[過去ログ] 【パワーストーンや水晶の好きな人】part35 (902レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
528(1): 2007/11/08(木)03:12 ID:RnUYVLr/0(1) AAS
てか偏光板2枚使えば結晶かどうかはわかる
安くてでかい偏光板どっかで売ってねえかな
529(1): 2007/11/09(金)15:45 ID:UEpn2tx40(1) AAS
>>528
それでわかるのは、丸玉の場合じゃないの?
525が言ってるのは、バングルだけど。
バングルでも偏光板に挟むと水晶かガラスか判別つく?
530: 2007/11/11(日)02:47 ID:sariLIzC0(1) AAS
【社会】県民も知らない水晶コレクション−山梨大学
2chスレ:newsplus
531: 2007/11/12(月)02:59 ID:B0boNgo00(1) AAS
>529
結晶か非晶質かはうまく調べれば判別できる
532: 2007/11/27(火)23:58 ID:xO2w3UpV0(1) AAS
【中国】 コークスや蛍石など希少資源の輸出制限により国際価格が高騰、日米が中国批判強める [11/24]
2chスレ:news4plus
533: 2007/11/29(木)23:18 ID:5uKhS5xE0(1) AAS
蛍石のでかいやつかっときゃよかったな
てか石屋ここんとこあんま普及してない気が
534: 2007/11/30(金)20:57 ID:qBnj6ajz0(1/2) AAS
【京都】縄文晩期の集落跡で発見 副葬品? ヒスイの丸玉出土 大原野の上里遺跡
2chスレ:wildplus
535: 2007/11/30(金)21:04 ID:qBnj6ajz0(2/2) AAS
地鎮祭藤原宮がルーツ…須恵器に富本銭、水晶
外部リンク[htm]:osaka.yomiuri.co.jp
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
外部リンク[html]:www.asahi.com
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
外部リンク:www.jiji.com
536: 2007/12/14(金)01:47 ID:r7kMUYKi0(1) AAS
【化学】正方形の結晶構造をもつ鉄酸化物を発見 超電導への応用も
2chスレ:scienceplus
537: [age] 2008/01/04(金)16:54 ID:W8xCPNem0(1) AAS
呂厨子って喰ってかかってくるよね。
538: [age] 2008/01/04(金)19:54 ID:YC54M6hoO携(1) AAS
誕生石の指輪をお守り変わりに持っています(^ω^)ピンクと紫で大好きな組み合わせだお(^ω^)彼氏から買ってもらったんだお。
539: 2008/01/07(月)22:17 ID:WX8hDpLx0(1) AAS
楽天で半貴石が安いお サファイアとかガーネットとか
540(1): 2008/01/07(月)22:53 ID:vUArMj9z0(1) AAS
地球の鉱物コレクション 外部リンク:www.de-club.net
541: 2008/01/08(火)00:15 ID:tN9aTCNY0(1) AAS
>540
390円の雑誌のおまけがこんなにデカいアメジストかいな。なんだかなー。
店によっちゃ一万円台で売られてる大きさやんか…orz
542: 2008/01/09(水)00:40 ID:2HxQUi5b0(1) AAS
表紙の奴原寸大だったら本屋のバイトが死ねるわ
柏やら流山のショッピングセンターに石市場がちょこちょこ出てきてるな
543(1): 2008/01/09(水)04:50 ID:fslFjS+iO携(1) AAS
ダイヤモンド、サファイア、ルビーが貴石だと思うよ
544: 2008/01/09(水)05:47 ID:ZdZUJ1mjO携(1) AAS
>>543
宝石質の、って付け加えて
>>ダイヤモンド、サファイア、ルビーが貴石だと思うよ
545: 2008/01/09(水)07:31 ID:hr1922X7O携(1) AAS
一般的なのはダイヤ、エメラルド、ルビー、サファイア。
店によって違う。
546: 2008/01/10(木)20:07 ID:fIMqG5lI0(1) AAS
石の奥に歴史も見える
宮崎 美子(みやざき・よしこ) さん 女優
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
547(1): 2008/01/12(土)22:38 ID:OmmHKK3Q0(1) AAS
石の浄化用の大きなクリスタルクラスターが欲しい。
大人の手の平くらいの大きさのやつ。
売ってはいるんだけど、相場がわからないからいまいち手が出ない。
透明感なくて綺麗じゃなくてもいい場合、いくらくらいが相場ですかね?
