改造・制作スレ part7 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
40
(7): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/05/24(土)00:27 ID:??? AAS
質問です。
イベントによってアイテムスキルを取り外し可能な状態で付与したいのですが、
その方法はあるでしょうか?addSkillとaddSkill2では取り外し不可能な状態で付与されます。
85
(3): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/06/10(火)09:05 ID:??? AAS
ななあし様に要望です。
立ち絵を使った着せ替えシステムの導入を検討して頂けたらと思います。
キャラに対しより多くの愛を注ぐ事ができるこのシステムを多くの人が、
待ち望んでいると思います。
168
(3): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/07/24(木)10:21 ID:??? AAS
現状なら身にまとう系のスキルは、
homing = on
hard = on
attack_us = 7
で自分にヒットするときのみ発動とすれば問題は解決できると思いますよ。

しかし、スキルaが発動すると別系統のスキルbが次に繋がる設定があれば便利だと考えたのですが、難しいでしょうか?
上記のバリア系スキルの処理軽減にも利用できます。
省1
205
(4): 名無しさん@8月5日メンテ終了 2014/08/08(金)20:59 ID:??? AAS
どうも、最近オリシナを作り始めたものです。
スクリプト作成や素材作成はある程度自力で行えたのですが、
肝心なところで詰まってしまったので教えを乞いに来ました。
、、、タイトル画面ってどうやって出すのですか?
すいません、教えてください(ノД`)・゜・。
251
(6): 名無しさん@駄シナ祭り中 2014/08/27(水)17:35 ID:??? AAS
細かい要望ですが
contextでwhileの処理が何回繰り返されたらタイムアウトで処理失敗とみなしてwhileループから外れてエラーメッセージを吐くもの
while_error = 数値
みたいな設定がありますと、スクリプトのミスで無限ループに入った時に修正に手間がかからなくなり地味に良いのではないかなと思いました。
272
(3): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/09/04(木)18:55 ID:??? AAS
スキル作るの難しい
wikiに専用の項目があればいいのに
320
(3): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/11/03(月)18:00 ID:??? AAS
ver6.45でオリシナ制作中なのですが、
簡易戦闘開始直後、五回に一回程度の割合で動作終了のウィンドウと共に終了します
直前からロードしても必ずそこで終了しますが、戦闘を見ると発生しません
イベント関係のスクリプトの削除やスキルのnextループの確認もしたのですが
いずれも効果はありませんでした
フリーズしたけどこうしたら直ったなどあれば教えて頂けないでしょうか
334
(3): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/11/21(金)00:39 ID:RCH8b/NE(1) AAS
段差を付けたマップを作ろうとしてどうしてもつなぎ目の部分が真っ黒になってしまうのは何が原因なんだろう
348
(3): 名無しさん@不意の鯖落ちにご用心 2014/12/07(日)17:12 ID:??? AAS
UI改善の要望です。
現状だとマウスに操作関連が一極集中していて戦闘の操作性に難を感じます。
具体的に言うと、WASDで画面移動、
さらにスペースキーの一時停止をQに持ってきて、
そしてEキーを押してる時だけユニットのステータスを表示する、見たいな。
(拡大縮小は現状のマウスホイールのが良さげ)

テラリアにもあった左手でキーボード、右手でマウスのスタイルを参考に(多分洋ゲーにはよくある)。
413
(3): 名無しさん@初春 2015/02/03(火)22:59 ID:??? AAS
質問です
イベントでない戦闘で特定キャラクターが倒された場合に指定したキャラクターを撤去する
というのをしたいのですがどうすればうまくいくでしょうか?
431
(3): 名無しさん@初春 2015/02/08(日)22:31 ID:??? AAS
>>430 戦闘開始時に強制的に付与したスキルはバトルで反映されない。
かなり古いバージョンの本体では反映されるが、仕様変更で反映されなくなった。

直観的な理解を述べると、
領地にあるユニットデータをもとにバトル用データを作成→戦闘開始時イベント発動
の如く処理が流れ、addSkillは元のユニットデータのほうにスキルを付与するのだ。
461
(5): 名無しさん@初春 2015/02/19(木)01:43 ID:??? AAS
質問
アイテムとして利用するスキルを部隊スキルにすることはできませんかね?

例えば「回復薬」というアイテムを作って、それをリーダーに装備させるだけで、
その部下も回復アイテムを使えるようになる。といった感じに。

一人一人に装備させるのは手間だし、一般は死んだら装備し直さなきゃいかんからめんどい。

基礎ステータスアップ系はtypeいじればどうにかなるけど、攻撃系とか回復系はできないんだよね。
526
(3): 名無しさん@初春 2015/03/31(火)17:59 ID:??? AAS
ウィンドウスキンと状態異常時の参照画像の変更ってどこいじればいいんですか~。
助けてくださいよ~。
562
(4): 名無しさん@初春 2015/04/23(木)06:14 ID:??? AAS
更新が続いているので今のうちに報告しますが
storePM()が全く機能してないと思います。(試してもなにも入っていない)
(setPM()を多用していると思うきのたけ等のシナリオのsciriptをgrep検索してもstorePM()がでてこない。)
また現状setud()で保存するぐらいしか代用を思いつかないので何か代用方法がある場合教えていただけると助かります。
592
(3): 名無しさん@初春 2015/05/01(金)16:22 ID:??? AAS
choice関数に関するバグ報告です。

Vahren.exe ver 6.80c にて、choice関数で要素を代入済の文字列を表示しようとしても「0」と表示されてしまいます。
dialog関数を使い、&&で囲って文字列変数を確認すると要素は代入されていました。
power/spot/unit/classのいずれの識別子でも起こるようです。
2015/1/13に配布されたバージョンでは正常に動作していました。

お手数ですがご確認いただけるでしょうか。
610
(5): 名無しさん@初春 2015/05/19(火)21:57 ID:??? AAS
unitの「break」についての質問なんですけど、これって反映できないスキルとかあるんですか?

撃破時敵全ユニットにデバフをするスキルをbreakに設定したんですけど、うまく反映されません。
他のスキルを指定したらちゃんと処理するのに。
739
(3): 名無しさん@初春 2015/08/13(木)00:14 ID:??? AAS
既に解決済みかもしれませんが、テスト用のスクリプトを作成したので上げておきます
外部リンク[zip]:ux.getuploader.com
769
(3): 名無しさん@残暑 2015/09/20(日)19:04 ID:??? AAS
質問させて下さい
戦場から退却したユニットと、HP0で死亡したユニットを区別したいのですが、
退却したユニットをisDeadやgetLifeで調べると死亡扱いになってしまいます
退却と死亡を見分ける方法はあるでしょうか
特定の座標に着いたら退却成功とみなすやり方は、全マップに処理をしないといけないので辛いです…
784
(6): 名無しさん@残暑 2015/10/19(月)12:50 ID:??? AAS
すまんうまく動かなくて2段階で判定する入れ子にして恒心してしまったからその時の正確な条件式はもうないんだ
if ((a && b && c && d && (e||f||g)) || 省略 || (h && i && j && k && (l || m || n)) )
{event(aaa)}
みたいなのです。
954
(3): 名無しさん@桜花爛漫 2016/04/23(土)14:50 ID:YcvGN./A(1/3) AAS
雇用の改造についてよくわからないことが。
勢力に属してないキャラの雇用の改造がうまくいなかない。
雇える職種を増やしたいんだけどunitのfriendとmerceに追加しても、雇用欄に名前は出るが雇えない…。
マスターならpowerのとこにも追加したら雇えるようになったんだけど、中立キャラの場合はどうしたらよいんだろう?
初心者ですまん。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s