58 ID:0v6D9xDk(2/2) AAS
>>48
>でも特急で近距離なら,特急券をあらかじめ購入し,suicaで入場し乗車する
>こともやってやれないこともなさそうだ。
>ただし車掌にみつかったらどうなるか…

問題ありません。
51: 03/09/06 22:20 ID:uc2lBvE+(1) AAS
せめて福岡市内のJR駅は近郊区間に設定してほすぃ
...とかいってみるテスト
52: 03/09/06 23:30 ID:mOmqtwT9(1) AAS
福岡市内のJR駅は近郊区間に設定されている(筑肥線除く)
とつられてみる
53: 51 03/09/07 00:43 ID:RgpBOkMN(1) AAS
いやその、まさに筑肥線沿線住民なわけで
地下鉄分が安く...なるわけないか
54
(2): 03/09/07 14:08 ID:GGr/QFqb(1) AAS
姪浜−博多が地下鉄で結ばれてる以上近郊区間はないわけで。
それにたとえその区間がJR線になっても迂回ルートがない筑肥線では設定されてない

福岡近郊区間って拡大の可能性あるの?
大分から博多までの九大線なら可能性あるのか。
55: 相互リンク 03/09/08 21:01 ID:pSlY3CH8(1) AAS
大阪近郊区間大回り乗車
2chスレ:rail
56
(1): 03/09/08 23:01 ID:Spxyn3ar(1) AAS
実際この制度使って旅行とかする人いるの?
57: 03/09/09 15:22 ID:USjcTWcL(1) AAS
>>56
山ほどいる。毎日している人も物凄くいる。
58: 03/09/09 21:49 ID:2z+Ena4K(1) AAS
利用するときの注意点ってありますか?
59
(2): 03/09/09 23:04 ID:0roeJRFg(1) AAS
>>24
交差してもOKです。
何年か前、おもいっきりテレビで東京近郊区間の記録に挑戦とかやってて、実際に交差してました。

>>25
>一筆書きが基本だから交差したらアウトだったと。
「〆」や「&」も一筆書きですが何か?
60
(1): 03/09/09 23:14 ID:SwqIX4hR(1) AAS
>>59
釣りですか?

後半「一筆書き」という言い方に違和感あるのは同意だが。
61
(1): 03/09/09 23:17 ID:+pcm1v9r(1) AAS
>19
駅によって自動改札機のプログラムが違うかも知れないので
長時間経過しても出られる駅とそうでない駅があるのはたしかだな。
俺は上野から乗車して13時間経過して御徒町でシャットアウトされたが。
62: 03/09/10 03:25 ID:zud9E6oS(1) AAS
>>19
>>61

そういう場合は、苦情を言いながら有人窓口に切符出して出ればよい。
63: 03/09/10 13:12 ID:FB/SUATB(1) AAS
駅員の態度悪いけどなw
64: 03/09/11 20:19 ID:ed+uJHSC(1) AAS
>>60 交差部に駅が無い所なら交差可なんじゃなかった?
南武線関連の2箇所だけだが。
65
(1): 03/09/11 20:49 ID:rI+p3VQg(1) AAS
塚本〜尼崎〜東西線モナー
66: 03/09/12 03:39 ID:g5EkcpXA(1) AAS
>>65
東西線といえば、新福島と福島もな。

その近所の梅田貨物線(新大阪〜西九条)は大阪経由扱い
67: 03/09/12 18:40 ID:DJFvTdv5(1) AAS
AA省
68: 03/09/13 20:59 ID:O6MOHdw5(1) AAS
すげ〜〜〜

