改造・制作スレ part7 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
963
(1): 名無しさん@桜花爛漫 2016/04/24(日)12:54 ID:??? AAS
>>961
商標持ってる会社次第で厳しかったり緩かったりするから一様に言えない
自分でメール等で確認してくれ

銀剣スクリプトについては作者本人以外答えようがない
銀剣の付属テキストファイルにはスクリプト流用について何も書いてないの?
964: 名無しさん@桜花爛漫 2016/04/24(日)14:11 ID:??? AAS
>>963
今見たところ銀剣スクリプトは流用・参考・真似っこおkとありました
会社の方へのメールは自分外国語ができませんので現実の兵器の登場は断念します
回答していただきありがとうございました。
965: 名無しさん@桜花爛漫 2016/04/24(日)22:51 ID:??? AAS
btl_auto等contextの数値を新規スタートでなくプレイ中に変更するscriptは可能ですか?
966: 名無しさん@桜花爛漫 2016/04/24(日)23:51 ID:??? AAS
最近の本体の更新にいまいちついていけてないけど
wikiにのってない新機能とか仕様更新とかある?
967: 名無しさん@桜花爛漫 2016/04/25(月)07:13 ID:??? AAS
>>962
ありがとうございます
結果的に思ったとおりに動かなかったので、必要なルートのみ透明で表示してwarlikeで無理やり攻めさせる方向に相成りました
968: 名無しさん@桜花爛漫 2016/04/27(水)23:31 ID:??? AAS
これからなにか作ってみようかと思っているのですが
テキストエディタ?を使った方がいいんですか?
メモ帳でいじってみたことはあるんですが…
969
(1): 名無しさん@桜花爛漫 2016/04/27(水)23:58 ID:??? AAS
ちょっとでも凝ったテキストエディタだとファイル開くとvahrenexe落ちたりしてデバッグモードがやりづらいし
最終的にメモ帳最強説に行きついた
970: 名無しさん@桜花爛漫 2016/04/28(木)03:09 ID:??? AAS
やっぱり僕は王道を征く…MSwordですか
971: 名無しさん@桜花爛漫 2016/04/28(木)04:09 ID:??? AAS
wiki > シナリオ制作講座 > トラブルシューティング(製作用) の最下部が参考になる
972: 名無しさん@桜花爛漫 2016/04/28(木)10:08 ID:??? AAS
ずっと秀丸
973: 954 2016/04/28(木)12:50 ID:ZpoFm9QQ(1) AAS
>>954は上手くいった、ありがとう!

またまた初心者な質問を。
UNIT構造体の一部キャラのデータをいじってたら…他国マスター死亡時に勢力が滅亡しなくなってしまったんだけど、これ記述ミスかなんかしてて不具合でてしまってるんだろうか?
今まではマスター死亡→勢力滅亡だったのがマスター死亡→マスター存在しない?状態で勢力存在みたいな。
そういう設定はいじった記憶がないし、いじってないキャラもこうなってるし…。
974: 名無しさん@桜花爛漫 2016/04/28(木)23:29 ID:??? AAS
>>969
vahrenが落ちるテキストエディタなんかあるの?
こちらも複数のテキストエディタを試した事があるけどそんなの見たことない
寧ろテキストエディタが落ちる事なら見たことあるが
975: 名無しさん@桜花爛漫 2016/04/29(金)05:15 ID:??? AAS
デバッグモードでvで再解析した後に頻繁に落ちる
何が原因か分からんかったがテキストエディタ開いてるせいなのかな
メモ帳なんだけど
976: 名無しさん@桜花爛漫 2016/04/29(金)07:25 ID:??? AAS
再解析する構造体の種類を減らすと落ちにくくなる
テキストエディタのせいとかじゃなくてパソコンのスペック(おもにメモリ)が問題だと思う
何度も再解析してると必要以上にメモリ食ってる感じになるし
977: 名無しさん@桜花爛漫 2016/04/29(金)08:10 ID:??? AAS
ハード的な問題か・・・
スキル作成で再解析使えないとマジ辛い
978: 名無しさん@桜花爛漫 2016/04/29(金)09:52 ID:??? AAS
そもそもメモリをそれなりに使うテキストエディタってよほど高性能なものじゃない限りないし、使わない機能は制限すればかなりメモリを節約できる
それにメモ帳のメモリ使用量なんてたかが知れてる
調べてはいないが1メガ未満とかそんなもんだと思うよ
979: 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/01(日)17:45 ID:??? AAS
ステージもののシステムを作っています
マップ(戦闘マップではなく戦略ターン時のマップ)をステージクリア毎に頻繁に変更し、様々な広さがあるため広さを変えられるようにしたいです

何らかの方法はないでしょうか?
大きいステージと小さいステージを混同させて、大は小を兼ねる形式にすると、どうも不自然すぎまして・・・
980: 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/01(日)20:41 ID:??? AAS
ななあしさんに要望があります
何もないところに戦争に向かったあと、内政ウインドウが閉じてしまいます