いままで見て来たやつだと安くて2万5千円、高くて5万円。
教えてちゃんですいません。
548: 2008/01/13(日)01:20 ID:6Xz3Xw/T0(1) AAS
あえて言おう。
ググれ。
549: 2008/01/13(日)20:42 ID:odzRKaTn0(1) AAS
それにここはおもちゃ板だぞ
550: 2008/01/14(月)08:36 ID:OXCOaVGx0(1) AAS
旋律石がただのガラスやその辺の石ころでも
大枚はたいて買ってるロズ子ってそうとう頭イカてるとオモウ。
551: 2008/01/16(水)23:58 ID:7hHJr1mN0(1) AAS
>>547
基本的に548さんに胴衣なんだけど、産地によって全然違うよね
中国産で、女性の片手よりちょっと大きめのクラスタ持ってるけど
鉱物系の店で数千円だったよ
ヒマラヤとかアーカンソーなんかのはいい値段するよね
パワスト系の店に、両手の平サイズのヒマラヤ産クラスタがあったけど
4万円してなかった。
省1
552: 2008/01/17(木)09:28 ID:TPpsIn1JO携(1) AAS
うん、水晶クラスターに限らずなるべく鉱物店行ったほうが
安くて品質もいい石が手に入る確率は高いね。出所も分かるし。
パワスト店が悪いと言うわけではないけど、割高感は拭えない。
553: 2008/01/17(木)17:44 ID:FpB7stVe0(1) AAS
548でググれと言った者だが…
初心者は相場気にせずに
己の懐が許す範囲内で気に入ったものを買えばいいと思う訳さ。
後々それが高い買い物だったとしても勉強代だよ。
まぁ5マンはどうかと思うけどw
足を運べる距離に鉱物店があるなら一度行ってみるといいね。
行ったら行ったで、実物目の前にあると色々目移りして大変だが…w
554: 2008/01/17(木)20:31 ID:8Wy9LE2I0(1) AAS
鉱物店はかなり少ないしあっても結局パワー屋と加減があんまかわらなかったりということがある
パワー屋がたまに置いてるジャンクっぽいのが美味しい
555: もるげん・らけーて 2008/01/18(金)11:19 ID:sQ3PzIxp0(1) AAS
>パワスト店が悪いと言うわけではないけど、割高感は拭えない。
まぁ、その上乗せ分はなんちゃらパワーの値段だからねぇ(苦藁
相場ちゅーよりも、自分が納得出来るかどうかちゅー話だと思うよ。
あたしゃストレッチパワーの方が良いけどねぇ。
556(1): 2008/01/18(金)11:39 ID:kuo+57iD0(1) AAS
外部リンク:www.feelingstone.jp
ここのは値段が高い、センスは微妙。
女社長はモデル依頼があったら・・・やります!!!!だと
557: 2008/01/18(金)16:07 ID:q8jTMH/90(1) AAS
>>556
マルチすんな。
558: 2008/01/18(金)19:26 ID:Ek+QTsOG0(1) AAS
タンブルのとかはまあ悪くない値段だと思うけど
559: 2008/01/18(金)19:29 ID:QamViqwz0(1) AAS
多くのパワスト店は国内の鉱物店から買い付けるから、
仲介マージン入って割高になる。
で、その割高値がいわゆる「相場」になっちゃってるんで、
現地でタダ同然で買い付けてるところも、国内の「相場」で売りつける。と。
560: 2008/01/19(土)00:31 ID:IHqBtjZL0(1) AAS
鉱物店って原石系はともかくタンブルしたのもいっぱい置いてるのかね
しかも安価で
561: 2008/01/26(土)03:10 ID:/84gICfG0(1) AAS
【趣味】きれいな石集めのススメ
2chスレ:femnewsplus
562: 2008/02/08(金)04:12 ID:CRTLCiXR0(1) AAS
【社会】天然記念物の石盗んだ男を逮捕 がんに効く?