だれか東京近郊作って。多分無理だと思うけど
69
(1): 03/09/13 21:34 ID:IyAub14C(1) AAS
かつて、長岡京ー加古川ー谷川ー京橋ー奈良ー柘植ー草津ー近江塩津ー京都
のような乗車方法、京都駅員に尋ねたら、OKという返事だった。
それで、何度かその乗車方法やっていて、福知山線車掌にも、2度ほど検札があったが、
別にお咎めなし。
でも、実際はだめみたいですね。(最近やてはいない)4−5年前の話でした。
70: 03/09/13 21:51 ID:oZY45JZM(1) AAS
厨房の頃よく大回りして遊んだ。
たった120円で成田線〜総武線快速の車窓を楽しんだ。
前は成田線や総武線快速はボックスシートだったからよかった。
佐倉でよく車内検札に来たんだけど
松戸から120円のきっぷを見せても車掌は驚きもせず
大回り?、はい、で済んだ。
分かってるのねん。
71: 03/09/13 21:51 ID:+PK/Jvco(1) AAS
>>69
駅員も車掌も、「あ、また大回りか」ってな感じで、ルートを検証することなく
二つ返事で「大丈夫でつよ」と言ったんじゃないかと推測。
72: 03/09/13 23:17 ID:AJGs75Il(1) AAS
AA省
73
(1): 改行大杉で蹴られた 03/09/14 00:31 ID:C9itNDv8(1/4) AAS
AA省
74
(1): 改行大杉で蹴られた 03/09/14 00:32 ID:C9itNDv8(2/4) AAS
AA省
75
(1): 改行大杉で蹴られた 03/09/14 00:32 ID:C9itNDv8(3/4) AAS
AA省
76
(1): 某JR社員ですが 03/09/14 00:43 ID:8A5nqAXd(1) AAS
>>59
この板って、正しいこと言ってるのに「釣り」って言われるのが辛いね。
マニア達の俗説が間違ってるだけなのに。
77: 03/09/14 00:54 ID:cGE+UQXJ(1) AAS
電車とかに貼ってある「東京近郊路線図」だけど、
あれ、新幹線品川駅が開業したら、
「品川」って書いてあるヤツがちょっと横にのびたシール貼って、
新幹線に重なるようにするだけで終わるのかな?
だとしたらすごい手抜きだね。
あと、成田空港の東京近郊路線図は、どうしてあんな古いの?
八王子みなみ野、さいたま新都心、ひたち野うしくが手書きで加えられていて、
省3
78
(1): 03/09/14 01:16 ID:CyFXih7w(1) AAS
>>73-75
君津の立場は・・・。
79: 改行大杉 03/09/14 01:20 ID:C9itNDv8(4/4) AAS
>>78
Σ( ̄▽ ̄;;
3つに分けるときにコピペしそこなった...。
蘇我の下にでもつけてやってください。
80: 中央特快 ◆CSPRAPHroM 03/09/14 10:32 ID:CyrLpgPB(1) AAS
AA省
81
(1): せっかくなので 03/09/14 12:07 ID:mCqo3vOZ(1/2) AAS
>>76
きちんと教えてくだちい。
以下の例は○?×?

1)路線が交差する場合(交点に駅無し)
例:川崎→鶴見→浜川崎→尻手

2)路線が交差(交点に駅有り)で相互に横断の場合
例:国分寺→立川→府中本町→新小平
省3
82: せっかくなので 03/09/14 12:08 ID:mCqo3vOZ(2/2) AAS
つづき。

4)列車系統の都合で地図上では重複になる場合
例1:新川崎→横浜→川崎→尻手
例2:品川→(新川崎経由)→横浜→川崎→尻手

5)貨物線を経由する等で路線図上に表されていない経路を取った場合
例1:西大井→(湘南新宿ライン)→池袋→田端→大井町
例2:横浜→(湘南新宿ライン)→池袋→田端→川崎→尻手
省1
83
(1): 03/09/14 15:23 ID:TJfzuTKH(1) AAS
>>81
1)○
2)×
3)×
4)この例の場合は○
5)×
84
(1): 60 03/09/15 06:44 ID:zqpV8UwL(1) AAS
>>83
5)の例3は○でしょ。
85: 03/09/15 11:26 ID:cgVTh2+w(1) AAS
自動改札化して欲しいので、篠山口−柏原、姫路−福崎、和歌山−海南。追加希望。
(天理、桜井、五条、橋本、粉河、岩出も早く自動化しろ。)
86
(2): 03/09/15 11:29 ID:/FRJoVRC(1) AAS
関東の大回りでは特急や新幹線に乗る人いないのですか?
87
(1): 03/09/15 11:45 ID:EfGm+Iz+(1) AAS
>>86