これを閉じないようにできないでしょうか?
もしくは内政ウインドウを関数で呼び出して開けないでしょうか?
戦争の都度内政が閉じてしまうので、移動の多いシナリオだと不便に感じます
981: 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/02(月)13:53 ID:??? AAS
バグ取り終わったら開発終了みたいだから要望は難しいんじゃないかな
982: 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/10(火)03:35 ID:tOzThMhs(1) AAS
質問です
きのたけの射突兵のように突撃スキルでslideを発生させるにはどうしたらよいのでしょうか?
slideを設定しても動きません
983: 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/10(火)22:04 ID:??? AAS
とあるオリシナで戦闘イベントのミニゲームを作っている者です。

作成したあるミニゲームを開始すると、戦闘場面に移った直後VTが落ちてしまう問題に直面し困っています。
(「○○に問題があります」と言ったダイアログも出ません。また、それ以外のミニゲームではそのような現象が発生しません。)

また、検証の為に以下のことをやってみたのですが、それでも落ちてしまいました。
▼戦闘イベント構造体を一から書き直す。
▼参照するマップを消去して起動してみる。
▼戦闘イベント構造体内のすべての小イベントを消去する。
省1
984
(1): 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/10(火)22:47 ID:??? AAS
うpして見てもらう方が早そうな気がする
next()が無かったりclassのchangeがおかしいとか
落ち着いて見返すとどこかで変な所に全角スペースやタブや括弧忘れがあるって可能性もあるよ
985
(1): 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/11(水)13:35 ID:??? AAS
曖昧な記憶で申し訳ないが確かループしているスキルを持ったユニットが登場しても同様の事が起きた気がする
986
(1): 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/11(水)20:21 ID:??? AAS
/* */で大まかにコメントアウトしてみて具合わるそうなところを当てていった方がいいと思う
987
(1): 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/11(水)23:12 ID:??? AAS
>>984様 >>985様 >>986
ご意見ありがとうございます。あと、問題が解決しました。
しかし、あまりに不思議な解決をしたので報告させていただきます。

▼症状
→きのこたけのこ戦争・IFの「その時歴史が動いた」のようなきのたけIF用ミニゲーム作成において、
 一部ミニゲームが、戦闘画面移動後、VTが速落ちする「問題」が発生。(対象となったミニゲームは3つで、以前からあったもの)
→検証の為、最終更新版の前の型(2015年12月更新の物)に導入した際には、「問題」が起きたすべてのミニゲームで上記の問題は発生しなかった。
省7
988
(1): 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/11(水)23:52 ID:??? AAS
>>987
他のbgm = noneが機能している以上それ自体が問題を引き起こしている可能性は低いと思う
世の中には特定の箇所だけ何故か改行コードをunix方式にするとかいう意味不明なミスをやらかした奴だっている(俺のことだが)
故にその記述自体だきじゃなく、その前後にも何らかの問題があった可能性も否定しない方が良い
989: 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/12(木)00:54 ID:??? AAS
>>988
おっしゃる通りです。
碌な検証もせず、本体に問題があると発言したのは。ななあし様に対して失礼だったと、今は思います。

今回の不具合理由について、しっかり理解したいと思っておりますが、自分の力量だけではわかりません。
ので、お力添えを願いたく、勝手ながら修正した個所を記載させていただきます。
記述内容の欠陥がありましたら、そこについてご指摘いただけると幸いです。


省30
990: 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/18(水)21:06 ID:??? AAS
スキルで「start_random_degree」を用いれば、発射させるスキルを指定した角度内でランダムに飛ばしてくれるわけだけど。
スライド方向を指定した角度内でランダムにすることはできないのでしょうか?
991
(2): 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/19(木)14:38 ID:??? AAS
これって、制作ツールみたいのってある?

いちいち
unit abcde
{
name = asdf
Level=1
cost=100
省4
992: 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/19(木)14:54 ID:??? AAS
>>991
超絶需要あると思う
993: 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/19(木)14:58 ID:??? AAS
需要はあると思うよ
でも今までのスクリプトも読めなかったような奴らが要望、質問とサポート対応に詰めかけてくることを覚悟しといて
994: 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/20(金)07:19 ID:??? AAS
>>991
最近本体や大型シナリオの更新終了が相次いでるから、製作の垣根を取り払うツールは非常にありがたい
995: 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/20(金)10:04 ID:??? AAS
どうなんだろうね。自分はテンプレ作ったりコピペしたりするけど
むしろ、全部1から入力してる場面が少ない気がするなあ

そういうツール作るなら能力値設定だけでなく他キャラのステも見れる・流用できる+視覚的に比較できるぐらいは出来ると良いかもしれない
996: 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/20(金)14:00 ID:4kklpDMQ(1) AAS
すいません質問があるんですけど、ステータス画面の
MP、魔力、魔抵抗を消す方法ってありますかね?
艦隊のオリシナ作ってるんですけど船のステータスに魔力とかMPとか
違和感がすごいんです
997: 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/20(金)15:55 ID:??? AAS
language.txtをいじって名前を変えては?
MPを魚雷本数とか攻撃を砲撃力、魔力を雷撃力でも良いと思うし
もしくは統率力とかフレーバーなステータス名に変えてもいいと思う
998: 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/21(土)01:59 ID:SXcwQTAs(1) AAS
回答あり
wik見ながらlanguage.txtいじってみます
999: 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/21(土)09:30 ID:??? AAS
スキルのスライド方向をランダムにするのは無理なんでしょうか(小声)
1000
(2): 名無しさん@桜花爛漫 2016/05/21(土)20:23 ID:??? AAS
ランダム方向にスライドするスキル発動するのは無理?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s