2chスレ:dqnplus
563: 2008/02/11(月)10:18 ID:gPUjV8e00(1) AAS
ラピスは安い
外部リンク:page17.auctions.yahoo.co.jp
564: [age] 2008/02/21(木)21:06 ID:ry8sjvfl0(1) AA×
565: 2008/03/16(日)19:28 ID:XGSSsTnxO携(1) AAS
石の加工の仕方の本て有りますか?
よろしくお願いします
566: 2008/03/31(月)00:01 ID:JifSwlQz0(1) AAS
図書館で訊いてみたら
567: 2008/03/31(月)17:32 ID:BEZvOjH90(1) AAS
【秋葉原】巫女さんが接客する「パワーストーン」屋がOPEN― 悟空風・ピッコロ風・アムロ風・シャア風なども
2chスレ:moeplus
568: 2008/04/05(土)23:43 ID:q2/ItzlU0(1) AAS
【考古】X字形の勾玉が初出土 鳥取県博労町遺跡[08/04/04]
2chスレ:scienceplus
569: 2008/05/17(土)09:00 ID:Di7gIylZ0(1) AAS
外部リンク:page7.auctions.yahoo.co.jp
570(2): 2008/05/20(火)05:08 ID:e6X+bPKV0(1) AAS
外部リンク:item.rakuten.co.jp
ここのはリーズナブルだぞ。オール1000円。福袋だが。
571: 2008/05/21(水)17:47 ID:KBrKO+du0(1) AAS
手作りするより安いしかわいいね。>570
572: 2008/05/22(木)16:35 ID:C7yY9lUK0(1) AAS
>>570
ブラックオニキスのやつ買おうっと!!
573: 2008/05/22(木)18:01 ID:cCn7VIGP0(1) AAS
フローライト持ってんだけど何か効果あるのかな?
574: 2008/05/23(金)00:23 ID:0H/U16so0(1) AAS
紫外線探知
575: 2008/05/26(月)01:33 ID:oNmKDCLT0(1) AAS
鉄鉱石の不純物を取り除く
576: 2008/05/26(月)21:00 ID:PNfQ4VN0O携(1) AAS
このスレまだ生きてたんだ!!嬉しい!勾玉を作ろうと思って石を買ってきましたよ。誰か勾玉作ってる人いますか?
577: 2008/05/27(火)06:45 ID:HZNEib6W0(1) AAS
勾玉作るとかすげえ!!
578: 2008/05/27(火)17:46 ID:8/4GfIEZO携(1/2) AAS
≫577
はやくおいでよ!(アイシートゥリーズオブグリーン♪)
579: 2008/05/27(火)21:31 ID:pzPis82l0(1) AAS
え?
580: 2008/05/27(火)23:52 ID:8/4GfIEZO携(2/2) AAS
え?てゆうなあああ!!そんな目でおでを見るなああああああああ!!!
581: 2008/05/29(木)20:28 ID:eM593w2s0(1) AAS
b
582: 2008/06/10(火)01:10 ID:BbPdWOOa0(1) AAS
やわらかい石で練習するといいかも
583: もるげん・らけーて 2008/06/10(火)10:46 ID:C4F6MO/L0(1) AAS
博物館のイベントとかで勾玉作りの体験講座をや
ってる所がアルよ。
初心者はそーゆーとこで道具の使い方やらなんや
ら基本を習うと良いかもしんない。
584: 2008/06/21(土)23:45 ID:Xhd3GxbN0(1) AAS
【佐賀】緑、赤、青、地上の「天の川」出現/観光牧場「どんぐり村」
2chスレ:femnewsplus
585: 2008/06/26(木)15:46 ID:132P5kfp0(1) AAS
フローライトの手頃なでかいやつどっかにねえかな
586: 2008/06/27(金)20:51 ID:tcoduCtG0(1) AAS
ナンジャ下の石屋が0627-0707までセールだとか
587: 2008/07/01(火)15:50 ID:xdn7Mmtz0(1) AAS
【岐阜】“天の川”を散歩 中津川の博石館[08/07/01]
2chスレ:femnewsplus
588: 2008/07/23(水)01:39 ID:scUep5k20(1) AAS
てかららぽーとにもSMあるんじゃねえか
ばんりほう見てたから気がつかなかった
