[過去ログ] 【医療職】制限速度スレ15【192】【いつもの論厨】 (570レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
404: 訂正 2016/10/16(日)07:41 ID:873ZN/SL(3/3) AAS
俺も横断歩道では、(歩行者等が確認できたとしても)毎回止まるとは限らないかなあ。

後続車(車よりもバイクに多い)がピッタリ張り付いて、俺が止まると追突される懸念がある状況では、
状況判断で無理して止まらないこともあるが、
止まると後ろにクラクション鳴らされることがあって、それに畏怖?して止まるのが恐くなってきている。

3回に1回くらいの割合でクラクション食らうかな?
より正確に言うと、俺が止まって対向車も止まれば後続車にクラクション食らうことはまずないが、
俺だけが止まって対向車が止まってくれない場合が3回に1回くらいあり、その場合に後続車にクラクション食らう。

(こっちの車線にも対向車線にも)俺1台しかいない時は俺が通り過ぎればいいだけの話だからあえて俺が止まる必要はないかもだが、
それ言い出したら道交法そのものが無効化しかねない(夜中なら誰もいないから制限速度の2倍で走ってもいいだろ、とか)、
たとえ俺1台の時でも止まる。こういう場合は後続車にクラクション食らう恐れもないし。
(ただ、話は変わるが、対向車が1台しかいない場合に右折を譲られた場合、「いや、あんた1台しかいないし、あんたが行ってくれればいいだけの話なんだが」とは思う)。
1-
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s