宇都宮→高崎、水戸・勝田→高崎だと乗車する方が多数派だと思われ。
88: 83 03/09/15 16:12 ID:JwxuCTxc(1) AAS
>>84
この例3って、品鶴線経由か。
なら○だわな。
89: 03/09/16 05:26 ID:5vMK++fo(1) AAS
60はバカなんだよ
90: 03/09/16 14:42 ID:8n8M2WxQ(1) AAS
どうせなら、綾部と福知山の駅に自動改札機を導入して
Jスルーカードを使えるようにして
大阪近郊区間を広げてほしい。
91
(2): 03/09/18 01:14 ID:HW3BIHOj(1) AAS
>>19
亀レス。
福岡は3時間程度でもアウトっぽい。
50系客車追いかけて原田→飯塚→直方→折尾→二日市と回ったとき二日市の自動改札で蹴られた。

東京が6時間でもOKなのは近郊区間が広いせい?
92: 03/09/22 23:10 ID:LyBK5lT+(1) AAS
大回り中に、東海道線のグリーン車のった人いる?
93: 03/09/23 03:48 ID:wdBB3XXp(1) AAS
>>91
東京では、遠回りできないはずの定期券でも、何故か跳ねられない。
94: 03/09/25 00:23 ID:VaQ2JLgg(1) AAS
>>91
自動改札によるんでないの?

あと車改来たらあぼーん。
95: 03/09/25 01:43 ID:Om7x/7bF(1) AAS
うわ、通過連絡運輸があるのか(w)>ワイワイカード
96: 03/09/25 07:21 ID:tuo/p6oI(1) AAS
>>54
では八王子〜大月とか茅ヶ崎〜熱海とかは近郊区間には
ならない(しても意味ない)と考えているのか?
97
(4): 03/09/25 07:29 ID:KUxIJBoB(1) AAS
大都市近郊区間(内相互発着)と言えば、
[1] 片道乗車券は距離に関わらず1日間有効
[2] 乗車券の区間変更は原券に関わらず発駅からの差額清算
[3] 券面の経路に関わらず他の経路で乗車可能
等があるが、
このスレはなぜか[3]の話しか出てこないな。

というか>>1>>8>>21>>28>>54等はもとから[3]しか頭になくて
省1
98
(1): 03/09/25 12:55 ID:gOmdlFbr(1/2) AAS
>>97
>[2] 乗車券の区間変更は原券に関わらず発駅からの差額清算

間違い。
原券が100km以下又は大都市近郊区間相互発着のものに限る。
99
(1): 03/09/25 15:33 ID:EcOKjfkW(1/2) AAS
>>98
だから>>97は”大都市近郊区間(内相互発着)と言えば”っていってるだろうが!
100
(1): 03/09/25 16:12 ID:gOmdlFbr(2/2) AAS
>>99
だから、実際乗車区間が大都市近郊区間内相互発着であっても、
原券が100km以下又は大都市近郊区間相互発着
でなくては発駅計算にならないんだって。
101
(9): 03/09/25 16:20 ID:EcOKjfkW(2/2) AAS
>>97
[2] 乗車券の区間変更は原券に関わらず発駅からの差額清算
↑といえば、こんな例がある。
関西空港→京都の乗車券・特急券(一葉化)で「はるか」に乗って京都まで行き、改札を出ずに奈良線で奈良まで行く。
運賃が、「関西空港→京都:\1,830」「関西空港→奈良:\1,660」だから、差額は戻ってこないとしても
[3] 券面の経路に関わらず他の経路で乗車可能
↑の適用で問題なく奈良駅の改札を通れる。
省1
102
(2): 03/09/25 18:59 ID:7lvvpXhq(1/2) AAS
>>101

