[過去ログ] Google Chrome 116 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): (ワッチョイ f758-2OUq) 2022/08/29(月)06:37 ID:5IshADxC0(1) AAS
前スレ
Google Chrome 115
2chスレ:software
スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:80.0.3987.162)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
省13
15(3): (ニククエ 9256-FY7O) 2022/08/29(月)20:38 ID:H8fnRPPf0NIKU(1) AAS
適当な板やスレをスレやレスで埋めてくだけだからまあ意味ないわな
16(3): (ニククエ MMf6-h8G8) 2022/08/29(月)21:02 ID:c98Vvm8PMNIKU(1) AAS
>>14
勢い順で適当に荒らしてるだけだ……
31(3): (ワッチョイ c6d0-yNcK) 2022/08/30(火)17:15 ID:PzsBVX+d0(2/3) AAS
少なくとも、ワッチョイありでもバカは書き込みするみたいだ
36(3): (ワッチョイ 1196-EORc) 2022/08/31(水)03:25 ID:omrrHKYJ0(1) AAS
105.0.5195.54
78(3): (キュッキュW 8758-9W3z) 2022/09/09(金)20:04 ID:N0uGWIof00909(1) AAS
>>70
それぞれ個別のプロファイルで利用してるってことかな?
82(3): (ブーイモ MMc9-LPsC) 2022/09/11(日)10:26 ID:mRXs1YeoM(1) AAS
いっそのことそのプロファイルのデータを一旦全部削除するのもアリかもねぇ
Google同期してるならデータの復旧は楽だし
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\
内に「Default」や「Profile ○」という名前でプロファイルのフォルダが入ってる
問題のプロファイルのフォルダを空っぽにしてやる
85(3): 70 (ワッチョイ 7974-+Wio) 2022/09/11(日)14:03 ID:KtwFSNxP0(2/2) AAS
アンインストール時に「閲覧データも削除」にチェックを入れたら問題が直りました!
これでまた快適にChromeを利用出来るようになり本当に嬉しいです
Chromeスレの皆様、誠にありがとうございました
93(3): (ワッチョイW c558-HNdI) 2022/09/13(火)20:55 ID:w/jgKLut0(1) AAS
>>87
ローカル履歴はプロファイルフォルダにある「history」「history.journal」の2つのファイル(SQLiteデータベースファイル)をコピーすればイケるはず
122(3): (アウアウウー Sa5b-ai9R) 2022/09/19(月)09:48 ID:NATc7p5Za(1) AAS
Chromeの問題ではないけど
新しいタブで「Google」のツールチップとクリックした時のキーワードが間違ってる
今日は勤労感謝の日じゃないだろ…
144(3): (ワッチョイW ff6e-jYlg) 2022/09/23(金)05:27 ID:4bLcdjWW0(1/3) AAS
当方、親なのに昨日からセーフサーチになってました。
設定を変えようとしても、「セーフサーチ設定を変更する権限がありません。この設定は、閲覧しているデバイスまたはネットワークによってロックされています」となりオフにできません。
どうしたらいいでしょうか?
149(3): (ワッチョイW ff6e-jYlg) 2022/09/23(金)07:17 ID:4bLcdjWW0(2/3) AAS
>>146
ここに書く前に調べてますが書いてなかったですね
235(4): (ワッチョイ bb58-Htrd) 2022/10/16(日)12:08 ID:wQOFNtmr0(1/4) AAS
動画配信を観ていると使用メモリがどんどん増えてゆく現象は直ったようだ
ここ数日、1時間20分くらい経過するとメモリ不足で止まってしまっていた
(Windows10 実装メモリ16GB)
371(3): (アウアウウー Sacd-AI9n) 2022/11/10(木)12:02 ID:CIhQz6vta(1) AAS
今はインストール済み拡張をパッケージ化したcrx (ストアから消えた時用のバックアップ)から拡張をちゃんとインストールすることは出来ないのでしょうか?
インストールは出来るものの破損してると表示され機能しません 修復ボタンも機能せず
パッケージ化してないフォルダからだと機能することは確認済みです
crxの方が便利だと思いまして
409(3): (ワッチョイ 6db0-vtTl) 2022/11/14(月)19:39 ID:Js4Xh9hZ0(1) AAS
CPU100%バグ
ブラウザ立ち上げ使用するとかなりの確率で
CPU使用率が90~100%になる
google chromeのアプデしてから様子がおかしいみたいだが
元に戻す方法はないですか?
Chrome は最新の状態です
バージョン: 107.0.5304.107(Official Build) (64 ビット)
424(4): (アウアウウー Saa9-rv4X) 2022/11/16(水)08:53 ID:kHR8leBca(1) AAS
Chromeのせいなのか知らんけど先週くらいからサイト内の画像が読み込めない時のアイコンになる時があるんだよな
回線速度とかアドオンのせいでもないし
448(7): (ワッチョイ 2502-EHNx) 2022/11/18(金)20:42 ID:7hb4hBPP0(1) AAS
レンズを経由せず今まで通りの画像検索を行う
chrome://flags/
↓
Enable Lens features in Chrome→disabled
475(3): (ワッチョイ 9702-ihPV) 2022/11/22(火)13:24 ID:X2Kyjsdq0(2/2) AAS
>>474
今はChromeの設定で簡単に指定できるよ
画像リンク[png]:i.imgur.com
567(13): (ワッチョイ df96-R4o2) 2022/12/06(火)19:28 ID:yQY7g1wI0(1) AAS
>>561
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Policies\Google\Chrome]
"SuppressUnsupportedOSWarning"=dword:00000001
620(3): (ワッチョイ 8703-EKZG) 2022/12/11(日)06:15 ID:r4UjZpUk0(1) AAS
>>615
こちらはどうでしょうか?
648(4): (ワッチョイ dfda-qXpm) 2022/12/13(火)08:56 ID:jLraDvMv0(1/2) AAS
数字にまつわるヒューマンエラーがそのまま命にかかわる戦争屋はいろいろなノウハウをもってるが
グーグルはやっぱそういうの持ってないんだな 日本の家電メーカーと同類だな
例えばクロームで同じものを複数回ダウンロードするとファイル名の末尾に勝手に(1)(2)等と勝手に数字をつける機能
では元から(1)と末尾についてるのが正式なファイル名だとしたら?
はいヒューマンエラー発生
ユーザーは過去にダウンロードしたものだと思い込んでしまう可能性がある
こういうおせっかい・ありがた迷惑機能のてんこもり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.418s*