[過去ログ]
【医療職】制限速度スレ15【192】【いつもの論厨】 (570レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
345
:
昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
2015/07/30(木)10:34
ID:rdw8blo4(3/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
345: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 [] 2015/07/30(木) 10:34:05.11 ID:rdw8blo4 フクロウさん >法や規則、契約の条項等といった明確な基準(ものさし)で測った上での“善し悪し”を『客観的』と考える 文章で書かれてあっても、実際、それを判断・適用するのは、人間です。人間の判断を「客観ではない」とするのなら、この世に「客観的判断は存在しない」でしょう。 >主観の多数決が客観的だと言うなら怖い というわけで、一般的には、「知識と見識のある人たちに判断を委ねる」ということになっているわけです。議員や裁判官や審判などがそれにあたります。 ただし、議員や裁判官や審判は、もし知識や見識があったとしても、情実や不正から無縁ではありませんから、「(常に)正しい」とは限りません。 >全部、主観じゃねぇか そうですね。ただし、「主観は(常に)間違い」というわけではありません。とくに、知識と見識を兼ね備えた人の主観は、(ほぼ)正しい、「客観的」と見なしてもいいかも知れません。 ドクター差別 2015/7/27(月) 午後 4:48 <<コメントに返信する http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1292038606/345
さん 法や規則契約の条項等といった明確な基準ものさしで測った上での善し悪しを客観的と考える 文章で書かれてあっても実際それを判断適用するのは人間です人間の判断を客観ではないとするのならこの世に客観的判断は存在しないでしょう 主観の多数決が客観的だと言うなら怖い というわけで一般的には知識と見識のある人たちに判断を委ねるということになっているわけです議員や裁判官や審判などがそれにあたります ただし議員や裁判官や審判はもし知識や見識があったとしても情実や不正から無縁ではありませんから常に正しいとは限りません 全部主観じゃねぇか そうですねただし主観は常に間違いというわけではありませんとくに知識と見識を兼ね備えた人の主観はほぼ正しい客観的と見なしてもいいかも知れません ドクター差別 月 午後 コメントに返信する
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 225 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
2.605s*