「はるか」の車内で収受額ゼロの乗変(出なければ必ず乗変の精算を承ったが機械の都合で出せなかったと証文をもらう)
するか、山科までの乗車券持ってないと、「乗変」ではなく「乗り越し」になっちまう罠(?)
103: 97 03/09/25 19:59 ID:z86T+Wlq(1/4) AAS
>>100
書き方悪くてスマソ。
1行目に「大都市近郊区間(内相互発着)と言えば、」
と書いたので、[2]の「原券に関わらず」ももちろん、
何でも良いわけではなく「大都市近郊区間(内相互発着)であれば
距離・経路などに関わらず」、という意味で書いたつもりだった。
「原券に関わらず」は書かないほうが良かったな。
省7
104
(3): 97 03/09/25 20:05 ID:z86T+Wlq(2/4) AAS
>>101
関西空港→(はるか・奈良線)→奈良
という経路は、関西空港→京都という片道の経路の一部分にはなりえないから
>>101の乗車券の前途放棄にはならない、ということね。ようやく分かった。
厳密に言えば、特急券の運賃加算ではなくても、単なる乗車券でも乗り越し900円ですね。

>>102
山科までだったらなぜOKなのだろうか?
105
(1): 97 03/09/25 20:07 ID:z86T+Wlq(3/4) AAS
>>104
> 関西空港→(はるか・奈良線)→奈良
> という経路は、関西空港→京都という片道の経路の一部分にはなりえないから
>>101の乗車券の前途放棄にはならない、ということね。ようやく分かった。
あ、違う、前途放棄じゃなくて、他経路乗車中の途中下車(⇒区間変更)ね。
106
(1): 97 03/09/25 20:15 ID:z86T+Wlq(4/4) AAS
>>101>>102>>104>>105
まぁしかし、本来はダメなはずの無断で事後の区間変更も、
実際は普通に行われているから、それならこの例でも方向変更(0円収受)ですみそうだな。
107
(1): 03/09/25 21:27 ID:7lvvpXhq(2/2) AAS
>>104

目的地が山科ならば、中間駅の京都から脇道にそれてるわけだから、明らかに「乗車経路変更」
が成立する。
108
(2): 101ですが 03/09/25 22:10 ID:0zBLwX9F(1) AAS
>>101のからくりの答は、券面に表示された発駅からの運賃が同額となる駅以外の駅に下車した場合は、区間変更として取り扱われるから。
「最短経路で〜」という特例は、乗車前に購入するか、変更区間に入る前に変更を申し出たときにだけ適用されるもので、それ以外の区間変更は実際の乗車経路によって計算される。
つまり>>101は「関西空港→奈良\1,660」の選択乗車は適用されず、「関西空港→京都\1,830」と「関西空港→京都→奈良\2,730」の差額\900を払わなければならなくなる。
ちなみに>>107も同じように「関西空港→山科\2,100」から差額の\630を払わなければならない。
109
(6): 03/09/25 23:49 ID:6Cn+K7Nc(1) AAS
>>108
>>101のからくりの答は、券面に表示された発駅からの運賃が同額となる駅以外の駅に下車した場合は、
> 区間変更として取り扱われるから。
「からくり」って、何がどうからくりなのか、何も不思議な点がないのに「からくり」と言われてもねぇ。
必ずしも区間変更とは限りません。乗車券の指定経路上なら前途放棄の場合もあり得ます。
>>101の例は前途放棄にはなりえないので区間変更ですが。

> 「最短経路で〜」という特例は、乗車前に購入するか、変更区間に入る前に変更を申し出たときにだけ
省8
110
(1): 03/09/26 02:44 ID:UDu8hx/z(1/2) AAS
>>109
>実際の乗車経路で計算した運賃(との差額)だけを払う、って、どんな場合でしょ?

自動精算規を利用した場合(w
111: 03/09/26 02:49 ID:UDu8hx/z(2/2) AAS
それはともかく、本来駅などの手数軽減の為に作った規則が、
厳密に解釈すると(運賃計算などで)えらい手間がかかると言うのもおかしな話で・・・。

まあ、大方、規157条2項に但し書きをいれた時に基276条に、
最短経路で計算した運賃と比較する旨を入れ忘れただけの
チョンボだと思うが。
112: 名無し 03/09/26 07:19 ID:PAGHLgOa(1) AAS
>>110
自動精算機を利用したら、実際の乗車経路で計算した運賃ではなく
最も安い運賃になると思いますが。
(私鉄の他社線連絡の関連を除いて、同一社局内での自動精算で
経路を申告できるものは見たことがないです。)
113
(1): 03/09/26 08:58 ID:agUY5sfA(1) AAS
>>101>>108
すいません。念押しなんですけど、