589: 2008/07/28(月)00:09 ID:DVNjHEFA0(1) AAS
age
590(1): 2008/08/19(火)20:34 ID:dO3xn8WKO携(1) AAS
研磨中に、粉塵吸ったらやばい鉱物って、トラメ系、マラカイト以外になんかありますか?趣味での研磨なんですが……
あげ。
591: 2008/08/20(水)01:51 ID:AIxOLavqO携(1/2) AAS
>>590
全部ダメです。アスベスト以外にも、珪肺症やベリリウム肺症など...。
趣味で磨く程度なら、耐水性ペーパーやペースト状の研磨剤を使えは粉塵は減らせますぉ
592(1): 2008/08/20(水)08:06 ID:zf1rnKHYO携(1/2) AAS
>>591
うわー(汗)そうですか、そりゃそうですよね〜、ありがとうございました。
水でじゃぶじゃぶやりながらの作業だったのですが、それでも次々と粉がでてきて…ありがとうございます、気をつけますね、とりあえずマスク買って、一人で作業します。
今は、赤いところのないブラッドストーンで、勾玉を作っています。ダイヤモンドヤスリでやってますが、一時間もやってると、凹みのところくらいは出来ますね〜。楽しいです。
593(1): 2008/08/20(水)10:14 ID:AIxOLavqO携(2/2) AAS
>>592
砒素や水銀、放射性鉱物にも注意してね
594: 2008/08/20(水)19:05 ID:zf1rnKHYO携(2/2) AAS
>>593
はい(T_T)あと、アンカーミスにも注意しますw
595: 2008/08/21(木)21:16 ID:fd/qtAwq0(1) AAS
繊維質な石は注意だよね。
596(1): 2008/08/21(木)21:23 ID:O/Jc4huj0(1) AAS
マラカイトは昔は化粧に使ったみたいだけど
体に悪くなかったのかな?
597(1): 2008/08/21(木)22:58 ID:vQZ/7/EKO携(1) AAS
>>596
今でも色んな鉱物は化粧品に使われているよ。
舐めなければダイジョーブみたいなw
598(1): 2008/08/23(土)18:29 ID:38TYULQCO携(1) AAS
>>597
MACでローズクォーツを粉々にしたグロスがあるけどグロスなだけに思いっきり食べてるお
599: 2008/08/23(土)22:35 ID:FWtVZqPkO携(1) AAS
>>598
石英は食べても死にゃしめぃよ。メイベリン・シャイニィリップは、本当にダイヤの粉が入っていたんだろうか?
600: 2008/08/28(木)23:54 ID:NO/pbp/J0(1) AAS
工業用ダイヤじゃね
601: 2008/09/04(木)02:36 ID:XSM3s5Fw0(1) AAS
【トルコ】4300年前の最古の鉄剣の謎、解明…原料は隕石だった![09/03]
2chスレ:news5plus
602: 2008/09/04(木)18:40 ID:A1wzTgTW0(1) AAS
水晶
603: 2008/09/16(火)22:42 ID:nVIGQ/McO携(1) AAS
>>100
604: 2008/09/17(水)23:42 ID:q9LSZSGA0(1) AAS
>>1
針水晶を専門的に扱っている所を御存知ですか? 金糸水晶を探しています。
605(1): 2008/10/06(月)18:03 ID:u74TzaR30(1) AAS
このスレまだあったんだ!
以前の石関連のスレはミネラルフェアがある度に
戦利品うpしてくれる人がいたりして楽しかったな〜。
夏の夜さんや他のコテハンさん達はどこ行ったんだろ。
606: 2008/10/09(木)17:25 ID:6oKh1wI/O携(1) AAS
内輪の掲示板と化すから呼ばないよう頼む
607: 2008/10/10(金)18:05 ID:bzXxA8BD0(1) AAS
内輪って誰?
608: 2008/10/11(土)07:14 ID:6w2YYpto0(1) AAS
外部リンク[html]:www.ishinone.com
ここの天然石は品質が最悪。
でも営業時間が午後1時からだから非常に儲かっていると思われる。
懸命に働かなくてもいいんだね。楽で良いね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 294 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.238s*