「関西空港→京都\1830」の切符で
「関西空港→天王寺→(関西本線)→奈良\1660」と乗った場合は精算額ゼロ
「関西空港→京都→(奈良線)→奈良\2730」と乗った場合は精算額\900
「関西空港→京都→(東海道本線)→草津→(草津線・関西線)→奈良\3780」と乗った場合は精算額\2120

ということですね。
省5
114: 03/09/26 18:50 ID:bqr4VKDb(1) AAS
よく似た事を

大阪近郊区間大回り乗車
2chスレ:rail

でやってるんだけど、、、
115
(1): 101ですが 03/09/26 20:55 ID:OP+l2y1x(1/3) AAS
>>109
>何も不思議な点がないのに「からくり」と言われてもねぇ。
関空→京都より関空→奈良の方が安いのに\900を請求される事は、普通の人にとって不思議な事だと思うが。>>101は実際にあった例で、このお客から酉に苦情が来たんだから。
116: 101ですが 03/09/26 21:03 ID:OP+l2y1x(2/3) AAS
>>109
>勝手に券面経路外を乗ったんだから2倍の増運賃が必要ですよね。

必要ない。
不正使用かどうかは、次の2つを具備しているかどうかで判断される。
@ 不正使用に該当する行為があった。
A 旅客が悪意を持ってこれを行った。
>>101は@には該当するが、悪意はないと判断できるのでAには該当しない。
省1
117: 101ですが 03/09/26 21:11 ID:OP+l2y1x(3/3) AAS
>>113
その通りです。
ただ、今は自動改札になっていてバレることは無いだろうし、この規則を知っている駅員もそうそういないので、差額を請求されることはまず無いと思いますが。
118: 03/09/29 14:42 ID:75WyAlKv(1) AAS
hage
119: 03/09/29 18:34 ID:wRu6Y72q(1/2) AAS
>>411

旅基第276条第2号の規定が適用されるのは、「選択乗車区間の一部にまたがる乗車券」を所持して
いることが必要ですので、大都市近郊区間内「相互発着」になる場合は除かれると考えられます。
このため、同条では旅規第157条2項について言及されていないものと考えますが如何ですか。

実際、関西空港から京都までの乗車券(経由:関西空港線・阪和・東海)は営業キロ99.5キロで
運賃は1,620+210=1,830円ですが、この乗車券を所持して「はるか」に乗車後、途中下車せず
奈良線・関西線経由で奈良まで乗車した乗客が、実際乗車区間の運賃である2,730円との差額である
省4
120: 119 03/09/29 18:36 ID:wRu6Y72q(2/2) AAS
誤爆スマソ。
規則スレにアップします。
121
(1): 03/10/01 00:57 ID:DRJ95KOo(1/2) AAS
>>109
>必ずしも区間変更とは限りません。乗車券の指定経路上なら前途放棄の場合もあり得ます。

前途放棄も区間変更ですが何か? そもそも「前途放棄」なんて言葉は旅客営業制度の中にない。
122
(1): 03/10/01 01:00 ID:DRJ95KOo(2/2) AAS
>>115
まぁまぁ、>>109は普通の人じゃないんだから。
123
(3): 109 03/10/01 21:53 ID:GOAPxz7z(1/2) AAS
>>121
>前途放棄も区間変更ですが何か?
(゚д゚)ハァ?

区間変更は
・乗り越し
・方向変更
・経路変更
省10
124: 109 03/10/01 21:56 ID:GOAPxz7z(2/2) AAS
>>123
>(例:関西空港→1030円区間 で、関西空港から540円ではないりんくうタウンで下車)

誤:(例:関西空港→1030円区間 で、関西空港から540円ではないりんくうタウンで下車)
正:(例:関西空港→1030円区間 で、関西空港から1030円ではないりんくうタウンで下車)
125: 03/10/01 21:58 ID:1Dq4wHIG(1) AAS
湘南新宿ラインって、品川経由になるの?
1-
あと 143 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.084s*